おすすめのクチコミ一覧
検索結果(11,176件)
-
大海西山弥生の里 (かほく市 / 公園)
1800年前の弥生時代の遺跡です。 娘が社会科で地域のことを学んでいてこちらの遺跡のことをレポートするとのことで見学してきました。 早朝に訪れると誰もおらずゆっくり見られました。 駐車場とトイレがあり、そこから雑木林の中を徒歩で登っていきます。 草木が生い茂って少し暗くなった場所を登ると2箇所に分かれていてそれぞれに看板があって説明書きされています。 1番上まで登ると小高いところに復元住居があります。 そこから見える景色がとても綺麗で、海と街が見える方向があり、その反対側には緑が広がっていたりと360℃違った景色が楽しめます。 (投稿:2022/06/11 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:2人 -
すゞめ近江町市場店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 米・麦)
こちらの大福が大好きでいつも駅にて購入していましたが、この度近江町に行く機会があったのでこちらの限定の丸焼きをいただきました。店内に設置されているトースターで30秒〜1分ほど焼くと外がぱりっとしてより美味しいですとの事だったので、おすすめされた食べ方でいただきましたが、外はサクッ、中はモチッで本当に美味しかったです。たい焼きとはまた違った食感でした。味は5種類ほどあり、1つは季節限定でした。平日の昼過ぎだったこともあり比較的空いていました。また伺いたいです。 ※営業日や時間に注意です (投稿:2022/06/11 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:1人 -
北陸自動車道 徳光パーキングエリア 下り線 (白山市 / 道の駅・サービスエリア)
高速を使う時も滅多に利用することのないパーキングですが、徳光海岸を散策していると徒歩でも行けることができたので覗かせていただきました。お土産売場には当然のように地元の名産品が種類豊富に並んでいましたが、外に出るとトイレの上に展望台があることを初めて知りました。 眺めも抜群で、今歩いてきた徳光海岸を一望することができ気分爽快になりました。展望台のベンチでお弁当を広げてる方もいらっしゃり“アリだな”と思いました。 (投稿:2022/06/10 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:2人 -
ル ミュゼ ドゥ アッシュ【辻口博啓美術館】 (七尾市 / ケーキ・パンケーキ)
手土産にこちらの焼き菓子セットを頂きました。 可愛く包装されていてカゴに入ったものもあってオシャレです。 クッキーやリーフパイ、バウムやフィナンシェなど色んな種類の焼き菓子が詰め合わされていて、一気に沢山の味が楽しめて嬉しいセットになっています。 個包装になっているのでお茶請けにも良いです。 ケーキはたまに食べますが焼き菓子は食べたことが無いので色々と食べてみるのが楽しみです。 (投稿:2022/06/10 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:1人 -
洋食とデザートのお店 ミエル (津幡町 / オムライス・ハントンライス)
最近、色々なテレビで取り上げられていてとても混んでいると聞いたので事前予約してランチに行きました。 開店1番に並んでいた人以外はみんな予約の人ばかりですぐに席が埋まりました。 トマトソースとデミグラスソースの2種がけオムライスを注文。 友達は極上ビーフシチューオムライスにしていました。 玉子トロトロの絶品オムライスです。 食後にひといきバイキングを付けて、コーヒー紅茶飲み放題、デザートが食べ放題。 オムライスだけでもボリュームがあって大満足ですが、食後の一服にコーヒーや紅茶で一息つけるのはありがたいです。しかも、お食事を注文すると150円でコーヒー紅茶、デザートバイキングが付けられるのは本当にお得です。 (投稿:2022/06/10 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:2人 -
JOHNかりおすとろ ちむちむ堂 (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)
大人気の洋食屋さん(*^^*) オープン直後に訪れると、並んでいたのか、何組ものお客さんが入っているところでした! メニューがたくさんありすぎていつも迷うのですが、お得なランチセットにしました☆ この日はメインがドリアで、サラダとミニパフェ、ドリンクのセットでした(〃ω〃) ドリアはチーズたっぷりで熱々トロトロ! 最後まで冷めず、美味しくいただきました。 食後のミニパフェとコーヒーでお口直し♪ 甘いもの好きなので、ミニパフェではちょっと量が物足りなかったですが、手頃な料金でメインとデザート・ドリンクがいただけるのは本当にありがたいです(о´∀`о) カフェタイムに大きなパフェも食べに行きたいなーと思いました♡ (投稿:2022/06/10 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:2人 -
菓子工房Yodogawaよどがわ (小松市 / ケーキ・パンケーキ)
初めて訪れましたが、あたたかい感じのお店で雰囲気もとても良かったです。かが棒茶、アールグレイのケーキとプリンを買いました。ほんわか軽い甘さでペロリでした!プリンも、たれが、他のと違う美味しさでした!また気晴らしにドライブついでに行けたらいいなと思います。 (投稿:2022/06/09 掲載:2022/06/10)
このクチコミに現在:1人 -
Curio Espresso and Vintage Design (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カフェ)
カフェオレとバナナブレッドをいただきました。 コーヒーは砂糖ありなしを選ぶことができ、香りもよく飲みやすいコーヒー。バナナブレッドはしっかりとした味でした。 コロナ感染予防のため、滞在は1時間とありましたが、心地よく過ごせました。 (投稿:2022/06/09 掲載:2022/06/10)
このクチコミに現在:1人 -
ビストロ シャレ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ビストロ・ブラッスリー)
ランチでお世話になっています。南町のビルの1階なので会社員の方が多いイメージです。12時過ぎに行くと混んでおり、待っているお客さんがいることもしばしば。今回花のOLパスタプレートを頂きました。パスタ・サラダ・パン・デザート・コーヒーor紅茶がついて980円です。パスタはボリュームがありサラダの盛り付けも綺麗でした。ケーキに添えてある生クリームがとても美味しかったです。コスパ良し、立地もよくボリュームもあるので人気があるのも納得です。 (投稿:2022/06/09 掲載:2022/06/10)
このクチコミに現在:1人 -
とんかつ ぶんぷく 金沢ベイ店 (駅西・県庁エリア / とんかつ)
久しぶりの訪問です。ここのとんかつは千葉県産ブランド豚だそうで、提供はやや遅めですが(店内の注意書きに書いてあるので問題ないです)、その分とても分厚くてやわらかく、サクサクで1番美味しい状態で出てきます。ご飯、キャベツ、味噌汁は全ておかわり無料で量を選べるのも安心です。数ヶ月ぶりに訪問したところ、梅ひじきご飯が梅わかめご飯になっていたのがちょっと残念ですが、気づけば大盛り2杯食べてました。食後のサービスのゆずシャーベットで後味がすっきりします。 平日ランチは少しお安く提供しているそうです。また終日テイクアウトも可能でした。個人的には割り箸の袋がおみくじになっているのが面白いです。 (投稿:2022/06/08 掲載:2022/06/09)
このクチコミに現在:2人