おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

3,401~3,410 件を表示 / 全 11,176 件

  • miyu
    miyu さん  (女性/金沢市/20代/Lv.13)

    那谷寺 (小松市 / 神社・寺)

    11月上旬に行った時の写真です。紅葉がちょうど見頃で、展望台からの眺めは秋をたっぷり感じることができました。 (投稿:2021/10/07   掲載:2021/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • miyu
    miyu さん  (女性/金沢市/20代/Lv.13)

    金沢南総合運動公園バラ園 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 公園)

    5月末頃に行った写真です。様々な色、種類のバラが咲いて素敵でした。バラの香りも感じることができます。駐車場は広いですが、土日ということもありかなり混んでいました。 (投稿:2021/10/07   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • miyu
    miyu さん  (女性/金沢市/20代/Lv.13)

    大乗寺丘陵公園 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 公園)

    5月頃に行った時の写真です。 赤色、ピンク、白色のツツジが一面に広がっていてすごく綺麗でした。また、金沢の街の景色も一望することができます。 (投稿:2021/10/07   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • miyu
    miyu さん  (女性/金沢市/20代/Lv.13)

    ルネファミーユ金沢駅西店 (駅西・県庁エリア / 雑貨)

    誕生日祝いや出産祝い、会社の人へのちょっとしたプレゼントなど色々なシーンに合うプレゼントが豊富に取り揃えてあります。コスメの種類も豊富でよく購入しています。 (投稿:2021/10/07   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    見附島 (珠洲市 / 観光地・名所)

    軍艦島とも呼ばれている見附島。 夜はライトアップされていました。 近くにキャンプ場もありキャンプしている人もいました。 えんむすびの鐘をそっと鳴らしてみましたが、音が響いてびっくりしました。 (投稿:2021/10/06   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    道の駅 すずなり (珠洲市 / 道の駅・サービスエリア)

    観光案内所も併設されていて便利です。 珠洲のお土産も豊富です。 珠洲に住む人々の日常のごはんをぎっしり詰め込んだ ”スズ弁”なるものを発見。お土産に購入しましたよ。 (投稿:2021/10/06   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    聖域の岬 (珠洲市 / 観光地・名所)

    時間がなかったので少しだけの立ち寄りでしたが、ランプの宿が見えたり海の景色を楽しみました。 次回は青の洞窟なども訪れてみたいなぁと思います。 (投稿:2021/10/06   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    道の駅 狼煙 (珠洲市 / 道の駅・サービスエリア)

    珠洲の地産を使用した手作りお土産も販売されています。 前回は梅干しを購入したのですが、素朴で昔ながらの味でしたよ。 今回は豆乳ソフトクリームを美味しくいただきました。 (投稿:2021/10/06   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    禄剛埼灯台 (珠洲市 / 観光地・名所)

    白い灯台が綺麗です。 能登半島の先端に居ると思うと不思議な感覚でした。 灯台までは急な坂道が体力的に堪えますが、景色を見ると疲れは吹っ飛ぶ景色でした。 歴史的な灯台や目の前に広がる海、千畳敷も見ることができる珠洲の有名スポットですね。 (投稿:2021/10/06   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    ゴジラ岩 (珠洲市 / 観光地・名所)

    輪島から禄剛埼灯台へ向かう海岸線(R28)をドライブ中に見ることができます。 駐車場もあり海岸に降りることもできます。 自然の造形でゴジラの姿をしている岩とは石川県ならではですね。 (投稿:2021/10/06   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

3,401~3,410 件を表示 / 全 11,176 件