おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,891~3,900 件を表示 / 全 5,843 件

  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    芝寿し 大和野々市サテライトショップ (野々市市 / 弁当)

    アルビス野々市店、大和野々市サテライトショップ内にあります。定番の笹寿しやお弁当など豊富に揃っています。 (投稿:2020/04/16   掲載:2020/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    芝寿し 百番街店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 弁当)

    新幹線で食べる用に、手軽で持ち帰りして食べれる小さい頃から馴染みのある笹寿しの中でも今日は金沢笹寿しプレミアをはじめて食べました。純粋に一言「うまい!」また食べたいです。 (投稿:2020/04/16   掲載:2020/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • じょん
    じょん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.17)

    NiOR (野々市市 / パン)

    ハード系がおいしいと評判のお店。美容室かな?と思うくらいパン屋さんには珍しいオシャレな外観に恐る恐る入店。(笑) この日は目当てのあんバターは売り切れでしたが、抹茶のあんバターがあり迷わず購入。ほろ苦い抹茶とあんこの甘さが合ってて大人の味でした。ご褒美の日に食べたい高級感のあるパンがたくさんありましたよ。 (投稿:2020/06/26   掲載:2020/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • じょん
    じょん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.17)

    清香室町 本店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 和菓子)

    名物の「銘菓くるみ」をいただきました。クルミの形をした最中がコロンと可愛らしいです。中にはあんことクルミが入っていました。しつこ甘くない上品なあんこにクルミの香ばしさが合ってて美味しかったです。 (投稿:2020/06/26   掲載:2020/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    芝寿し 香林坊店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 弁当)

    近くの公園で食べようとテイクアウトするために香林坊大和地下にあるお店で毎月1日限定の朔日弁当を買いました。毎月季節の食材を使用しており特別感を味わえるお弁当でした。 (投稿:2020/04/17   掲載:2020/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    和食麺処サガミ 小松店 (小松市 / 和食・懐石)

    金沢にもある前から気になっていたお店です。メニューを見るとそばがメインのお店です。種類も豊富で迷い、カツ丼セットにしました。そばはざるにして風味もよく、つゆも好みの味でした。カツは厚さもあり食べ応え十分で大満足な昼食となりました。 次回金沢のお店にも是非行ってみたいです。 (投稿:2020/06/24   掲載:2020/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    月うさぎの里 (加賀市 / 動物ふれあい)

    前から一度行って見たかったところで今回、金沢ラボ2周年キャンペーンプレゼントでお菓子が当たったということで一緒に行ってきました。入場は無料でうさぎにエサやりや触れ合うことができます。お食事処もあります。現在売店は土日のみとのことです。 (投稿:2020/06/24   掲載:2020/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館 (小松市 / 遊園地・テーマパーク)

    小松駅すぐそばにある緑いっぱいの目を惹く建物です。今日はワンダーランドという科学の実験ができるブースを体験してきました。今回は時間が合わなく3Dスタジオでの上映は観ることは出来ませんでしたが中を少し拝見させていただいたところ、座席も間隔を空けてその都度、換気も行っているとのことや入館の際には体温も測るなど対策も取られており安心して観ることができると感じました。 (投稿:2020/06/24   掲載:2020/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    こまつの杜 (小松市 / 公園)

    JRで大阪方面に行く際、小松駅から見えていた世界最大級のダンプトラック930Eをはじめて間近で見ることができました。想像以上に大きく迫力があり思わず何枚も写真を撮りました。時間が合えば大人でも運転席に乗れるので是非次回は時間を調整して来たいです。また横にはわくわくコマツ館という建物もあり子どもから大人まで楽しむことができる施設でした。 (投稿:2020/06/24   掲載:2020/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    いしかわ動物園 (能美市 / 動物園・水族館)

    金沢ラボ2周年キャンペーンのプレゼントで当たった招待券で行ってきました。トキ里山館では初めてトキを見てスタッフの方の丁寧な説明がわかりやすく勉強になりました。コロナな開けの再開の為タッチパネルなどの説明操作はまだ使用できませんが楽しむことができました。また平日なのでゆっくりと見ることもできました。 (投稿:2020/06/24   掲載:2020/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

3,891~3,900 件を表示 / 全 5,843 件