おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
道の駅 内灘サンセットパーク (内灘町 / 道の駅・サービスエリア)
おやつタイムに鯛焼きを求めて。五郎島金時あんや栗餡など美味しそうな鯛焼きがありましたが、娘の意向でカスタードに。 皮は普通の鯛焼きより白めでもちもち、中のクリームは甘くてミルク感が強くて美味しかったです。 店内には食堂やカフェもありました。 物産コーナーにはご当地のお土産や地物野菜が並んでいました。 (投稿:2019/12/23 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:4人 -
道の駅 内灘サンセットパーク (内灘町 / 道の駅・サービスエリア)
医科大の横にある少し小さめな道の駅ですが日本海、サンセットブリッジ、河北潟が一望できとても景色がいい道の駅です。 売店も小さめですが河北の特産物が並んでいて食堂もあるし、たいやきやソフトクリームも販売されています。カフェも併設されていて海を見ながら楽しむことができます。 自分は昼に行きましたが夕日が沈む時間帯やサンセットブリッジがライトアップされた時は絶景だと思いますョ (投稿:2019/12/04 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
道の駅のと千里浜 マルガージェラート (羽咋市 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)
道の駅のと千里浜に入っているマルガジェラート。マルガジェラートと言えばピスタチオ、100円プラスになるけど、いつも必ず食べます。金沢ラボさんの500円券でチョコレートとのダブルにして。おいしかったです。 (投稿:2020/08/14 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:0人
-
zuiun dining・Book cafe (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)
ラボ2周年記念で当選したプレゼントの引換えをようやく行くことができました。ほうじ茶ラテは甘さもあり今日の暑い日にはもってこいです。お皿も可愛くて、家族も喜んでいました。ラボさん、ズイウンさんありがとうございます (投稿:2020/08/14 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
ほっかほっか亭 安原店 (西インター・金沢西部エリア / 弁当)
お昼に利用。 すみっこぐらしのそぼろ弁当、焼肉スペシャルのおかずのみを買いました。 娘はすみっこぐらしが大好きなので子供心をくすぐるお弁当て、2バージョンありました。 お弁当箱もすみっこぐらしの絵が書いてあり、中のバランもすみっこぐらし、シールも付いていました。 焼肉スペシャルのおかずは全体的に濃い目の味付けでご飯に合います。 焼肉、エビフライ、唐揚げ、コロッケ、ポテトサラダが入ったオールスター。 ガッツリ頂けました。 (投稿:2020/08/14 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
菓ふぇMURAKAMI (犀川以南・西泉・高尾エリア / 和菓子・甘味処)
かき氷が食べたく、伺いました。抹茶をオーダーしましたのですが、丼いっぱい分ぐらいの量にビックリするも、ふわっふわなのであっという間に食べれてしまいます。氷の中にあんこも隠れていて、追いがけする濃厚なお抹茶ソースととてもさっぱり美味しかったです。また、緑茶かほうじ茶かのお茶付きで、薫りのいいお茶にホッとします。とても暑い日でしたが、お店の雰囲気や美味しいかき氷は日常から少し離れる時間が味わえます。 (投稿:2020/08/14 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
手取フィッシュランド (能美市 / 遊園地・テーマパーク)
4歳の子どもと遊びにいってきました。 消毒タイムも設けられていて、安心して利用できました。 小さな子どもが乗れるものもたくさんあって楽しめましたし、何より水遊びできるコーナーもあったのでおおはしゃぎでした。熱中症予防にもいいですね! (投稿:2020/08/14 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:3人 -
河北潟干拓地ひまわり村 (津幡町 / 観光地・名所)
子どもと一緒にひまわり迷路に挑戦しました。 大人より背の高いひまわりに囲まれた巨大迷路は圧巻でした。近道を教えてくれる看板もあったので、炎天下でも無理なくゴールを目指せました。隣のお店でソフトクリーム休憩されている方も多く、次回はそちらもぜひいただきたいですね。 (投稿:2020/08/14 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:1人