おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,861~3,870 件を表示 / 全 5,843 件

  • かぼ
    かぼ さん  (女性/金沢市/30代/Lv.17)

    石川県能登島ガラス美術館 (七尾市 / 美術館)

    建物の外観デザインも独特で、敷地がとても広く変わった庭園があり面白いです。また屋内だけでなく屋外にもガラス作品があり楽しめます。 (投稿:2020/05/18   掲載:2020/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ケコリン
    ケコリン さん  (女性/金沢市/50代/Lv.2)

    トラットリアぶどうの森 金沢フォーラス店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / イタリアン・パスタ・ピザ)

    ランチを食べました。メインメニューと飲物を選び、後はバイキングです。種類が豊富で、特に野菜料理が多く、アイスもあり、お値段も安く大満足でした。 (投稿:2018/10/05   掲載:2020/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    魚がし食堂 中央市場店 (駅西・県庁エリア / 海鮮・海鮮丼)

    人気店だと認識していて休日でもあったので、開店前のお店に到着しましたが、既に10人くらい待たれていました。 無事カウンター席に座り“ガッツリ”と決めていたので“お刺身とお魚尽くし定食”とゴハン大を注文しました。 新鮮さと美味しいのは勿論なんだけど、ボリュームを舐めていたので久しぶりに昼食と格闘しました。 (投稿:2020/07/06   掲載:2020/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    ARU (小松市 / イタリアン・パスタ・ピザ)

    コース料理で利用させていただきました。 どの料理も野菜、フルーツ、肉のコンビネーションが抜群で、見た目も綺麗で美味しくいただきました。 別注で、どうしても食べたかったフルーツソースを使ったサラダも頼みましたが“すもも”のソースの甘さも程よく、人気の理由がわかりました。 スタッフの方も気さくな方ばかりで、楽しい時間を過ごしました。 (投稿:2020/07/06   掲載:2020/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    石川県立自然史資料館 (鈴見・田上・辰巳エリア / 博物館)

    企画展はなく常設展だけでしたが、それだけで充分でした。 ロビーにはイヌワシの剥製やアジアゾウの骨格標本がありましたが、自分の気を引いたのは後の昆虫標本でクワガタ、チョウ、カマキリ等を見ていると童心に返りました。 自然や物理の広場を経て2階に行くとダイオウイカの標本があって、思わず“でけぇ”と叫んでしまい再び童心に返りました。 (投稿:2020/07/06   掲載:2020/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    是・空 金沢藤江店 (駅西・県庁エリア / ラーメン)

    ランチに行き辛つけ麺と唐揚げとライスを注文しました。つけダレは甘めですが、辛つけ麺の場合、甘めのつけダレの中に唐辛子が入るのでパンチが効いてます。唐揚げは1口が大きいので食べ応えがあります。シメはつけダレにライスをいれておじや風にするのがおススメとのことで、試しましたがこれが本当に美味しかったです。 (投稿:2020/07/06   掲載:2020/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    能登国分寺公園 (七尾市 / 神社・寺)

    能登国にあった寺院の跡地で一部復元されています。南門とその一部の壁が復元されていて、それを潜ると、かつてあった建物の礎石が置かれています。とても広い敷地から、当時の存在を含め雰囲気が伝わってきます。隣接して公園や、道路を挟んだ向かいにはミュージアムなどがあり、ドライブにはオススメです。 (投稿:2020/01/04   掲載:2020/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    リンガーハット イオンモール新小松店 (小松市 / ラーメン)

    近くまで来たのでお昼に立ち寄りました。この日は野菜たっぷりの皿うどんを注文しました。ここ最近野菜不足が続いていたので、野菜たっぷりは嬉しいですね。味変で途中からソースを入れますが、今回は店員さんのおすすめで、柚子胡椒ドレッシングをかけました。梅雨が続く中、口の中で梅雨明けを感じるようなさわやかな味わいになりました。 (投稿:2020/07/06   掲載:2020/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/40代/Lv.53)

    国指定名勝 末浄水場園地 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    道を間違えて末浄水場の前に来たら門が開いていて国指定名勝 末浄水場園地のカンバンがかかっており中を覗いてみると駐車場の案内があったので入ってみることにしました。 駐車場に車を停めて降りてみると職員の方が来られて怒られるのかなっと思ったら「見学の方ですか」と聞かれ「はいっ」と答えるとパンフレットを頂きました。それだけかと思ったら「ご案内します」といわれ園内や浄水場の設備を一つ一つ丁寧に説明していただき、びっくりしました。 園内には噴水、池などがあり植木も丁寧に手入れされており地面には綺麗に砂利も敷き詰められていて、とても美しかったです。 又、浄水場のほうも広大な敷地に段階にわかれた水槽がいくつもあり見ごたえがありました。 道を間違えただけなのに、とてもラッキーな時間をすごせました。 紅葉や桜の時期がオススメらしいので少し時期があるかた是非行かれてはと思います。 (投稿:2019/06/10   掲載:2020/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    かがり吉祥亭 (加賀市 / 温泉)

    1年前、最高の思い出づくりができた宿です。 夕食時に赤い帽子とチャンチャンコを着て、記念撮影をしていただきました。料理は会席に加え、天ぷら食べ放題とステーキのサービス。呑兵衛たちのため、飲み放題で、スタッフとの会話を楽しみながら、満腹になりました。お風呂は渓流を眼下に眺め、広い露天風呂でまったり。 チェックイン時にいただいた館内で利用できるサービス券も、周辺のお店で利用できる無料券(コロッケやアイス等)も、ガソリンサービス券も存分に利用して、笑いっぱなしの本当に楽しい楽しい旅でした。 (投稿:2020/07/05   掲載:2020/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

3,861~3,870 件を表示 / 全 5,843 件