おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

5,931~5,940 件を表示 / 全 11,176 件

  • パンケーキカフェfluffy (白山市 / ケーキ・パンケーキ)

    東茶屋街らしい佇まいのお店で、ふわふわのパンケーキいただきました。 とても落ち着いたお店でゆったりとした気分でふわふわのパンケーキいただきました。 (投稿:2020/10/08   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 姿勢専門治療院 あんらく (白山市 / 整体)

    金沢ラボさんからの招待券で、全身姿勢矯正施術させていただきました。 不調なところを聞かれ、痛みの原因を探ってくれて、痛みの元になっている筋肉を、、正しい位置に戻してくれ、いたみが、軽減しました。 終わった後は、体が軽くなり、姿勢もビフォーアフター全く違っていました。とても親切に説明してくれて、とてもよかったです。 (投稿:2020/10/08   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    若宮公園 (白山市 / 公園)

    晴れた日の夕方に伺うと、大型遊具で遊ぶ子供さんや緑の芝生の上でサッカーボールを蹴る方などが多くいらっしゃいました。 その反面、庭園の雰囲気がある場所では池に鯉が優雅に泳いでいて、近くのベンチで読書されている方もいらっしゃいました。 老若男女問わず、地元の方から愛されている公園だということを実感しました。 (投稿:2020/10/08   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    Fresh Bake 本店 (駅西・県庁エリア / パン)

    午前中早めでまだあまり品数無かったけど、チーズラウンド、栗のデニッシュを購入。 栗やカボチャの季節もの沢山出てました。 チーズラウンド焼き立てで温かくて柔らかでした。 セルフドリンクサービスの紅茶頂いてきました。 (投稿:2020/10/08   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    こびり (能美市 / 喫茶店)

    型ぬきあそびホットビスケットは手のひらのパーが描かれたビスケット。一口食べたとたんに広がる優しい味。見た目の遊びごごろをくすぐるキュンとさせてくれます。 (投稿:2020/10/08   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    ケーキハウス エンゼル (西インター・金沢西部エリア / ケーキ・パンケーキ)

    メルティーアップヤキドーナツは口どけしっとりの生地に風味豊かなチョコれートがトッピングされています。何とchocolateとアルファベットの文字が書かれていました。ホワイトクリームの模様も有り職人さんは器用だなと思いました。ワンハンドでパクッと食べられて、毎日食べても飽きません。 (投稿:2020/10/08   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひい
    ひい さん  (女性/金沢市/30代/Lv.20)

    ジェラテリア ミケット (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    今日初訪問しました。 店舗は小さめですが、入り口には色々な種類のジェラートが!他のジェラート屋さんには無いような、新しい味のものもあり、どれも気になって迷いに迷ってしまいました。味噌キャラメルは濃厚で美味しかったし、いちじくも食感が楽しかったです。 店内用に椅子を急遽用意してくださり、店員さんも優しかったです。ぜひまた伺いたいですお店です。 (投稿:2020/09/12   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まあみい
    まあみい さん  (女性/金沢市/30代/Lv.3)

    ジェラテリア ミケット (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    近江町市場近くのお味噌屋さんの中にある ジェラート屋さん お味噌屋さんならではの味が沢山あって、 フルーツ系やとうもろこしなど季節のフルーツを 使った珍しい味も沢山!! 優しい甘さでぺろりと食べられます! 行くたびに新しい味に出会えます! (投稿:2020/09/07   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    旬彩和食 口福 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / のどぐろ・うなぎ)

    土用の丑の日にウナギを食べたくて行きました。ウナギを食べて活力UPです。スーパーに売っている中国産とは違いふっくら柔らかい食感でした。持ち帰りだったのでうなぎ弁当にしました。 (投稿:2020/08/02   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みっちゃん
    みっちゃん さん  (女性/小松市/50代/Lv.15)

    山上福寿堂 (小松市 / 和菓子)

    小松の和菓子の老舗 山上福寿堂さん。 代表的な『ふる里』は小松城の石垣をイメージしたとかであずき入りのふかふかカステラにチョコレートクリームをサンドした和洋が絶妙で何とも言えない美味しさです。 もう一つお勧めは『曳山サブレ』でアーモンドスライスが表面に散りばめられアーモンドの味が香ばしい食べごたえ十分な洋菓子です。 (投稿:2020/04/14   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

5,931~5,940 件を表示 / 全 11,176 件