おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,711~3,720 件を表示 / 全 5,843 件

  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    ciel bleu kitchen (犀川以南・西泉・高尾エリア / 洋食)

    山側環状線の大乗寺丘陵公園の麓方面にできたビストロ店です。山科二丁目の信号から小路を行くと駐車場があり、そこからお庭を潜ってお店に入れます。木のぬくもり溢れる店内と山側に向かう大きな窓から眺めるお庭は、環状線沿いにいることを忘れてしまいます。ランチに伺ったのですが、限定週替わりプレートと3種のソースから選べるオムライスがあり、オムライスはプルフワオムレツです。次回は夜に伺ってゆったりしたいと思いました。2階には違うお店でネイルサロンもあるみたいです。 (投稿:2020/08/03   掲載:2020/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    こなん水辺公園 (東インター・湖南エリア / 公園)

    昼食後に駐車場で少し休ませてもらい、暑い日だったけど運動不足解消のために園内を歩いてみることにしました。 虫かごを持った子供さんや、池に向かってカメラを構える方がいらっしゃったり、トンボやバッタなどの多くの昆虫に出会い童心にかえりました。 汗だくになったけど、いい運動になって楽しかったです。中央に管理学習棟があるのも安心できますね❗️ (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    ホリ牧場 夢ミルク館 (内灘町 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    酷暑の日だったけど、多くの親子連れの方がいらっしゃって、敷地内の動物とふれあえる場所に行くと、ちょうど山羊が食事中で美味しそうに食べているので長い時間見てしまいました。 子供さんがウサギに人参を食べさせているのも楽しそうで、そちらの方にも気をとられてしまい炎天下の中、長時間滞在してしまいました。 おかげで帰りに食べたミルクソフトは格別の味になりました。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    バイパスレジャーランド藤江新館 (駅西・県庁エリア / ゲームセンター)

    館内は広々としており、駅西で遊ぶなら必ず訪れる場所です。こちらの売店で販売されている沖縄塩バニラが夏季限定だそうで、気になり購入しました。塩でサッパリな甘さのソフトクリームにつぶ氷が入っており、この食感がクセになります。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    からやま金沢御影店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 定食)

    お昼に訪れました。1つ1つが非常に大きい唐揚げがゴロゴロとあるからやま定食を注文!定食のご飯が大盛り無料なのは地味に嬉しいサービスですね。定食にはニンニクベースの極みダレと醤油ベースの醤油ダレが付いています。卓上には大根のつけものやマヨネーズが常備されています。またイカの塩辛も食べ放題です。カリカリジューシーな唐揚げを食べたいときはからやまへ行かれるのがおすすめです。テイクアウトも揚げたてを提供してくれるので、電話予約をしてから行くのがおすすめです! (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    河田ふたば (小松市 / 和菓子)

    この日はとても暑く冷たいものが食べたいと思いふたばさんの葛ごおりアイスバーと前評判が高いフルーツ大福を併せて購入しました。葛ごおりアイスバーは葛で固めているのでこんにゃくゼリーを凍らせたような食感だと思っておりましたが、非常になめらかでビックリしました。肝心のお味は、優しい甘さでいつまでも口の中に残しておきたい甘さでまとめ買いされるのも納得の味でした。フルーツ大福は大福もちの中にフルーツとあんこが入っておりますが、あんこの甘さよりフルーツの甘さのが強くそれをあんこが受け止めているような印象でした。どちらもお持たせにおすすめの和菓子でした。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    菓子処 和吉 (東インター・湖南エリア / 洋菓子)

    お店さんのツイッターでたまごたっぷりを紹介されており、とても美味しそうだったため、プレーンのものと抹茶の2種類を購入しました。どちらも濃厚な味わいでぜひソースと混ぜて食べてることをおすすめします。また抹茶プリンはカラメルソースではなく粒あんがソースになっているので、他にはないプリンでした。また購入時にもらるスプーンがリーフ型になっており、瓶の底の部分を綺麗に食べれるのもポイントが高いです!食べ終わった瓶は洗ってお店にもっていくと1個30円で引き取ってくれます! (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    松屋 金沢増泉店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 丼・牛丼)

    仕事が遅くなったりこの時期暑く夕飯の支度がしんどい時に利用しております。やはり松屋さんと言えば店内の飲食に味噌汁が付いてくるのがとても嬉しいです!ここ最近ブラウンソースエッグハンバーグ定食にとてもハマっており、ジューシーなハンバーグに甘めのソースが食欲を刺激してくれます。なかなか食べ応えがあるので、おすすめの定食です。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    博多ラーメン がんばる軒 (犀川以南・西泉・高尾エリア / ラーメン)

    金沢でこんなにも本格的な博多豚骨ラーメンが食べれるのかとビックリしたぐらい旨いラーメン屋です。おすすめはネギ・キクラゲ増量の煮卵トッピングです。ちなみにネギ増量は無料です。卓上にゴマ・辛子高菜・紅ショウガ・かえし・ニンニクがあるのが嬉しいです。替え玉は半玉から頼めるのでぜひとも替え玉はしたいところです。以前は順番待ちのオペレーションに不備がありましたが、人数が少ないながらも改善をしようと努力をされていたので、ラーメンがすごく旨い分、ぜひ頑張っていただきたいと思っております! (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    岩本屋 金沢福久店 (東インター・湖南エリア / ラーメン)

    背脂の豚骨醤油と言えばもう岩本屋というぐらい鉄板なラーメン屋さんです。金沢市内の様々な場所に出店をされているので、迷ったら岩本屋へ行けるのがとても助かっています。焦がしメンマにパンチのあるスープが非常にマッチし、許されるのであれば卓上にある揚げにんにくをガッツリトッピングするのがおすすめです。またクーポン対象の半熟煮玉子のトロトロ具合はいつ来てもハズレがないのでぜひ注文する際は煮玉子をトッピングしていただきたいです。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

3,711~3,720 件を表示 / 全 5,843 件