おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

2,381~2,390 件を表示 / 全 11,176 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    国立工芸館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    展覧会…未来へつなぐ陶芸〜伝統工芸のチカラ展を事前予約でチケットを取ってから行きました。 その後に「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2022 in兼六園周辺文化の森〜風と緑の調べ」の国立工芸館でのチェロコンサートに。 演奏はオーケストラアンサンブル金沢のコンサートにも特別出演中のウクライナから避難中のチェロ奏者親子、テチアナ・ラヴロワ&ヤーナ・ラヴロワ。 向かって右側の事務所棟で開催、展覧会はいつも左側の棟なので右側の棟に初めて入りました。 建物の中はとても綺麗でした。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川県政記念しいのき迎賓館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 会館・ホール)

    館内ではJOJOの原画展開催中で、中には入りませんでしたがガラス窓に壁画がたくさん並んでいて外からでも楽しめました。 壁画で写真撮影されている方がたくさんいました。 今日はしいのき子どもパークのこどもの日ワークショップイベントに参加。 塗り絵や工作など好きなものを選んで作りました。 娘はコイノボックスという鯉のぼり型の箱を作りました。 たくさんの親子連れで賑わっていました。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    満天の湯・道の宿 白山インター店 (野々市市 / スーパー銭湯・健康ランド)

    ホテルのチェックインまでの、昼過ぎに伺ったので空いていました。受付の女性の方もやさしく、入り口なども新しくきれい。露天風呂は、野々市の椿、そして桜の木もありました。奇数、偶数日で男湯、女湯が変わるらしいので、2回行くといいかもしれませんね。違う日に。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    Aming金沢保古店 (西インター・金沢西部エリア / 雑貨)

    以前に“金沢ベイ店”でスタッフの方に勧められ、お試しとして購入した“炭八”が除湿などの効果があったので追加を目的に伺いました。店内を歩くと残念ながら商品は見当たりませんでしたが、いつものことで食品のコーナーまで行くと夜のお供として魅力的な品が数多く並んでいたので何点か買わせていただきワクワクしながら帰りました。自宅に戻り先ず“チーズおかきミックス トリュフ味” をいただくとトリュフパウダーで仕上げられた二種のおかきにチーズの風味を感じ焼酎の肴には最適でした❗❗ (投稿:2022/05/03   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • kakko
    kakko さん  (金沢市/40代/Lv.11)

    野菜古民家 自然農法の野菜と、無添加食品のお店。 (西インター・金沢西部エリア / カフェ)

    ランチへ行ってきました。豚の生姜焼き、春巻き、カレーの3種類からのチョイスで、私が選んだ春巻きはアツアツで食欲が進む定食でした。お値段はどれも1280円です。 私のいた部屋のお隣ではママ友会をしていたり、カップルや子連れの家族がいたりとそれぞれの過ごし方ができるホッコリするカフェだなと思いました。 入り口付近のアクセサリー類も種類が新しくなっていて目をひきます。 またゆっくりしに行こうと思いました。 (投稿:2022/05/02   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ホープ
    ホープ さん  (女性/能美市/30代/Lv.12)

    PÂTISSERIE Leafrich (能美市 / ケーキ・パンケーキ)

    オープン1周年迎えました!ケーキも美味しいですが私はNomiプリン大好きです♪接客も良くおすすめのお店です。 (投稿:2022/05/01   掲載:2022/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    金沢文化振興財団 金沢湯涌夢二館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    湯涌総湯の近くにある夢二館の館内を初めて覗かせていただきました。残念ながら入口付近以降は撮影NGでしたが、夢ニの作品や遺品の他に関わりのあった女性たちとの出会いや別れ、また金沢との繋がりに関する展示や掲示も数多くあり、初めて知ることが多く時間をかけて拝見させていただきました。派手な女性関係にも思えましたが、それが夢ニの作品に影響を与えた事や、古き良き時代を感じる事もでき、とても参考?になりました。 (投稿:2022/05/01   掲載:2022/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • けいねこ
    けいねこ さん  (金沢市/30代/Lv.2)

    ciel bleu kitchen (犀川以南・西泉・高尾エリア / 洋食)

    ドリアランチ(サラダ、スープ付)でミートボールドリアいただきました!ホワイトソースとミートボールの相性抜群で美味しかったです。一緒に行った方は週替わりランチでしたが、キッシュが大きくて美味しそうでしたー。次は週替わりランチをいただく予定です! (投稿:2022/05/01   掲載:2022/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    かりんとうりんや 金澤本店 (駅西・県庁エリア / 和菓子)

    コマーシャルで、かりんと饅頭、ズズの塩、あん、クリームチーズ、抹茶のかりんとまんじゅう1個130円が100円ゴールデンウイーク限定、石川米粉カステラ300円との情報で、朝10時に伺う。サクサクとした食感。日持ちはしないが5個購入する。カステラも二袋購入した。米粉のカステラは初めてです。娘が明日帰省するので一緒に食べようと楽しみです。 (投稿:2022/05/01   掲載:2022/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Amo
    Amo さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    星乃珈琲店 石川県庁前店 (駅西・県庁エリア / カフェ)

    数ヶ月に一度、モーニングで利用しています。 今回はフレンチトーストをいただきました。味がとても染みていて、ふわふわで美味しかったです。 一緒に豆乳オレのLサイズも頼みましたが、豆の味がしっかりしており結構豆乳感が有るので、人によっては好みが分かれるかもしれません。 朝7時からの営業で7時10分ごろに伺いましたが、既に6組ほど来店していました。蔵のような店内と落ち着く雰囲気に思わず長居したくなりました。 (投稿:2022/05/01   掲載:2022/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

2,381~2,390 件を表示 / 全 11,176 件