おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

2,631~2,640 件を表示 / 全 5,843 件

  • ミナミ
    ミナミ さん  (女性/金沢市/50代/Lv.22)

    橘香堂 (加賀市 / 洋菓子)

    金沢ラボさんのプレゼントに当選し、ミニバームクーヘンのセットを頂きました。ギフトの箱はしっかりしていて、色はミントグリーン、蓋の部分は茶色で、お洒落でセンスの良さが感じられます。開ける前からワクワクしました。 紅茶、コーヒー、キャラメル、抹茶など6種類の味のバームクーヘンが入っていました。生地はしっとりしていて柔らかく、食べやすくてとても美味しかったです。 (投稿:2021/04/23   掲載:2021/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    ほっかほっか亭 押野店 (野々市市 / 弁当)

    駐車場スペースが広くあり、とても入りやすい押野の“ほっかほっか亭”です。 今回、利用させていただいた時は初秋ということもあり松茸弁当や松茸御膳のポップが大々的にありましたが、ガッツリ食べたかったので“牛焼肉ミックス”を注文しました。 あったかい御飯の上に焼肉がのって、鶏の唐揚げやエビフライもサクサクで美味しく、満足のいく昼食になりました。 (投稿:2020/09/07   掲載:2021/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    四十萬谷本舗 弥生本店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 伝統工芸・名産品)

    ラボの掲載や口コミを見て、老舗の本店が弥生にあることや、野菜ジェラートを展開されていること を知ることができ初めて伺いました。 隣の駐車場に車を停めて店内に入ると直ぐにジェラートのショーケースがあったので覗かせていただくと“味平かぼちゃ”や“花きんじょう”等々どれも魅力的で色彩も鮮やかでしたが中から“能登大納言 抹茶”と“梅干し”を選びました。 店員さんから“時間がかかってすみません”の言葉とともに受け取ったカップを見ると少々盛り気味だったので“こちらこそすみません”と言ってしまいました。 車に戻っていただくと、酸味の中で梅の果肉がアクセントとなっていたり、甘さの中に抹茶の苦味が程好くあったりして、それぞれに味わいが深く最後は混じり合いましたが、それがまた絶品で濃厚で粘りのあるジェラートは美味しかったです。 (投稿:2021/04/22   掲載:2021/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    金沢ニューグランドホテル プレステージ ダイニング 蔵 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / レストラン)

    今週のホテルランチは蔵のプレステージランチです。サラダ、スープ、メイン(魚or肉)、ライス または パン、デザート、選べるドリンク2種付きの豪華な内容です。こうやってゆっくりとお昼を楽しむ時間を持つことで仕事のメリハリもできると思っています。とか言いながら食事中も仕事の熱い話をしてました笑 (投稿:2021/04/21   掲載:2021/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    ラーメン 我楽 (駅西・県庁エリア / ラーメン)

    大河端のアルプラザ近くにあるお店です。 店内は広々として清潔感があるため女性のお客さんも多くいらっしゃいました。 見た目は濃い醤油のスープですが富山ブラックみたいに塩辛くはなく、食べやすいラーメンです。ブラックラーメン好きの方には間違いなくハマる味です。特にチャーシューは絶品でした。 家からも近いのでまた来ます‼︎ (投稿:2021/04/21   掲載:2021/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    道の駅 あなみず/穴水町物産館「四季彩々」 (穴水町 / 道の駅・サービスエリア)

    のと鉄道穴水駅と道の駅が一緒な施設です。駐車場には地元遠藤関ののぼりが立っており販売店でもコーナーがあるくらい町を上げて応援している関取なんだと改めて感じました。穴水特産品のカキ直送や珍しい佃煮なんかもありました。能登ワインのコーナーもあり赤を購入しました! (投稿:2021/04/21   掲載:2021/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    辻屋商店食堂 (駅西・県庁エリア / 定食)

    人気店であることを知っていたので開店時間を目指し初めて伺いました。 “アジフライ定食”をお願いすると店主から“すみません、油の点火が遅れたので少し時間がかかります”と言われましたが、気にならなかったので“大丈夫です”とお答えしました。 暫くするとボリューム満点の定食が運ばれてこられ、店主から“お詫びです”と言われ海苔までサービスで付けて下さり、逆に恐縮してしまいました。 いただいたアジフライは釣りを好む自分でも新鮮さを感じ、自家製のタルタルソースが美味しさを倍増させ、副菜のひじき、温かい味噌汁、大盛の御飯ともどもアッという間に完食させていただきました。 必ずリピーターになると思います。ごちそうさまでした‼️ (投稿:2021/04/21   掲載:2021/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぐるめろぐ
    ぐるめろぐ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    橘香堂 (加賀市 / 洋菓子)

    金沢ラボプレゼント企画で当選し、橘香堂さんのバームクーヘン18個も頂きました!以前からSNSでバームクーヘンが有名で気になっていたので嬉しいです♪しっとりとしたバームクーヘンで種類も豊富でこれはどんな味かな〜と気になってついつい食べちゃいました!自分のおやつにも手土産にも喜ばれるバームクーヘンだな〜と思います♪ (投稿:2021/04/20   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    特別名勝 兼六園 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    朝活に兼六園へ行って来ました。静かさの中、水の音や小鳥のさえずり、木々や花、苔などの自然を散策しながら愛でてきました。 塩釜桜や兼六園菊桜、普賢象、ウコン、楊貴妃などの桜が見頃でしたよ。そろそろ藤やツツジも賑やかになりそうですね。 (投稿:2021/04/20   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • かよ姫
    かよ姫 さん  (女性/金沢市/30代/Lv.10)

    金沢21世紀美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    金曜の夜に村上慧さんの展覧会を鑑賞しました。金曜の夜は遅くまで営業しているので、仕事帰りに寄る事ができるので助かっています。人も少なく、ゆっくり鑑賞できました。荷物はロッカーに預けてから行けます。ボランティアの方が、鑑賞のおすすめポイントなどをお話ししてくださったので、より楽しめました。 (投稿:2021/04/20   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

2,631~2,640 件を表示 / 全 5,843 件