ユーフォリア千里浜
ユーフォリア千里浜
0767-22-9000
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
Ta1-67,Chirihama,,
Hakui-shi,
Ishikawa 羽咋市千里浜町タ1番地67 |
---|---|
交通・アクセス | お車でお越しの場合 ●金沢方面からのと里山海道で約1時間、千里浜I.Cから2分。 電車でお越しの場合 ●金沢方面から七尾線で羽咋駅下車 タクシーで約6分、徒歩約20分 |
TEL |
0767-22-9000 ※お問い合わせの際は「金沢ラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0767-22-9009 |
営業時間 |
09:30~21:30
※入館受付は21:00まで
|
店休日 |
水曜日
1月1日
(変更となる場合があります。ウェブサイトでご確認ください。) |
駐車場 | 133台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
・美肌の湯、琥珀色の天然温泉 | ミネラル成分たっぷりの褐色の源泉は、美肌や血行改善に効果があると言われています。天然温泉の浴槽に、露店風呂、気泡湯、寝湯、サウナがあります。ボディ―ソープとリンスインシャンプーを常設しています。 |
---|---|
・温水プールとウォータースライダー | 約30~31度の温水プール。25mプールには「泳ぐコース」「歩くコース」「遊ぶ・ファミリー優先 フリーコース」があります。水深約30cmの幼児プール、水深約80㎝の子供プール、ホットタブもあります。 |
・レストラン【お食事処 ゆうふぉり庵】 | [営業時間]11:30~20:00 ※平日・日曜ランチのみ [ランチ]11:30~13:30 L.O.13:30 [ディナー]17:00~20:00 L.O.20:00 ※L.O.が早まる場合あり |
お店・スポットからのメッセージ
日本で唯一、車で走れる砂浜「千里浜海岸」のすぐそば。大浴場は、地下1,000m以上の深さからくみ上げた琥珀色の天然温泉。温水プールも備えています。子どもからお年寄りまで、ご家族で楽しめるユーフォリア千里浜に、ぜひお越しください。
※現在、レストランは休業中です。
ユーフォリア千里浜
クーポンご提示で温泉(特別優待)2割引適用
2022年10月27日から
★クーポンご提示でお連れの方5名様までご利用いただけます。券売機でお支払いください。 ★この画面をご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ひい さん (女性/金沢市/30代/Lv.20) (投稿:2020/01/18 掲載:2020/06/16)
-
宝船 さん (女性/かほく市/40代/Lv.63)
金沢ラボで入浴券が当選したので行ってきました。 雪が降ってきて足元が悪かったのでとても空いていてゆっくり出来ました。 露天風呂が半分封鎖されていて板で塞がれていました。 露天風呂には入れましたが、狭くなっていました。 内湯の茶色の湯はとろみがあるようで体にまとわりつく感じでとても気持ち良かったです。 体の芯から温まりました。 (投稿:2023/02/14 掲載:2023/02/16)
このクチコミに現在:3人 -
宝船 さん (女性/かほく市/40代/Lv.63)
夜にお風呂を利用しました。 雨でしたが露天風呂には屋根があるので濡れることなくゆっくりと入れました。 内風呂は茶褐色のお湯とジャグジー風のお風呂がメインで寝湯もあります。 洗い場も広くて子供と一緒に楽々洗えます。 プールはコロナ禍で羽咋市外の人の利用は制限しているようでした。 (投稿:2022/04/21 掲載:2022/04/22)
このクチコミに現在:0人 -
宝船 さん (女性/かほく市/40代/Lv.63)
夕方お風呂で利用。 休日でしたが混んでおらずゆっくりと利用出来ました。 コロナ禍のため、歯磨きやうがいは禁止という張り紙がしてありました。 露天風呂はぬるめなので長湯できて気持ち良かったです。 10月にはハロウィン特典もあるようです。 (投稿:2021/09/26 掲載:2021/09/27)
このクチコミに現在:3人 -
宝船 さん (女性/かほく市/40代/Lv.63)
まだ12/29でしたが、玄関にはもうしめ飾りが付いていて、あけましておめでとうの文字が掲げられていました。 お正月準備万端でした。 今日は天気が良かったので露天風呂を楽しみました。 露天風呂は横長で広いので他のお客さんがいても距離をとってゆっくり浸かることが出来ました。 洗い場には高めの椅子と低めの椅子があり、好きな方を選んで使えて足や腰が不自由な人も使いやすいと思いました。 (投稿:2020/12/29 掲載:2020/12/30)
このクチコミに現在:6人 -
ざきやま さん (男性/金沢市/50代/Lv.51)
釣りの帰りに前を通った事は何回もありますが初めて利用させていただきました。 館内に入ると広々としていて開放的でリラックスできそうな感じで、浴場に入ると内湯も広くサウナまでありましたが、露天風呂が特に良かったです。 のと里山海道が近くを走り松の防風林が見え潮の香りがして、もう最高! 堪能できました。 (投稿:2020/06/21 掲載:2020/06/22)
このクチコミに現在:3人 -
宝船 さん (女性/かほく市/30代/Lv.63)
温泉とプールのある施設です。 コロナの影響でプールとサウナはしばらく休みだそうですが、お風呂は入れました。 天然温泉で少し粘度のある茶色のお湯で温まりました。 洗い場も広くて使い勝手が良かったです。 (投稿:2020/04/16 掲載:2020/06/16)
このクチコミに現在:0人 -
ひい さん (女性/金沢市/30代/Lv.20)
家族で利用しました。 お風呂のみの利用だったのですが、他にもプールを利用されている方もいらっしゃいました。 泡風呂や打たせ湯、露天風呂など色々ありじっくり楽しめました。シャンプーやボディソープも完備です。お湯は子どもにはちょっと熱めかな。でも、上がった後にくつろげるスペースも広く、十分休めます。 スタッフもとても気さくで優しい方ばかりでした。 (投稿:2020/01/18 掲載:2020/06/16)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。