おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

5,971~5,980 件を表示 / 全 11,176 件

  • 旬房 さかい (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 割烹・懐石)

    ミシュラン1つ星を獲った名店が、5月1日からテイクアウトを始められました!1品どれも500円という破格の安さで5〜7品ほど毎日準備されるそうです。全品購入しても3500円、安すぎます。行かれたことない方は是非この機会に利用してほしいです。とても美味しくて、家庭では出せない味に出逢えます。 (投稿:2020/05/04   掲載:2020/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    Bakely honey pot (野々市市 / パン)

    総菜パンはあまりかわないのですが、個々の牛肉ゴロゴロカレーパンはよく買います。じっくり炒めた玉ねぎと角切りの牛肉がカレーライスみたいで美味しいのです。味は中辛で、丸くて衣はさくさくしています。 (投稿:2020/10/02   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    bakery&cafe DIPSY (鈴見・田上・辰巳エリア / パン)

    白い建物にレンガのメルヘンチックな建物で子供ずれのママ友が多いです。とにかくパンの形がかわいくて、五郎島金時プリンタルトはまあるいギザギザでケーキの様なかわいさです。地元の五郎島金時を使っているから安心ですね。 (投稿:2020/10/02   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    パン工房 あるざす (犀川以南・西泉・高尾エリア / パン)

    パン屋さんならではの7時オープンと早い時間から開店と同時にずらっとパンが並んでいます。店内は小ぢんまりながらこれでもかと言うくらいな豊富な品ぞろえで選ぶのに迷ってしまいます。クリームパンはたっぷりとカスタードが入っていて、頬張ってしまいます。スプーンの先のような形でかわいいです。 (投稿:2020/10/02   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよ姫
    かよ姫 さん  (女性/金沢市/30代/Lv.10)

    洋食屋New狸 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 定食)

    夜に利用しました。狸に囲まれた店内で、ほっとする空間でした。外からも狸が店内をのぞいてますので探してみて下さい。コロコロステーキ定食がお得な価格で食べれるので、また通います! (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    岩本屋 金沢駅西店 (駅西・県庁エリア / ラーメン)

    開店時間前のお店に到着してしまい、車の中でスマホに夢中になっていたら、店員の方がわざわざ開店したことを教えにきてくれました。 店内の券売機でいつものラーメンと、少し変化をつけようと思い、味付ねぎのトッピングを選びました。 これが大正解で、ただでさえ完成度の高い岩本屋さんのラーメンに、ねぎのシャキシャキ感と味にもコクが加わり、今まで気付かなかったことに後悔しました。 次回から味付ねぎは必需品です。 (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    ブランジェ・タカマツ (東山・鳴和・森本エリア / パン)

    牛乳くるみ食パンがおいしいです。大粒のくるみがたっぷり入っていて香ばしいです。形は山食で一本22cmもあるから普通の食パン2袋分あります。焼かずにそのまま食べれるので菓子パン代わりにもなりますね。 (投稿:2020/10/01   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • SANOSAN
    SANOSAN さん  (女性/白山市/20代/Lv.9)

    ウフフドーナチュ (犀川以南・西泉・高尾エリア / ドーナツ・マフィン)

    初めてお店に行きました。 たくさんおいしそうなドーナツが並んでいてどれもおいしそうで選ぶのに迷いました。 3種類購入したのですが生地がふわふわでどれもチョコのコーティングがおいしくいろんな味を食べたくなりました。優しい味わいのドーナツでした♪ (投稿:2020/09/30   掲載:2020/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • なお
    なお さん  (女性/金沢市/50代/Lv.15)

    菓ふぇMURAKAMI Nagaya-mon店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 和菓子・甘味処)

    SNSで見て以前から気になっていた『わらび餅ドリンク』を飲んでみたくて初めて訪れました。 暑い日だったので何人かいたお客さんたちも皆さんこのドリンクを飲まれているようでした。 味の種類が色々あって迷いましたが宇治抹茶のスモールサイズを頂きました。 ほど良い甘さの抹茶ドリンクの上に生クリームそしてわらび餅、底にもサイズの小さなわらび餅が入っていて美味しくてあっという間に飲み干してしまいました。 (投稿:2020/09/30   掲載:2020/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    恋路海岸 (能登町 / 観光地・名所)

    9月の爽やかな良い天気の日に訪れたので、海と空を眺めているだけでとても癒されました。 幸せの鐘をちょこっと鳴らしてみようと思ったら、大きな音が鳴ったので、びっくりしました。 (投稿:2020/09/30   掲載:2020/10/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

5,971~5,980 件を表示 / 全 11,176 件