おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

3,131~3,140 件を表示 / 全 11,176 件

  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    みやげ処千寿 (東山・鳴和・森本エリア / お土産)

    大通りからひがし茶屋街のメイン通りに入ったすぐ右手にあります。夕方寄ったときには観光客がお土産を求めて溢れていました。九谷焼やお菓子など取り扱い商品も豊富でした。 (投稿:2021/01/25   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    みやげ処千寿 (東山・鳴和・森本エリア / お土産)

    ひがし茶屋街の入り口にあるお土産屋さんです。 店内には九谷焼などの工芸品や地元ならではのお菓子などが数多く並んでいます。 それよりも話好きな店主の人柄が最高で、店内にある商品の他、向かいにあるお寺まで案内していただき、事細かに説明していただきました。 ありがとうございました! (投稿:2020/12/22   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みっちゃん
    みっちゃん さん  (女性/小松市/50代/Lv.15)

    石焼ステーキ贅 石川小松店 (小松市 / ステーキ・ハンバーグ)

    誕生日サービスはがきが松任店から届き小松店でも使えるか小松店に確認しOKという事で友達と行って来ました。 サービス1でパーティーサラダ(2~3人前)を注文したところ花火付で運ばれてきました。 平日だったのでサービス2で15%引きになり LINE友達登録でドリンク無料 Go To Eat+paypayでお得に頂いてきました。 (投稿:2021/11/06   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みっちゃん
    みっちゃん さん  (女性/小松市/50代/Lv.15)

    石焼ステーキ贅 石川小松店 (小松市 / ステーキ・ハンバーグ)

    白山店は何回か行った事があるのですが小松に出店したと聞いて友達と2人で行って来ました。 私は梅ご飯大盛(無料)・味噌汁・お新香が付いたコンビステーキランチ(ステーキ+ハンバーグ)1320円を注文しました。 FAVOの8%割引券で1215円をメルペイで支払いました。 (投稿:2021/09/20   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みっちゃん
    みっちゃん さん  (女性/小松市/50代/Lv.15)

    珈琲屋ジャマイカ (小松市 / 洋食)

    ライン友達登録すると食後のモカパフェjrプレゼントクーポンが付いていると友達から聞いて一緒にランチしてきました。ここは日曜日も日替わりランチをしています。日替わり定食(豚肉のソテー)税込み860円を注文し美味しく頂きました。 Go To Eat+PayPayで支払いしました。 (投稿:2021/11/06   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さゆさち
    さゆさち さん  (女性/加賀市/40代/Lv.8)

    珈琲屋ジャマイカ (小松市 / 洋食)

    食後のミニパフェが大好きです。この日はステーキランチの後に私はプリンパフェ、連れはモカパフェをいただきました。丁度、割引クーポンがLINEのお友達に送られており、この日は割安でお得に楽しめました。 (投稿:2021/09/20   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さゆさち
    さゆさち さん  (女性/加賀市/40代/Lv.8)

    珈琲屋ジャマイカ (小松市 / 洋食)

    この日の日替わりランチは、ささみのフライでした。サクサクに揚がったアツアツのフライにオーロラソースがかかり、サラダが添えたメインにご飯と味噌汁、漬物がついてリーズナブルでした。食後にこちらの名物の「モカソフト」を使った「モカパフェJr」をいただきました。コーヒーゼリーの上にモカソフト、生クリーム、チョコソースがのっていて、暑い日には通常サイズを食べたくなります。 (投稿:2020/06/26   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    千里浜レストハウス (羽咋市 / お土産)

    リニューアルされてから伺うのは初めてでしたが、駐車場に停まっている観光バスの姿が見えた事に何かホッとしました。 食事はしませんでしたがレストランを覗くと多くの観光客の方がいらっしゃり、お土産品も地元に特化した調味料や御菓子、工芸品が数多く積まれていて復活の兆しを感じました。 お土産の中には自分が今まで知らなかったハンドクラフトのルアーも並んでいて、新しい発見もありました❗️ (投稿:2021/11/16   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    ヤマト・糀パーク (みなとエリア / 調味料)

    近くに住んでいて天気のいい日はドライブに最高。クルーズターミナルから、大野の川沿い、町並み、そして、海を眺めながらうさぎのマークの駐車場へ。細い路地を歩きお店へ。カップル、年配層がいた。半年、2年ものの味噌まで売っている。キャラメル味ソフトは年に2回は食べに行くファンです。工場見学ツアーもあり、楽しいです。 (投稿:2021/11/16   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    居酒屋 あぶり亭 (西インター・金沢西部エリア / 定食)

    久しぶりにランチへ。 日替りランチは4種類あり、その他にメインを選んで定食のセットになるものが沢山ありました。 2人でサーモン大葉巻き揚げの日替りと、豚のロール焼きの定食を食べました。 どの日替りランチにも唐揚げが2個付き、沢山の中から味が選べるのが良かったです。 おろしポン酢とタルタル南蛮を選びました。 ゲンコツ大の唐揚げでメインよりも目立っていました(笑) 小鉢も全て美味しくて、食べきれなかったものは持ち帰り用に包んでくれました。 食後にコーヒーも付きました。 店員さんもとても親切で開店すぐに満席状態の人気店です。 (投稿:2021/11/16   掲載:2021/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

3,131~3,140 件を表示 / 全 11,176 件