おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,331~3,340 件を表示 / 全 5,843 件

  • ゆう
    ゆう さん  (男性/金沢市/40代/Lv.4)

    IRIE CURRY HOUSE (西インター・金沢西部エリア / カレー)

    ランチに大人2名で来店、奥のソファー席を利用しました。雰囲気のある店内でスパイスの香りに包まれとてもリラックスした時間を過ごせました。キーマカレー(あげたま入り)、黒板のおすすめカレー、単品で炭火焼きジャークチキンを注文、どれも美味しすぎて食べるのに夢中になってる間に会話を忘れていました。またリピートしたいと思います。 (投稿:2020/11/24   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    道の駅めぐみ白山 (白山市 / 道の駅・サービスエリア)

    時々利用させていただいています。今回はトマトラーメンと書いてあるのぼり旗に誘われトマトラーメンを食べてみました。チーズが上にのっかっててトマトの酸味がアクセントになってます。地物の野菜や食品も買うことが出来るのは楽しみのひとつですね。 (投稿:2020/11/04   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    金沢21世紀美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    約1年くらい前に行った内容です。 NHKの朝ドラ「ひよっこ」のタイトル映像にも起用されたミニチュア写真家田中達也さんの世界観を感じたくMINIATURELIEE展に行ってきました。どれもが感動的でとにかく発想が素晴らしく会場内写真撮影okということもありシャッターを切りました。 (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    パーク獅子吼 (白山市 / 公園)

    久々のゴンドラも楽しく紅葉を見ながら揺られること5分で山頂に着きました。 目の前に広がる景色は天気も良く手取川から日本海まではっきりと見ることができました。 またパラグライダーの飛ぶ瞬間も間近で見ることができてすごく気持ち良さそうでしたが自分が飛びたいと思う日は来ないであろうと確信しました。 (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 太公望
    太公望 さん  (男性/金沢市/50代/Lv.5)

    花のミュージアム フローリィ (志賀町 / 植物園)

    ランチを頂きに「花のミュージアム フローリィ」へ。施設内はX'mas仕様になってました!写真はガーデンハウスが見渡せる2Fテラスからです。ここは癒したっぷりの楽園だね。入館無料、12月21日~3月19日まで冬期休館です。 (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    能登島大橋 (七尾市 / 観光地・名所)

    七尾市にあり釣り好きには有名なスポットから晴れた日には綺麗に見ることができます。 あまり釣れない時には橋を見ながら一服したり、姿が見えなくなったら雨が近づいていることを知らせてくれます。 遠くからでも、いつもお世話になっています。 (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    能美ふるさとミュージアム (能美市 / 資料館)

    以前、隣の公園に寄った時はまだ建設中でしたが、この日前の道を通ると“能美ふるさとミュージアム”の立派な看板が掲げられていました。 せっかくだったので入らせていただくと、特別展示室やミュージアムギャラリーでは無料の催物が開催されていたので拝見させていただきました。 帰り際、係員の方にオープンした日など伺うと、とても親切に対応していただいたので恐縮しました。 (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    大阪王将 野々市店 (野々市市 / 餃子・小籠包)

    休日の開店直後に初めて伺い、店内に入ると既に4~5人のお客さんがいらっしゃいました。 カウンター席に案内され豊富なメニューの中からラーメン、餃子、チャーハンが食べれる“王将セット”をオーダーし、待つ間も家族連れの方など続々とお客さんが入って来られていました。 店員さんの声や厨房から聞こえる調理の活気溢れる音の中、ガッツリと昼食をいただくことができました。 (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    NOTOHIBAKARA BAKERY (駅西・県庁エリア / パン)

    気になってたパン屋さんに初入店です。クチコミされた方の通り、小ぶりなんですがたくさん種類があって、選ぶのに迷ってしまいます。他のパン屋さんにはない、アンチョビとオリーブの実が3つも入ったフォカッチャパンを真っ先に選びモッツァレラチーズのパンとクロワッサンです。オリーブのパンはしっとりしてて、塩味も感じとても美味しかったです。それに続いてモッツァレラチーズパン。ワインと一緒にイケルなと思いながら、無料で頂ける珈琲とともにイートインしてきました。 (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    金沢市老舗記念館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 博物館)

    久しぶりに長町を歩く機会があった時、観光客と思われる方が記念館の案内板を見ている所に係員のかたが来られ“100円で見学できます”と言われていたので、自分も見学させていただくことにしました。 受付を過ぎた一階では、当時の薬屋さんの店内が再現されていて、奥には茶室や座敷もあり手鞠なども展示されていました。 二階の展示場には各老舗の道具が並べられ、結納の水引や工芸菓子も見ることができて、初めて見たり知ったりする事が沢山ありました。 お庭も散歩できますョ (投稿:2020/11/23   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

3,331~3,340 件を表示 / 全 5,843 件