おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
白山ゲートウェイ とくみつTaanto (白山市 / お土産)
石川県のみならず、北陸のお土産なども並んでいました。 なんと言ってもこちらの醍醐味はトイレです。 黄金のトイレ。 使用はできませんが写真撮影は良いそうです。 トイレの入り口から金箔が貼られたタイルがびっしりで中も全て黄金です。 使用できるトイレは普通の白いトイレですが、黄金の個室に黄金のトイレが設置してあります。 まばゆいくらいの豪華なトイレでした。 (投稿:2021/05/29 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:3人 -
白山ゲートウェイ とくみつTaanto (白山市 / お土産)
北陸自動車道徳光サービスエリアにできた商業施設です。店内は北陸三県のお菓子や加工品、地ビールにお酒など特産品やクラフト雑貨があり、地元の魅力を知る楽しみが味わえます。敷地内の“金のトイレ”は入り口からピカピカしており、面白いです。オープンして間もなくに伺ったので、商品購入者への特典をいただきました。 (投稿:2021/05/06 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:3人 -
白山ゲートウェイ とくみつTaanto (白山市 / お土産)
北陸自動車道、徳光PA横にある物産館。近くへ行ったので寄ってみました。店内には石川の特産品が販売されています。種類も豊富で見ていても楽しくワクワクしました。施設には授乳室もありましたよ。ニュースでも報道されていた黄金のトイレも見てきましたが、観光目玉としてのトイレなら設置場所にもう少し工夫があったら良かったかなぁと思いましたが、壁も金箔でピカピカ黄金に輝いているトイレでした。店舗前や近くには移動販売車や飲食店もありました。 (投稿:2021/05/02 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:3人 -
白山ゲートウェイ とくみつTaanto (白山市 / お土産)
先日のニュースで気になったので、「金のトイレ」を拝みに行きました!まっとう車遊館の場所やね…と車を走らせましたが、付近のあまりの変貌ぶりにビックリしました。 「金のトイレ」は入口から黄金タイルの壁×その他は黒なので、とってもシックでゴージャスな雰囲気です。便器が金色のトイレは見学のみなので普通のトイレを使用しましたが、その後、手を洗う所はちょっと探しちゃいましたよ。 お土産売場の方は、ものすごく品数が多いです。商品の並べ方もとても見やすくて「これかわいい~」「美味しそう!」「これも欲しいな~」の連発でめちゃめちゃテンションが上がりました。インパクト大の「金の燻製たまご」をはじめ、初めて見る商品にも沢山出会えましたので、地元民でもかなり楽しめると思います。私は結構長居しました。 お食事は並びにある海鮮丼のお店(特に平日がおススメ)やうどんのお店やハンバーガーのキッチンカーが出ていましたので悩んでしまうくらい選択肢があります。 (投稿:2021/04/25 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:3人 -
Bistro igrek (志賀町 / イタリアン・パスタ)
志賀町まで行くのは大変ですが、期間限定でモクゾウコさんで食べれるとのことで早速。 インスタで見たこのカルツォーネがどうしても食べたくて。 お友達とシェアしました。 しらすと海苔のカルツォーネとトマトとモッツァレラです。 想像通り美味しかった~。 量は少なめなので、美味しいし倍食べれそう。 次は志賀町まで行きたいと思います。 (投稿:2022/03/21 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:3人
-
CAFÉ CERCLE (小松市 / カフェ)
落ち着く雰囲気のカフェです。ガトーショコラもチーズケーキもおしゃれで美味しく大満足です!平日にお邪魔したので、ゆっくりティータイムを楽しむことができました♬お一人カフェでも周りを気にせず楽しめるカフェだと思うので、いろんな形で利用できます。 (投稿:2022/03/21 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:4人