おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

6,361~6,370 件を表示 / 全 11,176 件

  • キャプテン
    キャプテン さん  (男性/金沢市/60代/Lv.7)

    咖喱&珈琲 ムライ食堂 (西インター・金沢西部エリア / カレー)

    ご夫婦でカレーは奥様、ドリンクは旦那様が担当。辛さが売りでないので、胃腸が気になる自分にはピッタリ、カレーの種類は多くないですが、ワンプレートで2種類を楽しむ人が多いです。一度時間外テイクアウトに立ち寄ったら、気さくに、いいですよ単に休憩中ですと笑って応えて頂きました。優しくホットなお店 (投稿:2020/08/13   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • とまこ
    とまこ さん  (女性/金沢市/50代/Lv.13)

    いこい (東山・鳴和・森本エリア / 洋食)

    通勤中いつも気になっていたお店で初めて行ってきました。中はとてもゆっくりできる雰囲気です。クリームコロッケ定食をいただきました。思っていたものとは違い、クリーミーなポテトコロッケといった感じです美味しかったです。メニューがとても豊富で、また行きたいです。 (投稿:2020/08/12   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    セカンドストリート野々市本町店 (野々市市 / リサイクルショップ・買取)

    最近あちこちでセカストを見かけますが昔からあるセカストです。化粧品も買取してくれた時は助かりました。あとベビー用品が多いですね。家電も多く、今度炊飯器が壊れた時はここで買いたいですね。私は売ったその日にそこで買い物をして帰ります。 (投稿:2020/08/12   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    アリスファームキッチン (犀川以南・西泉・高尾エリア / パン)

    金沢有松病院の近くにあるパン屋さんです。お昼時にはナース姿も見られます。店舗は店名が書かれた大きな緑色の看板が印象的なウッディ調の可愛いお店。不思議な国のアリスをイメージしているのか店舗はそんなに広くはないですが、明るく温かみのある雰囲気。パンの種類も惣菜系や菓子パンなどいろいろあり、ソフト系です。パン耳も欲しいと言えばつけてくれました。 (投稿:2020/08/12   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    焼肉 和まる 野々市若松本店 (野々市市 / 焼肉)

    ののいちスタジアムの向かいにあります。庶民派という感じで排煙設備は万全です。ご飯は石川産こしひかりでライス大250円です。カルビ、ハラミはサクサクしています。メニューが豊富なのに驚きました。 (投稿:2020/06/21   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とまこ
    とまこ さん  (女性/金沢市/50代/Lv.13)

    シャマロン (東山・鳴和・森本エリア / 定食)

    自家栽培のお野菜がタップリのワンプレートランチがお気に入りです。品数たくさんで少しずついろんなものが食べられます。ゆっくりできるので、つい長居してしまいそうになります。 (投稿:2020/08/12   掲載:2020/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • かよ姫
    かよ姫 さん  (女性/金沢市/30代/Lv.10)

    酒・BAR-る TERU (犀川以南・西泉・高尾エリア / バー・バル)

    ランチ営業しています。土曜でしたが、オープン直後は予約なしでも入店でき空いていました。ご飯の量は女性向けで小盛りです。いろんな種類のおかずを少しずつ食べることができました。 (投稿:2020/08/11   掲載:2020/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    白山癒しの湯 天領 (白山市 / 日帰り温泉)

    伺った日は“お客様感謝デー”で入浴料金が100円引きとなりラッキーでした。 それよりも近くの木々や遠くの山々が見える露天風呂が最高❗️大きな石に囲まれて、石積から流れ落ちる湯の音も手伝い自然を満喫って感じでした。 一階の広場では白山に生息する動物の剥製や植物の写真が展示されていて、そちらの方も時間をかけて見学させていただきました。 (投稿:2020/08/11   掲載:2020/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    和の食座 やま乃 (羽咋市 / 和食・懐石)

    羽咋から志賀町に向かう国道沿いにある古民家風のお店で、休日のお昼時に伺いました。 店内に入りメニューを見ると、おすすめの“岩ガキ定食”も気になりましたが、本日のランチ“豚焼肉と小鉢”が600円と格安だったので、そちらを注文しました。 定食を持ってこられた時に“ごはんのおかわり自由なので呼んで下さい”といわれ、料金を考えると恐縮しましたが、ボリュームたっぷりの焼肉と小鉢の茄子や山菜の煮物が絶妙な味で美味しかったので、ごはんのおかわりをお願いすると優しい笑顔で応じてもらえました。 デザートのスイカも食べ終わり、帰りに年配の女将さんに心をこめて“ごちそうさまでした”と言わせていただきました。 (投稿:2020/08/11   掲載:2020/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    道の駅 織姫の里なかのと (中能登町 / 道の駅・サービスエリア)

    七尾からの帰りに“ちょい休憩”で寄らせていただきました。 産直館で地元の新鮮な野菜や手作りの工芸品を見た後に、向かいのフードコートを覗くと“能登の甘酒ソフトクリーム”のポップが見え、砂糖のかわりに自然栽培の甘酒を使用したソフトクリームと書かれていたので興味津々になりました。 いただくと甘さよりも芳ばしさが際立ち、今まで食べたことがない大人の味という感じで、久しぶりに頭が痛くなるほど夢中になりました。 (投稿:2020/08/11   掲載:2020/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

6,361~6,370 件を表示 / 全 11,176 件