おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

391~400 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    セカンドストリート羽咋店 (羽咋市 / リサイクルショップ・買取)

    ちらほら他店舗もなってきていますが、会計を済ませた後、そのまま商品の入ったカゴを持って梱包台のようなところに行き、自分でカゴから出して畳んで持ち帰るシステムになっています。 ハサミが置いてあってタグも切れるようになっているし、切ったタグを捨てる箱も設置されています。 足元にはハンガーを種類別に分けて入れられるように箱も置いてあります。 このように最近では支払い後の処理はセルフになっています。 今日はパンツを買いましたが、タグを切って畳んで持ち帰れるので、帰宅後の処理が無くなって楽になりました。 (投稿:2022/04/21   掲載:2022/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ブリーズ・ドゥ・メール (Brise de Mer) (内灘町 / パン)

    朝早めに行くと色んな種類が揃っていて選ぶのに迷いました。 いつも夕方に行くので朝だと初めて見る商品もたくさんあり、カレーのフォカッチャが目に止まり、買ってみました。 カレーがたっぷりかかっていてソーセージも乗っていて豪華、パン生地もフォカッチャなのでふんわりとして美味しい。 同じお店でもいつも行かない時間に行ってみるのも違った発見があって良いですね。 (投稿:2022/04/21   掲載:2022/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    iWAFFLE cafe (内灘町 / ワッフル・クレープ)

    手土産に頂きました。 能登塩のレアチーズ、初めて食べましたが塩気と甘味とが絶妙で美味しい。 チョコとカスタードは定番だけど安心安定の美味しさ。 袋などもオシャレで頂くととても嬉しいお土産です。 (投稿:2022/04/20   掲載:2022/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    MORITA PAIN (かほく市 / パン)

    4/16、19の2日間、2周年祭でパンを買うと記念品のマグネットが貰えました。 16日に行くと行列が出来ていたので諦めましたが、今日は開店直後から列に並びました。 30分かかってようやくパンが買えました。 1年前に1周年記念で頂いたエコバックを持って行きました。 いつものお気に入りの四角い食パンと塩パンに加えて最近また出てきたチョコパンを買いました。 記念品のマグネット、とても可愛いです。 (投稿:2022/04/19   掲載:2022/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みー
    みー さん  (女性/かほく市/50代/Lv.11)

    にこにこおはぎ (かほく市 / 和菓子)

    桜は終わりましたが葉桜を楽しむごとく 葉桜イメージの桜あん抹茶あんMIXおはぎ と、きなこ蓬おはぎ よもぎおはぎリピート確定♡ (投稿:2022/04/19   掲載:2022/04/20)

    「うまいじ!和菓子」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    BOOKSなかだ イオンかほく店 (かほく市 / 本屋・古本屋)

    娘と本を探していたら、季節柄新学年の問題集のコーナーが目立つように作ってあり覗いてみました。 地域ごとに指定されている教科書の出版社別の4教科がセットになった問題集があったので購入しました。 見出しに「BOOKSなかだかほく店」と書いてあるのでこちらのお店独自のものなのかなと思います。 教科書は教科ごとに出版社が異なるのでこうやってまとめてもらえると買いやすくて助かります。 (投稿:2022/04/17   掲載:2022/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    サンドイッチ専門店 ミスターシェフ津幡店 (津幡町 / サンドイッチ)

    ふらっと寄ってみましたが、お昼頃にはもう品薄でした。 次から次へとお客さんが入ってきていました。 パイナップルサンド、抹茶マリトッツォ、チーズフォンデュを購入。 かなりいい値段しますがその分こだわりも強いので納得。 マリトッツォと抹茶クリームは甘さがかなり控えめであんこと一緒に食べるとちょうどよくて大人味で好みでした。小ぶりですがクリームたっぷり。 ライン登録してクーポンでラスクを頂きました。 (投稿:2022/04/16   掲載:2022/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    あがた公園 (津幡町 / 公園)

    この時期津幡からかほく市方面に向かって運転しているとあがた公園の桜が見えます。 いつもは通り過ぎますが芝桜が目に入ったので立ち寄ってみました。 今日は桜はもう葉桜でしたが、その代わりに芝桜がとても綺麗で目を奪われました。 トイレの周りの花壇に芝桜がとても綺麗に見事に咲いています。 コロナ禍でしばらく膨らんでいなかったふわふわドームも久しぶりに膨らんでいるのが見えました。 こちらのトイレが明るくてとても良いのですが、便座が暖房便座じゃないのでいつも座って冷やっとしてびっくりするので気をつけてください。 (投稿:2022/04/13   掲載:2022/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    かほく市白尾しらゆり公園 (かほく市 / 公園)

    桜を見に散歩。 葉桜気味でしたがまだ綺麗でした。 道に散った花びらが絨毯のようになっていてとても綺麗でした。 白っぽい桜やピンクの桜、数種類あるのかなと思います。 とても濃いピンク色の八重桜はもう少しで見頃のようです。 さくらの下でゲートボールをしている老人がたくさんいました。 (投稿:2022/04/13   掲載:2022/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    増穂浦海岸 (志賀町 / 海水浴)

    30分ほど探しましたが、少し時期が遅くて桜貝は割れたカケラしか見つかりませんでした。 それでも天気が良かったので海は綺麗で波がありましたが浜辺はとても気持ちの良い風がふいていました。 道の駅で桜貝を購入して帰りました。 次回は桜貝がたくさんあるシーズンにリベンジします。 (投稿:2022/04/10   掲載:2022/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

391~400 件を表示 / 全 1,728 件