金沢 うら田 八日市出町店
金沢 うら田 八日市出町店
kanazawa urata youkaichidemachiten
076-214-3554
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- おススメ☆…1人
- 手土産…1人
住所 |
826, Yokaichidemachi,,
Kanazawa-shi,
Ishikawa 金沢市八日市出町826 |
---|---|
TEL |
076-214-3554 ※お問い合わせの際は「金沢ラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
月、水~土 9:00~18:00
日曜日 9:00~17:00 |
店休日 |
火曜日
元旦・1月2日◎繁忙期臨時営業あり
|
駐車場 | 8台 |
ご予算 | 2,000円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
加賀八幡 起上もなか 7個入 | 1,350円(税込) |
---|---|
愛香菓 18個入 | 1,728円(税込) |
どんつくつ 8個入 | 1,258円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
自然の恩恵に感謝し、地産地消の食材、旬の素材を吟味し、日々のお菓子からご贈答物まで、お客様の生活に寄り添う菓子作りを行っています。和洋にとらわれないお菓子をとおして、金沢の魅力、そしてこころを和やかにするなごみ風をお届け致します。
英語での接客はご対応できない場合がございます。
店舗内はバリアフリー対応していない場合がございます。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
じょん さん (女性/金沢市/20代/Lv.17) (投稿:2018/09/13 掲載:2018/09/14)
-
さなり さん (女性/金沢市/50代/Lv.25)
毎年お正月には可愛い起き上がりダルマ最中、縁起良く、可愛い赤い最中。今年は買いそびれ、年が明けてから行きました。抹茶CREAMサンドしたお菓子は、母が大好きなので年始の挨拶に購入。冬は抹茶と普通の、葛湯がお目見え。ポカポカ体が温まります。 (投稿:2023/01/23 掲載:2023/01/24)
このクチコミに現在:1人 -
ざきやま さん (男性/金沢市/50代/Lv.53)
休日出勤で頑張っている仲間に差し入れを!と思い、勤め先の近くで構える老舗に初めて伺いました。店内に入ると、うら田さんの顔である“起上もなか”や“どんつくつ”の他に洋菓子も含め種類豊富に並んでいて悩みましたが、中から“ゆきほまれ”と“栗天真”を選びました。自分も“ゆきほまれ”をいただきパンケーキの中が大豆の餡という和洋折衷の斬新さに感激しましたが、仲間からの“美味しかったョありがとう”の言葉は、それ以上に嬉しかったです! (投稿:2022/05/14 掲載:2022/05/16)
このクチコミに現在:4人 -
加賀ひゃくまんごく さん (女性/金沢市/30代/Lv.23)
期間限定の桜葉入りの最中をいただきました。こし餡と求肥が包まれており、口の中でふわっと広がる桜味に子供たちも大喜びしていました。上品な甘さでとても美味しかったです。 (投稿:2021/03/30 掲載:2021/03/31)
このクチコミに現在:2人 -
うさぎ さん (女性/白山市/20代/Lv.33)
ここの「こい茶」というお菓子がお気に入りで自分用にも買います!香ばしいお煎餅とお茶のクリームがよくあい美味しいです。 (投稿:2019/05/08 掲載:2019/05/09)
このクチコミに現在:2人 -
じょん さん (女性/金沢市/20代/Lv.17)
毎年秋になると五郎島金時を使ったパイが出るので楽しみです。香ばしいパイ、五郎島金時のリアルなほくほく感、上品な甘さが絶妙で気に入ってます。 (投稿:2018/09/13 掲載:2018/09/14)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。