おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
インドめし ティルパティ (駅西・県庁エリア / カレー)
ベージュにゾウの看板が目印のインド出身のシェフのお店です。カレーは辛さをおさえたマイルドなものが多いです。自家製デザートも有。居心地の良い店内はインド気分を満喫できる雰囲気です。えびと夏野菜のグリーンカレーはルーが緑色で夏野菜がたっぷり入っていて夏にピッタリです。 (投稿:2020/08/25 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:2人
-
zuiun dining・Book cafe (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)
ご飯がヘルシーかつ美味しいです!!!種類も豊富で何回でもリピートしたくなるところです!金額がすこーしお高めな気がしますが、全然気になりません! (投稿:2020/08/24 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
フルーツパーラーむらはた (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / パフェ)
毎月替わりで季節のフルーツパフェを提供してくださるむらはたさん。 7月は、毎年心待にしている人も多い水蜜桃パフェ! とってもジューシーで、優しい甘さが口いっぱい広がる幸せスイーツです。 今回は、この水蜜桃のタルトを。 まるごと桃がドーンのインパクトあるビジュアルに負けず、中は甘さ控えめカスタードがたっぷり!! タルトもザクザクのままで、柔らかな桃とのコントラストも最高!! これで1200円程は、すっごくうれしいです! 最近は色んなメディアに出てるからか、どの時季も行列必須。 特に席を減らしたりしてないので、密、かも。。 下のフルーツショップで、テイクアウトパフェもだしてるので、手軽にむらはたさんのスイーツを!というときは、こちらもオススメ。 駐車場も少しありますが、争奪戦です。 近くのコインパーキングオススメ。 (投稿:2020/08/24 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:5人 -
とり白菜さぶろうべい 金沢藤江店 (駅西・県庁エリア / 鍋・しゃぶしゃぶ)
初めて来店し、豚と若鶏のとり白菜をオーダーしました。味付けされた鶏肉にしっとりした白菜を卵入り醤油タレをつけて食べるのですが、とっても美味しいです。はちみつときな粉がかかったサツマイモのプライドポテトもホクホク甘々で美味しかったです。 (投稿:2020/08/24 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:2人 -
能登ミルク 香林坊アトリオ店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)
香林坊アトリオ店内に有ります。暑い季節に無性に食べたくなるのがジェラート。能登ミルクは能登産生乳がもつ濃厚な芳醇で甘みが口いっぱいに広がります。牛乳を使っているなと言う感じがとてもします。能登イチゴはイチゴの粒粒があり甘酸っぱいです。どちもたべたいのでダブルにしてもらいました。 (投稿:2020/08/21 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:1人 -
+K (白山市 / スムージー・ジュース)
白山市鶴来地区にOPENしたテイクアウトドリンク専門店(o^^o) インスタ映えするオシャレなお店です♡ タピオカドリンクを購入しました! 5〜6種類あり、その中からキャラメルミルクをチョイス☆ サッパリした味わいで、暑い夏の時期でも飲みやすいドリンクでした( ´ ▽ ` ) タピオカの他にも、キラキラとしたオシャレなソーダや、アイシングクッキーなども! また、ドリンクはオプションで可愛いクマさんのボトルに変更も出来るようです(*´∇`*) (投稿:2020/08/18 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:2人 -
能登ミルク 香林坊アトリオ店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)
街へ遊びにきた際は、よく休憩に利用します。ジェラートが美味しいのはもちろん、行くたびに違ったフレーバーが並んでるので選ぶのが楽しいです。いつも迷うけど、私はやっぱり定番の「能登ミルク」!濃厚なのに後味さっぱりで美味しいです。グッズも可愛いのでついつい見入ってしまいます。 (投稿:2020/06/23 掲載:2020/08/25)
このクチコミに現在:1人