おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

5,621~5,630 件を表示 / 全 11,176 件

  • ハマノ
    ハマノ さん  (男性/金沢市/40代/Lv.2)

    ステーキハウス大地 (西インター・金沢西部エリア / ステーキ・ハンバーグ)

    美味しいステーキを食べたいならA5和牛専門店のこの店がおすすめ!わさび醤油やぽん酢醤油で食べるお肉はおいしいよ! (投稿:2020/11/12   掲載:2020/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • あんこ&おやつCoji (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 洋菓子)

    手土産用にこじどらを買ったついでに、自分用にあんバターどらを買いました。コジさんのあんこが好きなので、これにバターをプラスするなんて罪的な美味しさに決まっている…!と思って食べたらやっぱりその通り!笑 程よい甘さのあんこにバターの塩気、油分がたまりません!またリピします! (投稿:2020/11/25   掲載:2020/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きんちゃん
    きんちゃん さん  (女性/加賀市/40代/Lv.8)

    河田ふたば (小松市 / 和菓子)

    加賀しずくの時期に、梨の大福をいただきました。柔らかいお餅と、サクッ、ジュワ~っと広がる梨の食感、果汁がなんとも言えない美味しさでした。 一緒に買ったピーナッツ大福も、ナッツの食感と香ばしさが予想以上にお餅とマッチしていて美味しかったです! (投稿:2020/11/24   掲載:2020/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    石川県立自然史資料館 (鈴見・田上・辰巳エリア / 博物館)

    企画展「いしかわの生物多様性とレッドデータブック」を見てきました。今月の初めには最後のトキ 『能里ちゃん』の剥製が展示されていたのですが、見れなくて残念です。今は白山の雷鳥の剥製が展示されています。展示室内は撮影禁止なので、写真は撮れませんでした。トキも雷鳥も動物園で本物が見られますけどね。 (投稿:2020/11/24   掲載:2020/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    ゴーゴーカレー野々市市役所前スタジアム (野々市市 / カレー)

    定期的におとずれる“どうしてもカレーが食べたくなる日”に、この日は野々市のお店を選ばせていただきました。 我慢できずに10:55の開店直後に伺うと席には4~5人のお客さんやテイクアウトの方もいらっしゃいました。 広々とした店内のカウンター席やテーブル席にマヨネーズが置いてあるのも有難いですね! いただいたロースカツカレーの大盛は、途中から福神漬けを加えたり、キャベツにマヨネーズをかけて味の変化も楽しみ満足させていただきました。 (投稿:2020/11/24   掲載:2020/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ざきやま
    ざきやま さん  (男性/金沢市/50代/Lv.53)

    ワッツ 片町きらら店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 日用品)

    友人との片町での待ち合わせ時間に余裕があったので寄らせていただくと“モバイルバッテリー”が陳列されていました。 ちょうどスマホの充電に不安があり、さすがに100円ではありませんでしたが購入されていただきました。 おかげで気持ちに余裕ができ、店内の商品をゆっくり拝見することができました。 (投稿:2020/11/24   掲載:2020/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    加賀フルーツランド (加賀市 / 果物狩り)

    4大プレゼントキャンペーンで頂いた”フルーツ狩り招待券”でリンゴ狩りを楽しみに行ってきましたが、リンゴの不作に加え、猪や熊の被害もありフルーツ狩りが中止になっていました。ですが、スタッフの心遣いで”チョコフォンデュ&フルーツビュッフェ”を提供して頂きました。フルーツが8種と5種類の菓子をチョコにディップして60分間おかわりして食べられます。ドリンク2杯も付いています。フルーツ狩りは出来ませんでしたが、フルーツやお菓子を美味しく食べてお腹もいっぱいになりました。金沢ラボさん、加賀フルーツランドの皆様ありがとうございました。他にも食事や加賀パフェ、フルーツパフェも提供しており、次回はパフェを食べに訪れてみたいです。 (投稿:2020/11/24   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    珠洲ビーチホテル (珠洲市 / ホテル)

    能登へ行った時、知人を訪ねて寄りました。田舎道を走っていると、突然都会的な素敵な建物が現れてびっくりしました。あいにく知人には会えなかったのですが、フロントの方が感じよく応対して下さいました。ホテルにはプールやジムもあり、鉢ヶ崎海岸もすぐそばで、いつか宿泊したいと思いました。 (投稿:2020/11/19   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    珠洲ビーチホテル (珠洲市 / ホテル)

    同じ石川県とは思えないくらい目の前に綺麗な海が広がりリゾート感あふれるホテルでした。後で調べてみたら目の前の海は日本の渚百選に選ばれた鉢ヶ崎海水浴場でした。秋に行ったので次はぜひ夏に行ってみたいです! (投稿:2020/11/19   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    珠洲ビーチホテル レストラン「カメリア」 (珠洲市 / レストラン)

    珠洲へドライブに行ってせっかくなのでおいしい能登牛を食べたく色々と調べていたら能登牛認定店で能登牛ステーキ丼が食べれるとのことでカメリアに行きました。レストランはさすがホテルの中にあるだけ雰囲気あり優雅な時間でした。 ゆうまでもなく能登牛は柔らかく最高に美味しかったです。 (投稿:2020/11/19   掲載:2020/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

5,621~5,630 件を表示 / 全 11,176 件