おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

5,851~5,860 件を表示 / 全 11,176 件

  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/30代/Lv.30)

    明文堂書店 小松ツリーズ (小松市 / 本屋・古本屋)

    子供の絵本コーナーが広くて小上がりになっていて、乗り物シリーズの本が盛り沢山です。次はなんの本が気に入るかなあと思い連れて行っては本人の様子をリサーチ笑、購入時の参考にできるのでいいです。 (投稿:2020/10/22   掲載:2020/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みん
    みん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.21)

    加賀伝統工芸村 ゆのくにの森 (加賀市 / 公園)

    友人と絵付け体験をし、後日届いた皿の仕上がりを見ると、塗っていた色が焼くと渋い色合いになることがわかり、興味深かった。世に1つしかないお皿は、宝物になりました。 (投稿:2020/10/22   掲載:2020/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    麺屋 大河 金澤タンメン (津幡町 / ラーメン)

    黄色い太麺です。タンメンは炒め野菜たっぷり、生姜と辛味噌が添えられます(生姜と辛味噌はオーダー時に聞かれ、抜くこともできます)。隣がパチンコ屋さんなので23:00までの夜遅くまでやっています。黒い机に赤い丸椅子で昔ながらのラーメン屋さんと言う感じです。 (投稿:2020/09/20   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/30代/Lv.30)

    ハードオフ・オフハウス野々市店 (野々市市 / リサイクルショップ・買取)

    実家に帰っていたときにふらっと立ち寄りました。哺乳瓶交換用乳首が正規で買うより安かったのと、息子のトミカの坂道ドライブもフリマサイトよりもお手頃価格だったということで購入しました。なにか掘り出し物はないかなあと探して安く見つけたときの喜び!ストレス発散になります笑 (投稿:2020/10/21   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/30代/Lv.30)

    パンの朝顔 (小松市 / パン)

    グーグルの口コミで見て以来、こんな傍にパンやさんがあるんだーと思い朝一番で行きました。もう行列ができていました。店内は二人ずつしか入れない狭さなのですが、パンの種類は豊富でした。さっと買い物してでました。カレーパン子供も食べられるマイルドな味付けで美味しかったですし、おかず系のパンも美味しかったです。 (投稿:2020/10/21   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/30代/Lv.30)

    Bakely honey pot (野々市市 / パン)

    こじんまりとしたお店ですが、多くのパンが置いてありました。カレーパン、アンパンを買いました。カリッサクッとしたパンの食感とコクのあるカレーの味付けがマッチして美味しかったです。旦那さんは自称カレーパン通笑なのですが同じくバクバク食べて美味しいと言っていました。駐車場スペースは店舗横にあり4台ほどとめられました。 (投稿:2020/10/21   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • なお
    なお さん  (女性/金沢市/50代/Lv.15)

    鎌倉パスタ 金沢フォーラス店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / イタリアン・パスタ・ピザ)

    平日のお昼で混雑は見られず、すぐにテーブルに案内されました。 やりいかとほうれん草のクリームパスタを食べましたがやりいかが柔らかくクリームも優しい味わいで美味しく頂きました。 パスタの種類は限られますがサラダとドリンクがついてとてもお得な平日ランチでした。 (投稿:2020/10/20   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    洋食ビストロ 福壱軒 美川本店 (白山市 / オムライス・ハントンライス)

    人気店と聞いていたお店に初めて伺う時に、前もってネットでメニューを検索し“福壱のカツカレーライス”と心に決めて向かいましたが、駐車場に車を停めると、店前に掲げられていた日替わり定食“デミグラスソースハンバーグ&唐揚げ”の可愛い表示に一目惚れしてしまいました。 店内に入ってカウンター席に座り、周りを見渡すと他にテーブル席や小上がりがあり、ゆっくりと食事を楽しめそうな雰囲気でした。 注文した定食を持ってこられた時に“ライス、味噌汁、サラダのおかわりは自由です”の有難いお知らせがありました。 美味しい上にボリュームがあるハンバーグや唐揚げにシジミの味噌汁も最高で、ライスをおかわりしすぎ満腹になってしまいサービスのコーヒーを遠慮してしまいました。ごめんなさい! (投稿:2020/10/20   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    犀川大橋 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    中心部から犀川の遊歩道に向かって散歩しました。 犀川の河川敷の方から橋を見上げると川の水がキラキラ光ってとても綺麗で素敵な風景でした。 小さな滝のように流れる川の段差や周りの景色とマッチして無機質な鉄の橋が際立っていました。 車やバスで渡るのも良いですが、川の方から見上げる橋もまた素敵でした。 (投稿:2020/10/20   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    珠洲焼館 (珠洲市 / 伝統工芸・名産品)

    珠洲焼って名前は聞いたことはあったが、今回訪問して初めて触れることができました。お店には多くの職人さんの作品や商品が並んでおります。商品は思ったよりお手頃なので来た記念に買おうと思い探しはじめると一つ一つが手作りのため手触りや雰囲気が違い、すごく悩みました。素人なので何が良いのかはよくわからないのでビール飲む用に自分が気に入ったビアジョッキを選びました。レジでお店の方から「珠洲焼は表面の凸凹がビールの泡立ちをきめ細かにしてくれるよ」って教えてくれました。実際使って飲んでみるといつものビールがさらにおいしく感じました。大事に使おうと思います。 (投稿:2020/09/26   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

5,851~5,860 件を表示 / 全 11,176 件