おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,181~3,190 件を表示 / 全 5,843 件

  • ぐるめろぐ
    ぐるめろぐ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    コンコント菓子店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 洋菓子)

    果肉たっぷりのいちごのかき氷を頂きました。ソースがかかってますが、食べ進めるとソースが足りない!ってことありますよね〜けど心配ご無用!ソースも別皿に用意されてます。最後までいちごソースを楽しみながら食べる事が出来ました! (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぐるめろぐ
    ぐるめろぐ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    いこい (東山・鳴和・森本エリア / 洋食)

    定期的に食べたくなるポークソテーの定食!本当に美味しい!!なんでこんな美味しいんだろ〜と毎回思ってしまいます。お肉は柔らかくソースの味もしっかりめでご飯が進みます〜サラダのドレッシングの味も実は好みです♪ (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぐるめろぐ
    ぐるめろぐ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    金澤やまぎし養蜂場 大桑店 (鈴見・田上・辰巳エリア / 調味料)

    蜂蜜ソフトクリームを頂きました!甘すぎない蜂蜜でソフトクリームによく合いました。自分で蜂蜜の量を調節してかけることが出来るんですよ〜手土産に蜂蜜を購入することも出来ます!いろんな種類の蜂蜜があり、試食することも出来たりと楽しいです♪ (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぐるめろぐ
    ぐるめろぐ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    中華レストラン 龍苑 (東山・鳴和・森本エリア / 中華)

    人気店の龍苑さんに行ってきました!この日もお店の中はたくさんの人がいましたよ〜坦々麺の他にも炒飯や唐揚げなどたくさんの中華を満喫しました。坦々麺は胡麻の味が濃く、濃厚坦々麺って感じですごく美味しいです!!野菜もたっぷりでお腹も満たされ満足です。 (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぐるめろぐ
    ぐるめろぐ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    Cafe たもん (東山・鳴和・森本エリア / ケーキ・パンケーキ)

    東茶屋街にあるMEGUMIさんプロデュースのお店『多聞』さんに行ってきました!モンブランパンケーキを頂きました。フワフワだけどボリュームたっぷりのパンケーキでバニラアイスとの相性もぴったりです! (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    石川県立美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    お隣の国立工芸館を見学した後に館内を覗かせていただくと、マジパンや飴で作られた細工菓子が展示されていました。 これといった目的はなく寄らせていただいたのに、マジパンの可愛さや飴の繊細で美しい作りには感激し、いい目の保養をさせていただきました。 (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    ほがらか村 野田店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 野菜)

    いつも、スーパーではあまり見かけないような野菜を購入しに行くのですが、加工品の中でも大好きなのが米粉のシフォンケーキ。シフォンケーキのふわふわなのはもちろんのコト、モチモチでしっとりしてます。甘さもとっても控えめで1ホールあっという間に食べれます。 購入したこの日は、他にも根強いファンがなのか“あった!”と言って2袋をカゴに。すぐに完売になりました。 (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    (石川県立伝統産業工芸館)いしかわ 生活工芸 ミュージアム (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 博物館)

    石川県の伝統的工芸品を全て全て展示しています。ミュージアムショップには伝統の技を現代風にアレンジした色々な商品が並び、見ているだけで楽しくなります。お手頃価格のアクセサリーなどもあり、珍しいのでギフトとしても最適です。 (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    石川県立歴史博物館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 博物館)

    仕事で何度か訪れましたが、中を観覧したのは初めてです。大パノラマや兼六園周辺文化の森のジオラマ、スクリーンの画像に自分の顔をはめ込み撮影できる「なりきりショット」など。フリーゾーンでもなかなか楽しめました。 (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    金澤神社 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 神社・寺)

    仕事でよく通りますが、ゆっくり参拝したのは子供の頃以来かと思います。金沢の地名の由来となったという「金城霊澤」を拝し、昔祖父から聞いた芋掘り藤五郎の伝説を思いだしました。 (投稿:2020/12/19   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

3,181~3,190 件を表示 / 全 5,843 件