おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
ふらん・どーる 田上vallee店 (鈴見・田上・辰巳エリア / ケーキ・パンケーキ)
娘の誕生日にハートのデコレーションホールケーキを買いました。かわいいハート型でオレンジやイチゴ、りんご、メロン、キウイなどたくさんのフルーツがのっています。チョコレートのメッセージプレートも大きなハートになっていました。スポンジ生地も柔らかく、甘さも程よくてすごく美味しかったです。 (投稿:2022/01/22 掲載:2022/01/24)
このクチコミに現在:6人 -
浮御堂(うきうき弁天) (加賀市 / 観光地・名所)
片山津温泉「夜さんぽ」のイベントで借りた提灯を手に浮御堂に向かいました。屋形船に流れるイルミネーションが施されとってもきれいでした。温泉マークのイルミネーションもありました。浮御堂では龍神伝説の映像が映されていますが、提灯置き場に提灯を置くと、急に音楽が変わり、龍神様が出現するような仕組みになっていますよ。お借りした提灯も下から龍の図柄が映し出されるようになっていて楽しいです。何色か色があるのでみんなで違う色の提灯を持つとよりいっそう映えますね。 (投稿:2022/01/22 掲載:2022/01/24)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:2人
-
蕎麦山猫と キジトラコーヒー研究所 (白山市 / カフェ)
瀬女道の駅にあるキジトラコーヒー研究所のそばソフトを食べてきました!瀬女の道の駅に行くと必ずそばソフトを食べていく程大好きなソフトクリーム。ソフトクリームを店員さんからもらい、そばフレークはお好みで!そばフレークは噛むとそばの香りがしてソフトクリームに合います。ついついいっぱいかけたくなりますよ〜 (投稿:2022/01/22 掲載:2022/01/24)
このクチコミに現在:3人 -
小松市立本陣記念美術館 (小松市 / 美術館)
小松市立博物館を訪れた時にセット料金で入館できるとの案内があり、せっかくだったので初めて館内に入らさせていただきました。 企画展“青いやきもの”の開催もされていて、残念ながら館内の撮影はNGでしたが、一階には青磁の展示、二階に上がると円形をグルリと回る展示スペースには九谷焼や伊万里の染付の展示の他に企画展のスペースがあり“青”を中心とした美しさに目を奪われてしまいました。 古くからあると思われる美術館の建物に奇抜さを感じたのも不思議でした。 (投稿:2022/01/21 掲載:2022/01/24)
このクチコミに現在:4人 -
Ciel et mer (空と海) (駅西・県庁エリア / パン)
皆さんの口コミでずっと気になっていてやっと行けました。ランチには早い時間だったのでパンを購入。沢山の種類があり、お店の方が説明してくださいました。全部美味しそうで選ぶのが大変な中(笑)4つに絞りました。すぐに食べてしまったので写真には写ってませんが胡桃のフレンチトースト。作り立てであったかくてふわふわでした。ほうじ茶クリーム入り白いパン、最初にひかれた黒豆パン、黒豆大好きで豆の味がしっかりして美味しかった〜。そして私が1番好きだったアジフライサンド。鯖サンドは食べた事がありましたがアジは初めて。とっても美味しかったです。食べられるかなぁと思いましたが小ぶりなのでペロリでした。他のパンも絶対美味しいと思います♪次行くのが楽しみになりました。 (投稿:2022/01/21 掲載:2022/01/24)
このクチコミに現在:6人 -
Bistro ひらみぱん (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / パン)
お昼前、仕事での訪問先で出張販売をされていました。職員の方々が集まって買われていたので、私ものぞいてみました。どれも美味しそうで、思わず手にとっていました。カヌレもあったので、夕方のおやつ用に買いました。人気店のパンが身近で買えるのは嬉しいですね。 (投稿:2022/01/20 掲載:2022/01/21)
このクチコミに現在:3人 -
らーめん世界 桜田店 (西インター・金沢西部エリア / ラーメン)
8号線沿いに構える“桜田店”は久しぶりでしたが、活気のある店内は相変わらずで少し微笑ましくなりました。 この日は“やきめし”も食べたかったので“こってりらーめん”とのレギュラーセットをオーダーしました。 食べ慣れているとはいえ、味、ボリュームともに大満足のランチとなり、これで1000円を切るコスパにも改めて有難さを感じました。 (投稿:2021/11/01 掲載:2022/01/21)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:4人