おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,831~3,840 件を表示 / 全 5,843 件

  • ひい
    ひい さん  (女性/金沢市/30代/Lv.20)

    四十萬谷本舗 弥生本店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 伝統工芸・名産品)

    以前から野菜ジェラートが気になっていたのですが今日初訪問しました。お店の隣に駐車場が何台分かあるので車でアクセスしやすいです。 さつまいもやかぼちゃ味などもありましたが、梅味というのが変わっていて、そちらを注文しました。優しい酸味があって、暑い夏にはぴったりですね!店員さんもとても優しくて素敵なお店でした。 (投稿:2020/07/19   掲載:2020/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かぼ
    かぼ さん  (女性/金沢市/30代/Lv.17)

    ゴチ惣 三ツ星 (東山・鳴和・森本エリア / オードブル・惣菜)

    とても嬉しいワンコインお弁当をテイクアウト!数種類のお惣菜が入っているので楽しみながら食べられます。店内には他にもその日のお惣菜がおいてあります。 (投稿:2020/05/18   掲載:2020/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    金沢ビーンズ明文堂書店 (駅西・県庁エリア / 本屋・古本屋)

    近くまで来たため手帳を買いに寄りました。県内で一番大きい本屋さんとのことで、店内はかなり広々と解放感がありました。カフェが併設されているため、休日は本を買ってそのまま読みふけるのも良いかもしれません。 (投稿:2020/07/16   掲載:2020/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひい
    ひい さん  (女性/金沢市/30代/Lv.20)

    喫茶ウミネコパーラー (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カフェ)

    インスタグラムを見てずっと気になったいたのですが、今日初訪問! 駐車場はあるとのことですが、歩いていきました。かわいい店内に入ると、ショーケースには美味しそうなマフィン!3時過ぎでしたが残りはあと3つでした!バナナマシュマロココアとくるみコーヒーだったかな、購入して、我慢できなくて帰り道にパクリ。見た目のボリュームもありましたが、食べると具のゴロゴロ感とナッツの楽しい食感で手が止まりませんでした!マフィンの概念がかわります! かき氷などもされているようなので、絶対また行きます! (投稿:2020/05/16   掲載:2020/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    ノルマン洋菓子店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / ケーキ・パンケーキ)

    知人宅に伺う前、手土産を買うために寄らせていただきました。 店内に入ると甘くて美味しそうな香りが漂っていたので“チーズケーキ”“カイザチョコ”“ノアケーキ”など1つずつ予定以上に買ってしまいました。 知人にお土産を渡すと、とても喜んでくれて感激しましたが、美味しそうなケーキを自分が口にしていないのは心残りです。 (投稿:2020/07/15   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    めん工庵 野路 (西インター・金沢西部エリア / そば・うどん)

    平日の昼時に伺うと、ほぼ満席でしたが幸運なことにカウンター席に空があり、そちらに案内されました。 店内には店員さんの活気のいい声が溢れていて、とても心地よかったです。 注文したのは“天福来ざるそば”で、そばは勿論ですが、サクッと揚がった海老や野菜の天ぷらは素材が活き、恥ずかしながら思わず“上手い”と声に出してしまいました。 (投稿:2020/07/15   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    農家屋 かわに (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 洋菓子)

    五郎島金時をふんだんに使用したスイートポテトを買いに伺いました。初めてなのでプレーンと抹茶味を購入しました。プレーン・抹茶共に自然な甘さで濃厚ながらも後味はすっきりとした感じでした。 (投稿:2020/07/13   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • FIL D'OR (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / フレンチ)

    美味しいフレンチとワインがいただけるフィルドールでもテイクアウトスタートされました!!!鴨のちらし寿司(1300円)思わずテンション上がると思います。カレー(1000円)もやっぱりオシャレ。店内でこの価格では食べられませんね。新規開拓のお店を楽しまれている方は必見です! (投稿:2020/05/01   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • キャプテン
    キャプテン さん  (男性/金沢市/60代/Lv.7)

    FIL D'OR (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / フレンチ)

    片町スクランブルから元車に向かうと病院を過ぎて 古民家を再生した小さなお店が現れます。シェフのお洒落な、創作フレンチと自然派ワイン、初めて聞く名前の料理にドキドキしながら、素敵な盛り付けにワクワクしながら、一瞬で満足感に満たされる事間違いない。 そんな人気のお店が、この度、コロナの影響でテイクアウトメニューを始めました、 まず第一弾は鷄と野菜のスープカレー、11.12日は事前予約が殺到、早速完売しました。第二弾は18.19日新メニューが楽しみです、今後も週末には提供してもらえると嬉しいです、 ちなみに、販売はお店から元車へ少し歩いた長町バス停を過ぎた、ジブンチというお店でするそうです このお店も創作メニューですがイタリアンです、自店やフィルドールみたいな人気店のテイクアウト商品をたくさん扱っています。ただし営業は木曜から日曜まで、写真はフィルドールのカレーとジブンチの生姜焼き弁当、いずれも、11.12日のメニューでした。 (投稿:2020/04/18   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    玉鉾公園 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 公園)

    以前に勤めていた会社でソフトボール大会があった時に、こちらの公園でキャッチボール等の練習をさせていただきました。 久しぶりに覗くとブランコやスケボーで遊ぶ子供さんを見てホノボノとしました。 でも中央の広場を見たら、必死で練習していた記憶が沸々と蘇ってきました。 (投稿:2020/07/13   掲載:2020/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,831~3,840 件を表示 / 全 5,843 件