おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

2,501~2,510 件を表示 / 全 11,176 件

  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    卯辰山公園 (東山・鳴和・森本エリア / 公園)

    桜が満開です。桜のアーチの下を車を走らせ、それだけで花見気分は上々です。駐車場はどこもいっぱいでたくさんの人が集っていました。桜には不思議な魅力がありますね。 (投稿:2022/04/10   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    木場潟公園 (小松市 / 公園)

    日曜日11時頃行くが、中央入り口の駐車場は、いっぱい。ここは、車椅子を受付で2時間借りれる。ドックランは、500円。桜並木を小型犬がたくさんお散歩している。サッカーのクラブチーム、カヌーなどもある様子。桜は風がありひらひら花びらが飛んでいたが、満開できれい。木場潟一周すると、かなりのウオーキングや、ジョギングとなる。 (投稿:2022/04/10   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    竹の家 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 食事処)

    とても人気のお店だと聞いて、是非行ってみたいとランチに訪れました。お店に入るとメニューの紙がたくさん貼ってあり、その多さにびっくりしました。奥の座敷に通され、じっくりメニューを見て、又びっくり。海鮮丼がたくさんある中、カツ丼や定食、うどんや焼飯、オムライスなど幅広く選べます。豚生姜焼き定食をいただきましたが、出汁のきいたおすましや小鉢の牛すじやお魚など、大人の味?でとても美味しかった。人気な訳がわかります。お酒のつまみも色々あって、こんなお店が家の近所にあればいいのに…と心から思いました。 (投稿:2022/04/10   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • みん
    みん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.21)

    イモラボ (かほく市 / 野菜)

    焼き芋が好きなのでここを目指しドライブがてらよってみました。焼き上がり時間があるのは知らず、お伺いした時はもう売り切れ寸前でラスト2個を買うことができました!ラッキー!店主さんは気さくな明るい方でした。 バイカーの人達が前でお芋を食べながら休憩していて、遠出の寄り道にぴったりの所だと思いました。 さて、お芋をまず手に取った瞬間、柔らかい感じがすぐわかり、蜜も出ていて期待が膨らみました。 割ってみるとしっとりホカホカなきれいな黄色のお芋で、食べてみるとあまーく期待を越える焼き芋=スイーツでした。皮が薄くほどよい歯ごたえなので、全部余すところなく食べられました。温かいのも良いですが、暑い季節には冷やし焼き芋の方も食べてみたいと思いました。 (投稿:2022/04/09   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    にこにこおはぎ (かほく市 / 和菓子)

    かほく市のお祭りの模擬店に出店されていたので購入。 本来店頭で販売されているものではなく、桜のお祭り用に作られたメニューで、串団子のように3つのおはぎが串に刺されたものが2本入ったパックでした。 桜あんなど季節の餡のものや、定番のあんこの上には金粉が付いていたりととても豪華。 お花見団子のようにカラフルで可愛く、味はもちろんいつも通り柔らかくて美味しかったです。 (投稿:2022/04/09   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    hasu TEA (かほく市 / ワッフル・クレープ)

    お祭りの模擬店に出店されていたので久しぶりにこちらのワッフルを食べました。 いつもは何かしらのフレーバーのワッフルを食べますが今日はプレーン。 ワッフルの生地本来の美味しさが味わえてプレーンも良かったです。 甘さ控えめで美味しいです。 (投稿:2022/04/09   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • もも
    もも さん  (女性/金沢市/30代/Lv.4)

    ろばた焼き 盛ちゃん (七尾市 / 海鮮・海鮮丼)

    お邪魔したのは今年で3回目です。 お店の方が感じが良いからとのことで、友達とまた行きたいねという話になりました。 焼き牡蠣、牡蠣ご飯、カキフライなど、いろんなお料理が食べられるので嬉しいです。 先日は予約時間に少し遅れて到着したにも関わらず、牡蠣を焼いて待っていて下さりありがとうございました。また来年伺います。 (投稿:2022/04/09   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Amo
    Amo さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    ビリオン珈琲 金沢諸江店 (駅西・県庁エリア / カフェ)

    モーニングの時間帯によく利用しています。 ドリンクの種類が豊富で、たっぷりサイズのコーヒーがあるのも良いです。私はホットなめらか黒ゴマミルクが好きでよくいただいています。 モーニングセットの種類も豊富で、無料で8種類、+250円でさらに9種類ほどから選ぶことができます。そのほかにもプラス料金でソーセージやゆで卵を頼むことができます。ただ無料メニューだと量が少ないと感じる人もいるかもしれません。 店内は広く、とくにソファ席はゆったりとでき、クラシックのBGMで落ち着いて過ごすことができます。全席禁煙なのもありがたいです。  モーニングの時間帯でも通常メニューが頼むことができるのと、個人的には会計後毎回レジを出て見送りをしてくれるところが素敵です。   (投稿:2022/04/08   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    芝寿し イオンかほく店 (かほく市 / 弁当)

    「月」という2段のお弁当。 おかず1段とお寿司1段。 お寿司の方は笹寿司や太巻き寿司、押し寿司など色々な味が楽しめました。 おかずの方は煮物やサラダ、肉も魚も入っていてとてもバランスの良いお弁当でした。 (投稿:2022/04/08   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • けとま
    けとま さん  (女性/金沢市/40代/Lv.19)

    輪島朝市 (輪島市 / 市場)

    広い通りにテントが並び、海鮮や輪島塗のお店が沢山並んでいました。購入した魚をその場で調理してもらえるお店もあり利用している方も何人かいらっしゃいました。朝ご飯にいいですね。輪島塗も高級ですが手にとってくださいと気さくに声かけてもらえて実際に触ってみましたがとても軽くて綺麗な漆の艶にひきこまれ、お店の方は普段使いにしてもらいたいとおっしゃっていました。 初朝市、天気にも恵まれ歩いていてもとても気持ち良かったです。 (投稿:2022/04/08   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

2,501~2,510 件を表示 / 全 11,176 件