クチコミ一覧
- 投稿:2022/05/20
- 掲載:2022/05/23
平日のランチ時に来店。12時前に来店しましたが既にお客様がたくさんいらっしゃいました。女性グループが多いと思われます。
ランチメニューの贅ステーキランチ100gを注文しました。
赤みのお肉をこの価格で気軽に食べられて良い。お肉が切れていなくてちぎるのが大変だったが、柔らかいのでなんとかなりました。柔らかくおいしかった。ごはんは梅ごはんと白飯で選べるのですが今日はタレごはんを味わいたかったので白ごはんにしました。
インスタグラムのフォローでドリンクサービスだったのでお得に食後のコーヒーが飲めて良かった。
このクチコミに“ぐっ”ときた
1
- 投稿:2022/05/14
- 掲載:2022/05/16
姉妹店の白鷺、金糸雀のラーメンを食べたことがあるのでこちらもぜひ!と思い近くに来たので行ってきました。
カウンター席のみで調理を間近に見ながら待つことができます。手際よく提供していただきました。
鶏白湯魚介そば(860円)をオーダー。まろやかーな鶏白湯スープは飲み干すうまさです。白鷺と同じメニューかと。トッピングはシンプルですが、満足の一杯でした。細麺の感じも好みです。
夜に飲んだ締めに食べれるようなラーメンです。
みなさん中華そばを食べられていてすごくおいしそうでした。あっさりいきたいとき、食べてみたいです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2022/05/12
- 掲載:2022/05/13
ランチどきの12時頃来店。温かくなったのでテラス席のお客さんもちらほらいました。スタッフのみなさん一生懸命働いていらっしゃいました。ササミフライ、おいしいですよーと入り口でお勧めされていた方がいたのでオーダーしてみる気持ちになりました。
今日のランチはささみフライ定食でした。(1100円)たんぱく質の豊富なささみのフライはありがたいです。付け合わせのカリフラワーのカレー味の物はゆで加減が丁度よく好きでした。うどんも味わえて提供時間も早いランチはおすすめです。
あともう一品、月見わかめうどん(932円)もオーダー。やさしいお出汁の味とツルツル、もちもちの麺のうどんでした。蝶々を型どったにんじんを見つけてほっこりしました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2022/05/05
- 掲載:2022/05/06
リニューアルしてから館内もキレイになっていました。GWということもあり、駐車場がいっぱいになるほど来客がありました。なぎさドライブウェイを通行してこちらまで来ると良い感じのコースだと思います。
浜焼の場所の手前におしゃれなお店もできていてなかなか映える場所になっていました。お土産も特産物をはじめ色々な物が並び見ていて楽しい空間。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2022/05/05
- 掲載:2022/05/06
天気の良い日に行くのがおすすめ。遊覧船は波が高いと出航していないので、今日は残念ですが、岩場に打ち付けられる波を観るのもなかなか良かったです。
洞窟のようなトンネルで下まで降りて崖の下の景色もなかなかのもの。階段が多いので足腰に自信のない方は辛いかも。
三ケ所程あるお土産やさんもなかなかローカルな感じでおもしろいのでお散歩がてら回るのが楽しいですよ。
このクチコミに“ぐっ”ときた
4
一覧をみる