おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

341~350 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    Baluko Laundry Placeイオンタウン金沢示野 (駅西・県庁エリア / クリーニング)

    昨日午後2時前に行ったらもう売り切れだったので今日は開店前に並んでリベンジ。 金沢限定の加賀棒茶や五郎島金時、奥能登の塩を使ったドーナツもラインナップ。 きなこティラミス、きなこ、加賀棒茶とクリームチーズきなこ、奥能登の塩ぜんざいを購入。 友達宅の手土産にまた別個で五つ購入。 開店前にテレビ撮影が入っていて少し待たされたのでアイスコーヒーとオレンジジュースをサービスしてくれました。 店員さんがとても親切で感じが良かったです。 生地がふわふわで大ぶりで食べ応えのある美味しいドーナツです。 (投稿:2022/07/18   掲載:2022/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    道の駅高松 里山館(上り線) (かほく市 / 道の駅・サービスエリア)

    里山里海フェアへ。 イベント広場での開催。 なんと8:00から開催とのことだったので8:00に行きましたが、すでにたくさんの人でした。 かほく市の特産品の高松ぶどうや大崎スイカが売られていたり、布製品や地物野菜の販売がありました。 里山館の中でデラウェアのソフトクリーム、デラソフトを食べました。 デラウェアのソースがかかっていて甘酸っぱくて暑い日にぴったりの一品でした。 (投稿:2022/07/16   掲載:2022/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    和ごころ料理 梅みづき (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 郷土料理)

    県外から帰省中の叔母をもてなすために選んだお店。 最近ランチの予約がなかなか取れずに久しぶりの来店になりました。 30品目を使っているというこだわりのランチセットはメインが色々と選べてどれを選んでもとても美味しい。 ●お刺身ランチ ●鴨と加賀生麩と百万石椎茸の炙り照焼き ●能登豚とアボカドの柚子味噌オーブン焼きランチ を注文。 県外の叔母にはお刺身ランチを勧めました。 お刺身が新鮮で肉厚で美味しいと大喜び。 鴨肉も柔らかくて味付けが美味しいと初来店の母も大絶賛。 品数も多くてお腹いっぱいになるしコスパ最高のオススメランチです。 (投稿:2022/07/08   掲載:2022/07/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    麺処こよみ (白山市 / 食事処)

    お昼時は満員で待ち客がいました。 土日祝は子供メニューが半額になるサービスがありとてもお得でした。 子供メニューのお子様いくらセット、ソースカツ丼、ラーメンセットを注文。 ラーメンは和食屋さんの和だしのラーメンであっさり、餃子はニンニク入りか無しか選べました。 セットについているうどんはコシのあるタイプでした。 お子様セットにガチャコインがついていてガチャガチャが出来るので子供は喜びます。 安価で食べられて、テイクアウトもしているようで使い勝手の良いお店でした。 (投稿:2021/06/06   掲載:2022/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    穂のしずくイオンモール白山店 (白山市 / 食事処)

    夕飯を食べに行きました。 こちらのお店は前回美味しくて気に入ったので再来店です。 穂の香御膳を頂きました。 おひつに入ったご飯が美味しくて病みつきになります。 お米もそうですが味噌汁などもこだわりが強いようで納得の味。 鰤の生醤油麹漬け焼きが柔らかくとても良いお味。 娘はうどんとちらし寿司のセットを注文しましたが、うどんが少し茶味がかっていて蕎麦のような何とも不思議な感じでしたが、太麺でコシがあって食べ応えがあり、出汁がちょうど良かったです。 (投稿:2022/02/19   掲載:2022/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    穂のしずくイオンモール白山店 (白山市 / 食事処)

    イオンモール白山内の和食屋さん。 店内は明るくて窓からは外の景色が見えて過ごしやすい。両親と娘で夕飯で利用。 ミックスフライや唐揚げ、ステーキ重、お子様メニューを食べました。 一品一品美味しくてタレなどもほどよい旨辛さで良かったです。 支払いもいろんな方法が使えて便利でした。 (投稿:2021/09/22   掲載:2022/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    牧場アイス工房ラグーン (津幡町 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    お昼過ぎに伺うと撮影中でしたが、お店の左半分で撮影していたので購入は出来ました。 テイクアウトでシングルのいちごと牧草味を買いました。 牧草は自分のお気に入りで抹茶に近いけど抹茶とも言えない草の味が何とも美味しいです(笑) 店員さんがとても優しくて物腰柔らかいのでとても好きです。 (投稿:2022/06/17   掲載:2022/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ほがらか村 本店 (東インター・湖南エリア / 野菜)

    野菜を見に寄りました。 夏野菜がたくさん並んでいました。 お目当ての人参を買って、ぶらぶら店内を見ているとご当地グミというのがあって、全国の特産物から作られたグミでとても面白かったので、石川県のルビーロマングミと静岡県のクラウンメロングミを娘のおやつに買ってみました。 他にもビワのグミやカボスグミなど面白いものがたくさんありました。 季節の花の紫陽花も綺麗だったので買って家に飾りました。 (投稿:2022/06/17   掲載:2022/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ぱん焼人はたなかみきお (白山市 / パン)

    休日は混み混みなので平日を狙って行きました。 やはり平日はすんなりと入れました。 店主オススメだと書いてあった抹茶スコーン、塩パン、クラムチャウダーのフランスパンを購入。 フランスパンの中をくり抜いて中に具が入っているシリーズは、サーモン、エビグラタン、クラムチャウダーの3種ありました。 迷いに迷って今日の気分でクラムチャウダーに決めましたがどれも美味しそうでした。 こちらに来るとつい買いすぎてしまうので今日は3つにとどめておきました(苦笑) どれも間違いなく美味しいです。 (投稿:2022/06/17   掲載:2022/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    カフェ食堂 れんげや (中能登町 / 洋食)

    金沢ラボのお食事券が当選したので予約してランチへ。 田舎の古民家風な佇まい。 先払い制になっていて、注文してお金を払って席で待つシステムでした。 10食限定の「おとなさまランチ」…ナポリタン、グラタン、海老フライ、キッシュ、パンケーキ、フルーツ杏仁豆腐付き。 見た目にもとても豪華で大人でもワクワクするランチです。 更にランチタイムはスイーツ&ドリンクバイキング付きでした。 料理はどれも美味しくボリューム満点でお腹いっぱいになり大満足。 食後に紅茶とフルーツ水羊羹とロールケーキで一服。 月替りメニューやその他にも色んなランチがあったので何度来ても楽しめそうです。 人里離れた古民家で庭を眺めながらの食事にとても癒されました。 (投稿:2022/06/16   掲載:2022/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

341~350 件を表示 / 全 1,728 件