おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,541~3,550 件を表示 / 全 5,843 件

  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    奥能登山海市場 (七尾市 / 道の駅・サービスエリア)

    のと里山海道の最後の別所岳S A。スカイデッキ夢テラスが併設されていて、店長さんに勧められ行ってみました。途中ヤギが出迎えてくれて、なんだか楽しくなり、奥のエレベーターでデッキへ。すっごく素敵‼︎ こんな素敵な景色が観られるなんて、感激‼︎ 能登島の彼方に立山連峰まで見えました。是非皆様にもお勧めしたい景色です。 (投稿:2020/09/22   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • つぶ
    つぶ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.15)

    奥能登山海市場 (七尾市 / 道の駅・サービスエリア)

    のと里山海道、穴水付近のサービスエリアにある見晴らし台。 晴れていれば、七尾湾にうかぶ能登島などがとってもきれいに見渡せます。 見晴らし台というと、階段やスロープが多くちょっと敬遠しますが、ここはエレベーターもあるので、簡単にあがれます。 歩いて登っている間も、周りの緑や鳥の声でとても癒されるし、ぜひ歩いてあがるのおすすめです。 SAに隣接しているので、気軽によれ、上下どちらからも入れます。 (投稿:2020/08/31   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    奥能登山海市場 (七尾市 / 道の駅・サービスエリア)

    のと里海街道の別所岳SA下りに入ると横にあります。展望台までは、スロープと時々階段があり、エレベーターも設置されています。エレベーターの設置場所に行く途中にはカワイイヤギもいます。この日は少し雲っていましたが、七尾湾や能登島に立山連邦まで一望できる美しい風景が見えるので、運転で疲れた時のいい気分転換になります。 (投稿:2020/08/26   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かよ姫
    かよ姫 さん  (女性/金沢市/30代/Lv.10)

    あんこ&おやつCoji (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 洋菓子)

    どら焼きがオススメです。マークも可愛いので食べるのが勿体無いくらい。あんこがたくさんつまっていて、高級感のある和菓子になっています。ちょっとしたお土産にも喜ばれそうです。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    アプリコットパーク (白山市 / 公園)

    美川ICのお隣にある広大な敷地の公園です。 初めて園内を歩いてみると、人の姿が疎らで少し寂しい感じがありましたが“蓮の池庭園”にある池の水の美しさには驚きました。 泳ぐ鯉の姿が鮮明に見え、石川県の天然記念物“トミヨ”が生息しているとの案内板もあり、清らかな水を見ているだけで安らぎました。 静かにウォーキングやジョギングしたい方にもオススメの公園です。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    レストラン大樹 (能登町 / 能登牛)

    珠洲方面に行くのでお昼は能登牛を食べると決めていました。すごく楽しみでお店に入ると雰囲気もあり期待が膨らみました。能登牛のステーキセットを注文。ご飯やみそ汁、お漬物がついています。お肉は最高に美味しかったです。能登牛ってすごくおいしいです。2回言ってみました。大満足の昼食となりました^_^ (投稿:2020/09/16   掲載:2020/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    レストラン大樹 (能登町 / 能登牛)

    能登へ行ったら、能登牛が食べたい!!と探しました。お話好きな気のいいマスターのご好意で、プレミアム能登牛をお得に提供していただきました。 プレミアム能登牛・・・柔らかい! 口の中でとろけるようですっごく美味しい!  食後には「都会の人にはコーヒーかアイスをサービス」とコーヒーをいただき、とても贅沢なランチにお腹も心も大満足です。 (投稿:2020/09/16   掲載:2020/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    TANAKAYA ザッカノホウ (西インター・金沢西部エリア / 雑貨)

    6月にオープンしたばかりの雑貨屋さんです。質屋の田中さんの建物の半分にある小さなお店です。ハンドメイド作家さんのアクセサリーや小物の他にも食器などカワイイものがあります。 リーズナブルなイヤリングを購入しました。長いシーズンに使えそうです。 (投稿:2020/08/14   掲載:2020/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    芦城公園 (小松市 / 公園)

    園内には樹齢200年以上もある松や桜、ウメ等の木が数多く植えられていたり、美しい錦鯉が泳ぐ池には風情のある橋が架かっていて、公園というよりは庭園の印象を受けました。 高齢の方がお孫さんに手を引かれて散歩されていたりして、ほのぼのとした雰囲気もある落ち着いた公園です。 (投稿:2020/09/23   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    麺屋 達 松任店 (白山市 / ラーメン)

    松任店は初めてとなりますが、開店直後から続々とお客さんがいらっしゃって、店内にはカウンター、テーブル、小上がりがあり他店と比べると広く感じました。 券売機で豚骨醤油とライス並を選択し店員さんに渡したら、ラッキーなことに末尾に1が付く日は大盛が無料で、がっつりと美味しくいただきました。達のラーメンに間違いはないね!! (投稿:2020/09/23   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

3,541~3,550 件を表示 / 全 5,843 件