おすすめのクチコミ一覧
検索結果(5,843件)
-
このクチコミに現在:0人
-
炭火やきとり どっかん。 (駅西・県庁エリア / 焼き鳥・串揚げ)
金沢ラボさんの2周年記念キャンペーンのお食事1000円off券を使用しテイクアウトで利用しました。週末は混むと伺っていたので、電話で注文をしました。今回は初めての来店ということで、つくね三味と焼鳥おまかせ10本とはつを注文しました。名物のつくねも美味しかったですが、レバーとはつが他のお店とは違う美味しさでした。普段口にするレバーとはつは固いものが多いですがここのは非常に柔らかい食感で癖もなく、レバーが苦手な人でも食べれるほど美味しい一串でした。リピーターが多いのも頷けるお店でした。 (投稿:2020/08/03 掲載:2020/08/03)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:1人
-
河北潟干拓地ひまわり村 (津幡町 / 観光地・名所)
長い梅雨がぬけた休日にチャンスだと思い車を走らせました。 駐車場前まで行くと誘導係の方がいて“考えることは皆同じか”と思ったけど、混雑はそれほどしていませんでした。 迷路の中には入りませんでしたが、記念撮影スポットも設置されていて、太陽に向かって咲くヒマワリを見るだけで“力”をもらったような気がしました。 (投稿:2020/08/02 掲載:2020/08/03)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:1人
-
炭火やきとり どっかん。 (駅西・県庁エリア / 焼き鳥・串揚げ)
こちらのプレゼント企画でいただいた食事券を利用しテイクアウトしました。 『今夜は焼鳥!』と思ってましたが、仕事でバタバタしてるうちにもう夕方の時間帯。インスタからの注文フォーマット利用は『当日の場合は13時までに注文』が掟でしたが、お店に無理を言って フォーマットからの注文を有効にしてもらいました。メニューが手元になかったのでとてもありがたかったです。 自宅で家族で焼き鳥、つくね、唐揚げをいただきましたが、炭火の香りも良くみんな大好評でした。特にチーズ入りのつくねは子どもらにも大人気。そんなに好きではないレバー串も、香ばしい焼き上がりのお陰で臭みもなく美味しくいただきました☺️ 商品を取りに伺った店舗も家族連れやカップルなどでとても賑わい活気がありました。今度はお店に飲みに行きたいです✨ (投稿:2020/08/01 掲載:2020/08/03)
このクチコミに現在:1人 -
pâtisserie MACIMA (犀川以南・西泉・高尾エリア / ケーキ・パンケーキ)
サン・ルイさんがあった場所に新しくできたケーキショップです。店内にはコンクールで受賞されたという大きな飴細工が展示されていました。ケーキはカラフルと見た目もとても可愛く、層の一部などにあるムースなどがとてもさっぱりしています。“バリバリシュー”というシュークリームがあるのですが、ネーミングのとおり外側はバリバリと香ばしく、中にはバニラビーンズの薫りがする濃厚だけど重くないカスタードがつまっていてハマってしまいます。 (投稿:2020/06/14 掲載:2020/08/03)
このクチコミに現在:1人 -
ベーカーシェフ金沢店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / パン)
ラパーク内のATMからの帰りに“新発売”のポップを発見し覗いてみると美味しそうなサンドウィッチが並んでいました。 1パック内に4種類入っていて、玉子や野菜、ハムチーズなど中身の具材がパンパンでボリュームがありました。 午後からの出勤前だったので、ちょうどいいランチになりました。 (投稿:2020/07/30 掲載:2020/07/31)
このクチコミに現在:0人 -
無印良品 アピタタウン金沢ベイ店 (みなとエリア / 食器・器)
頻繁に利用する大型釣具店の向かいにあるので、帰りに伺う時があります。 どうしても気になってしまうのが食品コーナーで、数えきれない位の種類があるカレーや、冷や汁、鶏飯などのレトルト食品を見ているだけで食欲が湧いてきます。 この日は、近くにあった“北海道牛乳のドーナツ”が目に留まり、美味しそうだったので買って帰りました。 (投稿:2020/07/28 掲載:2020/07/30)
このクチコミに現在:0人 -
手打ち蕎麦 十六文亭 (みなとエリア / そば・うどん)
古民家風の店内で、ゆったりと落ちついた雰囲気で蕎麦を楽しめます。 いただいたのは数量限定の“蕎麦御膳”で、コシがあって風味がある蕎麦と鯖の味噌煮や天ぷらを 紫蘇の子を振り掛けた御飯と一緒に美味しくいただきました。 (投稿:2020/07/28 掲載:2020/07/30)
このクチコミに現在:2人