おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

6,331~6,340 件を表示 / 全 11,176 件

  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    日本自動車博物館 (小松市 / 博物館)

    金沢ラボ!さんのクーポンを利用して入館しました。博物館の建物がレンガで作られておりとてもお洒落な外観をしていました。博物館の周りにも様々な車種が展示されており、入館前から楽しめます。館内はレトロな車種も展示されており、また設置台数がかなりの数なのでその多さにびっくりしました。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    航空プラザ (小松市 / 博物館)

    小松空港まで出かけたので訪れました。建物の外には海上自衛隊のヘリコプターなどが設置されてました。こちらはコクピットに座ることができるので、なかなか貴重な体験ができ非常にテンションが上がりました。館内では飛行機の展示のほかにフライトシュミレーターがあり、F15のフライトシュミレーターを利用。1回200円で5分間体験できました。前政府専用機の貴賓室も展示されておりこちらも大変貴重なものだそうです。小さなお子様も楽しめる展示物もあるので、子連れにもってこいの施設でした。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こうくん
    こうくん さん  (男性/金沢市/30代/Lv.16)

    鶴仙渓 (加賀市 / 観光地・名所)

    金沢ラボ!さんの特集を観ていってきました。この日は雨上がりでとても暑く涼を求めにいきましたが、肝心の川床が雨による中止で利用ができませんでした。川床以外にも腰を落ち着けるところはあるので、川のせせらぎを聞きながらとてもリフレッシュすることができました。山中温泉の近くにあるのでお風呂上りに訪れも良いと思いました。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 加賀藩御用菓子司 森八 本店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 和菓子)

    県外の方へのお土産に必ずと言っていいほどこのお店のお菓子を手土産に購入します。自分にも買いたくなるくらい上品な和菓子の味が楽しめます! (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 内灘サンセットパーク (内灘町 / 道の駅・サービスエリア)

    金沢医科大学から徒歩5分以内の道の駅です。天気の良い日には道の駅からみえる、橋と青空と海のコラボが最高です!ぜひ、素敵な景色を目指して行ってみてください! (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさぎ
    うさぎ さん  (女性/白山市/20代/Lv.33)

    Seafood&OysterBar Salt (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / バー・バル)

    シーフードカレーをテイクアウト。サフランライスが美味しかったです。ルーには大きい海老や貝が入っていました!ピクルスも入っていて後味もさっぱりでした。 (投稿:2020/05/14   掲載:2020/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    加賀片山津温泉 総湯 まちカフェ (加賀市 / 温泉)

    四季の移ろいや景色を一望できるガラス張りのテーブル席は、開放感があふれて、ゆったりと過ごせます。1Fが総湯なので風呂桶を持って出入りするお客さんが沢山いました。柴山潟が見える2Fは美しい眺望を楽しめました。2Fがたべるところです。加賀パフェは色々なところでしていますが、ここのは野菜チップスが沢山載っており美味しかったです。 (投稿:2020/08/17   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    道の駅 一向一揆の里 食彩館せせらぎ (白山市 / 道の駅・サービスエリア)

    館内で、生産者の方の写真が添えられた鳥越産の野菜や、工芸品などを見ていると昼時になったので、のぼりで気になっていた手打ちそばをいただくことにしました。 メニューから選んだのは“白山颪”の冷たい方で、硬めのそばには風味があり、粘りっ気が強い“山芋”やプリっとした大きめの“なめこ”には自然を感じ、暑い日だったのでサッパリてして美味しかったです。 (投稿:2020/08/16   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    蓮湖渚公園 (内灘町 / 公園)

    芝生が一面に広がる公園で、グランドゴルフやウォーキングコースがあります。 コースを歩くと内灘大橋全体が大きく見えたり、河北潟が一望できるビュースポットがあります。 暑い日に歩いていると、花壇に咲いた満開の花に水を散布されている方がいらっしゃったので、花の名前を聞くと“忘れたわぁ~”の一言にほのぼのとなりました。 駐車場に戻り車に乗ると青空に凧が気持ち良く泳いでいるのが見えたのも印象的でした。 (投稿:2020/08/16   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    岩本屋 金沢福久店 (東インター・湖南エリア / ラーメン)

    津幡方面からの帰りに8号線沿いで営業されている福久店に寄らせていただきました。 店前に出されていた期間限定の看板を確認して店内に入り券売機に行くと、やっぱりいつもの豚骨醤油が食べたくなり、かなり空腹だったので“ごはん”の食券も一緒に購入しました。 カウンター席に座ると麺の大盛、特盛が無料の表示を発見し、ごはんの食券を買ったことに少し後悔しました。 スタッフには女性の方が多く、他店同様に活気が溢れていました。 らーめんの方は安定した岩本屋さんには何もいうことはありません❗️ (投稿:2020/08/16   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

6,331~6,340 件を表示 / 全 11,176 件