おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

5,911~5,920 件を表示 / 全 11,176 件

  • あんみつ
    あんみつ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.1)

    2Weeks Color 津幡シグナス通り店 (津幡町 / 美容院)

    カラーの種類も多く、カウンセリングも丁寧で 時間も1時間で終わるし自分の思い通りに仕上がり満足しています。 (投稿:2020/06/23   掲載:2020/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    パン工房 バビロン (駅西・県庁エリア / パン)

    木の扉をかげると美味しそうなパンが並んでいます。朝7時からオープンしているから10時だとほぼ揃っていますね。掌にのるくらいのクリームクロワッサンがおいしいです。サクッとした生地でカスタードクリームがたっぷり入っているボリューム感です。 (投稿:2020/10/12   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよ姫
    かよ姫 さん  (女性/金沢市/30代/Lv.10)

    餃子の王将 松任店 (白山市 / 餃子・小籠包)

    土曜の夜に行きましたが、待ち時間が20分程ありました。セットメニューが多いので、少量づついろんなものを食べることができます。餃子は食べやすい熱さで提供されるので、ヤケドの心配なく食べれます。 (投稿:2020/10/11   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよ姫
    かよ姫 さん  (女性/金沢市/30代/Lv.10)

    饂飩処 釜ごはん 福わ家 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / そば・うどん)

    ランチでお邪魔しました。風情がある空間で落ち着きます。お抹茶、釜ごはん、あんこうの味噌汁、デザートで2500円前後でした。釜ごはんの種類も多いので数名でいろんな味を食べ比べることをオススメします。予約をした方がいいと思います。 (投稿:2020/10/11   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    いも屋 Café 楽 (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)

    野町広小路の交差点からも程近い大通り沿いにあるサツマイモにこだわりがあるカフェです。 店前のショーケースには五郎島金時などの焼き芋が並んでいて、お芋を活かしたスイーツも種類が豊富です。 店内は広いとはいえませんが、テイクアウトは気軽にできるし、店長も気さくな方なので安心です。 この日は“芋inソフトクリーム”をテイクアウトしましたが、トッピングにはチップスや焼き芋がありクリームとの相性も抜群で、コーンの中にはお芋が詰め込まれていて、いろいろな味を楽しむことができました。 (投稿:2020/10/11   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • つぶ
    つぶ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.15)

    喫茶ウミネコパーラー (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カフェ)

    能登で大人気だったかき氷屋さんが、金沢石引へお引越し。 夏だけでなく、一年中趣向を凝らした絶品かき氷がいただけます。 季節のフレーバーは、なくなり次第終了で頻繁に入れ替わり、いつ訪れても新しい味に出逢えるワクワク感。 氷の食感も、シーズンで変化させるこだわりよう! 写真は五郎島金時ミルク。 お芋の優しいトロっとした甘さにふわふわ氷、中にはお芋の甘煮やチーズケーキ、カラメルなど、ビックリお宝がザクザク出てきます。 もう、かき氷の域越えてて、想像のはるかに上をいく美味しさ! 1000円ちょっとして、確かに他店よりは高価ですが、いろんなスイーツを食べている盛りだくさん満足感ある美味しさで、何度もリピートしたいお店です! (投稿:2020/10/10   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    パーク獅子吼 (白山市 / 公園)

    平日に休暇をいただき、晴れた日だったのでゴンドラに乗ろうと思い車を走らせましたが、残念ながら強風のため運行中止でした。 せっかく来たので他の施設を見学しようと思い獅子ワールド館に入りました。 古い時代や世界各地の獅子頭が数多く展示されていましたが、二階にあった巨大な夫婦の獅子頭には驚きました。 アナウンスを聞くと、一本の大木から10年かけて作られたそうで、雌の獅子頭の口元には紅も差されていて、勇ましさの中に可愛さも感じました。 強風のおかげで大変いいものが見れました。 (投稿:2020/10/09   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    らぁ麺 大和 (犀川以南・西泉・高尾エリア / ラーメン)

    券売機の前で豚骨醤油か、つけ麺でお悩みましたが、その間にあった“濃口醤油とんこつ”とトッピングにネギを選びました。 食券を店員さんに渡すとサービスで味玉かラーメンのサイズアップができますと言われたので味玉にしました。更にライスもサービスだったので、お願いしました。 運ばれてきたラーメンは太麺に濃厚スープがしっかりと絡み、トッピングのネギが正解でシャキシャキ感が加わり、味玉、チャーシューともども、ライスと一緒に美味しくいただきました。 (投稿:2020/10/09   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ゆう
    ゆう さん  (男性/金沢市/40代/Lv.4)

    小橋カフェ OTABA (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カフェ)

    浅野川沿いを散歩していて見つけました。外観がとてもおしゃれでした。 ソフトクリームを2階席で食べながらまったりした時間を過ごせました。 (投稿:2020/10/09   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 橘香堂 (加賀市 / 洋菓子)

    大きな道沿いにありわかりやすい場所にあります。友人からラスクをいただき、とても美味しかったのでお店まで伺いました。たくさんの種類があり、選ぶのも楽しかったです。バウムクーヘンもお手頃でとても美味しかったです。 (投稿:2020/10/09   掲載:2020/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,911~5,920 件を表示 / 全 11,176 件