大桑防災拠点広場
大桑防災拠点広場
Ookuwa bousai kyoten hiroba
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
大桑3丁目80,
Kanazawa-shi,
Ishikawa 金沢市大桑3丁目80 |
---|---|
TEL | - |
休園日 |
なし
|
駐車場 | なし |
お店・スポットからのメッセージ
大桑防災拠点広場は、通常時は市民の憩いの広場や防災教育を体験できる広場として使用し、災害時には、地域住民の避難場所や市外からの支援の受入拠点として使用し、防災備蓄倉庫や屋根付き避難広場を備えた本市で重要な防災施設のひとつです。
みんなのための防災広場です。マナーを守ってご利用ください。
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ざきやま さん (男性/金沢市/50代/Lv.53) (投稿:2020/02/04 掲載:2021/04/26)
-
宝船 さん (女性/かほく市/40代/Lv.65)
防災広場の隣続きの公園で娘と遊んでいたら、防災広場が目に入り、娘と探検。 屋根と柱のある建物と広場があり、広場にあるベンチや椅子は災害時に釜戸になったりコンロが使えるようになるとの説明が書いてあり、なるほどと思いました。 椅子の下を覗いてみると確かに釜戸風になっていました。 建物の下にはいざというときの為に備蓄がしてあるとも聞きました。 このような施設は初めてだったので勉強になりました。 (投稿:2021/06/06 掲載:2021/06/07)
このクチコミに現在:1人 -
ざきやま さん (男性/金沢市/50代/Lv.53)
近くに大型の人気公園がありながら、こちらも休日には家族連れや子供達で賑わいます。 名前のとおり大規模災害時に使われる広場で災害時にトイレが設置できるマンホールや平常時にはベンチやスツールとして利用されているものがカマドに変身したり見て回るだけでも面白いです。 屋根付拠点広場や防災備蓄倉庫もあり心強い施設になっています。 (投稿:2020/02/04 掲載:2021/04/26)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。