おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

1,191~1,200 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    湯けむり屋敷 和おんの湯 (東山・鳴和・森本エリア / スーパー銭湯・健康ランド)

    金沢ラボさんで当選した入浴券使用。 雪の中露天風呂へ…新生姜の湯、赤いお湯に甘酸っぱい生姜の香りがすごく気に入って長湯。 外に泥パックがあり、泥パックをしたり、壺湯に入ったりと移動は裸足で雪を踏みながらでしたが、気に入ってずっと外の露天風呂に居ました。 初でしたがのんびり出来てとても良かったです。 (投稿:2020/02/06   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    カンテボーレ 金沢店 (東山・鳴和・森本エリア / パン)

    毎週火曜日は火曜市でパンが100円均一になるのですが、いつも行っている店舗ではなく、用事のついでにこちらの店舗へ足を運んでみました。 他の店舗より100円パンの品数が多いのと、一個の大きさが大きいことに驚きました。 いつものお気に入りの塩バターパンを2つと明太マヨブール を購入。 大きいのでとてもお得感があり食べ応えもあります。 塩バターパンは毎週買うお気に入りですが、いつも一つ食べるともう一つ食べたくなるので今日はあらかじめ二個買いました。 塩バターパンシリーズはあんこやチョコやプレーンもあるので好みに合わせて選べてオススメです。 (投稿:2019/12/10   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    中華点心研究所 IKE Laboratory (津幡町 / 中華)

    みんなでパーティーで食べるのにテイクアウトで買ってきてもらいました。 メニューは、豚まんと焼あん饅頭の二つで、今回は豚まんを購入。 全て手作りなので数に限りがあります。 皮がもちもちで餡がとろりとしていてとても美味しかったです。 (投稿:2019/11/10   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ふくら焼きのお店「福来」 (津幡町 / 和菓子・甘味処)

    こちらの名物、猫の形をした「福来焼き」は、富来の醤油と珠洲の塩を使っているということで、カスタードとあんこがあり、一つ150円。 カスタードとタピオカいちごミルクを注文。 福来焼きは生地がもちもちでとても美味しかったです。 まとめ買いをするとハートを抱えているプレミアムハート福来がでる時もあるようです。 生ふくもあり、冷たくて中に生クリームとバナナや生クリームとあんこなど、中身のバージョンが色々ありました。 店内で飲食可能、子供の遊ぶスペースとおもちゃが置いてあり、手作りの鞄など売っていました。 アットホームでとても可愛いお店でした。 福来焼きの冷凍の地方発送も出来ると書いてありました。 (投稿:2019/11/21   掲載:2020/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふくら焼きのお店「福来」 (津幡町 / 和菓子・甘味処)

    山の方の住宅街の端にあり、駐車場は2台かな?招き猫の形をした和菓子(たい焼きみたいなの)つぶあん、カスタードクリーム、フルーツ&生クリームのパフェ風があり、もちもちして美味いです♪イートインスペースもあり、お店の方も気さくに話しかけてくれます。ねこ好きにはたまらないスイーツ♡ (投稿:2019/04/17   掲載:2020/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    MITRON BAKE ボングー (内灘町 / パン)

    お昼頃に伺うとほとんど空きがないほどパンが並んでいて選びたい放題でした。 サンドイッチや甘いパンを中心に買いました。 本当に安くていつも目移りして沢山買ってしまいます。 初めて、おまけのパンをもらいました。 レジで昨日のパンなので宜しければどうぞと売れ残ったパンを一つ入れてくれました。 嬉しいサービスでした。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    瀬女 コテージ村 (白山市 / コテージ・ロッジ)

    友達と子連れで大勢でコテージを借りて宿泊しました。 キッチンがあるので、簡単な調理をしてパーティーをしました。 リビングにテレビがあり、みんなでくつろいだり、寝るときはいくつか部屋があったので各自分かれて寝室が使えてとても良かったです。 みんなで割ったら値段もお手頃で、温泉に泊まるよりも安く済みました。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    カメラのキタムラ 野々市/野々市店 (野々市市 / 現像・プリントサービス)

    写真プリントをしたことがあります。 まとめて注文トすると割引があってお得でした。 写真プリントはネット注文も出来るので、最近はお店に行かずにネット注文しています。 デジカメを購入したこともありますが、とても親切丁寧に接客してくれ、お安く購入出来ました。 (投稿:2020/02/04   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    パン工房 あるざす (犀川以南・西泉・高尾エリア / パン)

    フランスあんバター、クリームパン、メロンパン、クロワッサンを購入。 焼き立てのパンには焼き立ての札が掛かっていて、ちょうどクリームパンが焼き立てで、トングで持った時にとても柔らかくて美味しそうでした。 お会計の時にレジのところに置いてあったアーモンドビスコッティの試食を勧められ食べました。試食が出来るサービスはイイですね。 (投稿:2020/02/01   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    Lean (犀川以南・西泉・高尾エリア / パン)

    とろ生食パン目当てに開店5分前に来店。 開店前からすでに入口に列ができていました。 駐車場は増えましたがそれでも駐車場の行列と待ちの車で道路までいっぱい。 中も人でひしめき合っていて会計の行列。 さすがの人気店でした。 とろ生食パンは、以前より沢山置いてありましたが開店すぐに無くなっていました。 こちらのとろ生食パンは即ファンになったほどとても美味しいです。 しっとりを通り越してみずみずしいといった感じです。オススメです。 (投稿:2020/02/01   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,191~1,200 件を表示 / 全 1,728 件