おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

2,281~2,290 件を表示 / 全 11,176 件

  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    ひょっこり温泉島の湯 (七尾市 / 温泉)

    ひょっこり温泉限定のご当地バーガーの能登島バーガー。 バンズや具材には能登の食材が盛りだくさんです。 ふぐと白の二ついただきました! ふぐの唐揚げはサックっとした衣にふわっとした身が特製タルタルソースと絡み最高でした。 白は能登豚のトンカツにバンズには能登ミルクを使うこだわりが!チーズinがアクセントになりこちらも最高でした‼️ (投稿:2022/05/19   掲載:2022/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    DAISOアルプラザ津幡店 (津幡町 / 雑貨)

    こちらて初めて見かけた調味料、「白トリュフ香る白だし醤油」。もちろん100円。 白醤油も珍しいし、更に白トリュフのフレーバーなんてなんとも美味しそうで買ってみました。 サラダやパスタ、うどんや素麺などの麺にまで使えるそうです。 これから色々と使ってみるのが楽しみです。 ちなみに、味見をしてみたら、何とも香り高い出汁の効いたさっぱりとした醤油でした。 (投稿:2022/05/19   掲載:2022/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ガチャ
    ガチャ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.28)

    石川県七尾美術館 (七尾市 / 美術館)

    長谷川等伯展を観覧しました。大きな屏風に描かれたダイナミックな情景ながらに見える繊細さなど、等伯の世界観を堪能しました。この日は天気もよく、館内に注ぐ日差しなどがとても心地よく癒やされました。 (投稿:2022/05/19   掲載:2022/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    大野湊神社 (みなとエリア / 神社・寺)

    仕事帰りに参拝して御守りをいただいてきました。石川県では珍しく境内に能舞台があり歴史を感じる神社でした。氏子さんたちがお祭りの後片付けをされていました。 (投稿:2022/05/19   掲載:2022/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • けとま
    けとま さん  (女性/金沢市/40代/Lv.19)

    東山ボヌール (加賀市 / カフェ)

    ビーフシチューライスが食べたくて行ってきました。予約制となっています。 ランチは3部制になってて私達夫婦は1部の11時スタートで、この時間帯は4組でした。甘い野菜と柔らかいお肉のビーフシチューは変わらず絶品で食後のデザートの森のケーキも外せません。 料理はもちろん、お店の雰囲気も大好きなのでまた違う季節の時に行きたいです♪ (投稿:2022/05/18   掲載:2022/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Amo
    Amo さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    パンブラザース アベ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / パン)

    平日の昼間に伺いました。個人のパン屋さんは閉店時間が早いところが多いのですが、ここは19時をすぎても営業しているので、仕事帰りでも伺えるのが嬉しいです。いつもは甘栗やいちじくがたくさん入ったパイをいただくのですが、今回久しぶりに惣菜パンを購入しました。惣菜パンも甘いパンもどちらもとても美味しいです。曜日によっては色々な味の食パンがあったり、お買い得コーナーがあったりします。種類も豊富で定期的に新しいパンが登場しているように思いますので、また近々伺いたいです。 (投稿:2022/05/18   掲載:2022/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ゆず
    ゆず さん  (女性/金沢市/20代/Lv.10)

    神子の里 (羽咋市 / 野菜)

    休日のドライブに寄りました。ツーリングのバイクや車がいっぱいでした。ランチにするのもまだ早かったので、伊予柑ソフトクリームをいただきました。皮の苦みがもあって、少し大人向けです。色々美味しそうなものがあったので、今からの季節オススメです! (投稿:2022/05/17   掲載:2022/05/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    不思議なかき氷cafe金沢 (東インター・湖南エリア / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    お店の前を一度、車で通過した時に“不思議なかき氷”と書かれた看板が気になっていたので、近くの入浴施設を利用した時に“ちょうどいい!”と思い伺うことにしました。 お店の前に行くとビックリ‼️かき氷屋さんとは思えないくらいのお洒落な店内には多くのお客さんで賑わっていて順番待ちの方もいらっしゃいました。 店内でいただくことは諦めテイクアウトさせていただくことにし、メニューの中から“めろんヨーグルト”を選びました。 “お待たせしました”の言葉と一緒に持ってこられたかき氷は、こぼれ落ちそうな位に盛られた氷に、これまたタップリのヨーグルトソースが掛けられメロンの果肉が可愛く乗せられていました。 甘酸っぱいヨーグルトソースとフワフワな氷の相性が抜群で、中にも果肉が沢山入っていて食べごたえも十分でした。 ストローも添えられていて最後に溶けたソースを吸うと、これもまた絶妙な味になっていました。 (投稿:2021/07/21   掲載:2022/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みー
    みー さん  (女性/かほく市/50代/Lv.11)

    天然温泉 湯来楽 内灘店 (東インター・湖南エリア / 日帰り温泉)

    久々に行ったら残念ながら塩サウナ中止なくなってました。 岩盤浴のフリードリンクも無くなっていて、マイボトルまたは空ペットボトルに水素水をもらえるシステムに変更されてました。 夜ゆららで割と空いていてくつろげました。 (投稿:2022/05/17   掲載:2022/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みー
    みー さん  (女性/かほく市/50代/Lv.11)

    蕎麦処 草庵 (白山市 / そば・うどん)

    手打ち蕎麦、細麺タイプ、コシあり、蕎麦湯あり、本格派お蕎麦屋さん。 肌寒い日だったので温おろしそば。 おだし(おしる)も美味しく何より蕎麦湯がトロリと最高、お腹からあったまりました。 コロナ禍で入場制限ありなので名前を書いて待ちますが待つだけの価値あり。 11:30オープン現着可能なら席予約も可能。 (投稿:2022/05/17   掲載:2022/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

2,281~2,290 件を表示 / 全 11,176 件