おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

2,371~2,380 件を表示 / 全 11,176 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    うのけ総合公園 (かほく市 / 公園)

    天気が良かったので利用しましたが、ゴールデンウィーク中でも空いていてのんびり遊べる穴場な公園です。 周りは木々が茂っていてツツジが咲いていました。 新しい大型遊具を登ってテッペンまで行くと気持ちがよくて最高でした。 (投稿:2022/05/05   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆず
    ゆず さん  (女性/金沢市/20代/Lv.10)

    もりもり寿し藤江店 (駅西・県庁エリア / 寿司・回転寿司)

    祝日お昼に伺いました。時間をずらしたものの、20分ほどの待ち。ハマチ、まぐろ(中トロ、赤み)、サーモン、バイ貝、つぶ貝、えんがわ、いくらをいただきました。すべて美味しかったです。ネタの新鮮さと大きさ最高です。 (投稿:2022/05/05   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Amo
    Amo さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    甘 cafe kan (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / カフェ)

    越山の和菓子はたまにいただきますが、店内での飲食は初めてです。少し遅い時間に伺ったので珠手箱はすでに売り切れ、GWは季節限定パフェはお休みとのことで、加賀棒茶ときなこのパフェ&金沢アイス小豆よせをいただきました。 何層にもなっていて色々な味が楽しめるパフェを、このお値段でいただけるのは本当に有り難いです。小豆と加賀棒茶のゼリーを混ぜるとさらに美味しさがアップします。さすが130年以上の技術やノウハウ、こだわりで創り上げたスイーツと謳っているだけあります。和パフェが好きな方はきっと気にいると思います。個人的にはきなこと白玉がとても美味しく、さすが和菓子屋さんのカフェだなと思いました。 またお店の雰囲気もよく落ち着いています。GWなのもあってか、地元の方よりも観光客の方が多かったです。すぐにでもまた食べに伺いたいと思える素敵なお店でした。 (投稿:2022/05/05   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みん
    みん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.21)

    千里浜レストハウス (羽咋市 / お土産)

    リニューアルしてから館内もキレイになっていました。GWということもあり、駐車場がいっぱいになるほど来客がありました。なぎさドライブウェイを通行してこちらまで来ると良い感じのコースだと思います。 浜焼の場所の手前におしゃれなお店もできていてなかなか映える場所になっていました。お土産も特産物をはじめ色々な物が並び見ていて楽しい空間。 (投稿:2022/05/05   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • みん
    みん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.21)

    能登金剛 (志賀町 / 観光地・名所)

    天気の良い日に行くのがおすすめ。遊覧船は波が高いと出航していないので、今日は残念ですが、岩場に打ち付けられる波を観るのもなかなか良かったです。 洞窟のようなトンネルで下まで降りて崖の下の景色もなかなかのもの。階段が多いので足腰に自信のない方は辛いかも。 三ケ所程あるお土産やさんもなかなかローカルな感じでおもしろいのでお散歩がてら回るのが楽しいですよ。 (投稿:2022/05/05   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Amo
    Amo さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    インド料理 カジャーナ (野々市市 / カレー)

    人気のお店ということで前々から気になっており、祝日の14時ごろに伺いました。ランチは14時半までとのことで、ホリデーランチ(お好きなカレー1つ、ミニサラダ、ナン&ライス、ラッシーorチャイorコーヒー)をいただきました。こちらのお店はカレーの種類がとても多いと感じました。 出てきたナンは大きく、その下にライスが入っていたのにはびっくりしましたが、ナンがもちもちしていて美味しかったです。カレーは辛口を選びましたが、個人的にはあまり辛くなかったので次は辛さをあげて挑戦したいです。また月〜土曜限定のカレーライスランチはお得な価格でやっているそうなので、次回はこちらをいただきたいです。 店員さんは外国の方?かと思いますが、日本語も接客もとても丁寧でした。また伺いたいです。 ※事前に電話確認したところお昼は予約は取れないとのことでした。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちょこっと
    ちょこっと さん  (女性/金沢市/20代/Lv.13)

    かなやキッチン (駅西・県庁エリア / イタリアン・パスタ)

    友人に勧められてディナーに伺いました。平日でしたが、満席で予約して行って正解でした。唐揚げとチキンと岩海苔のクリームパスタを頂きましたが、とても美味しかったです!どのメニューも美味しそうだったのでまた行きたいです。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Amo
    Amo さん  (女性/金沢市/20代/Lv.17)

    コストコ野々市倉庫店 (野々市市 / スーパー)

    ガソリンが本当に安いので助かっています。月に1〜2度ほど行き、お水とオイコスを必ず買います(ネットやスーパーで買うより断然お得ですので)。ただ本当にどの商品も量が多いので大家族ならお得ですが、少人数の家族や必要な分のみ毎回購入するようなご家庭なら、年会費もかかるので会員になる意味はあまりないかもしれません。また時間帯によってはとても混雑していますので注意が必要です。 先日訪問した際に購入したフードコートのメロンスムージーが美味しかったです。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ケーキ・パンケーキ)

    美術館に行ったら休憩がてら必ず寄るカフェです。 流石に今日はゴールデンウィーク中なので待ち客が沢山で、一度順番待ちの名前を書いたのですが10組待ちだったのでテイクアウトすることにしました。 テイクアウトなら即ケーキを選んで買って帰れました。 チョコレートコーティングのミュゼとのとミルクプリンを買いました。 ミュゼはチョコとムースがとろっとろで絶妙。 ミルクプリンは濃厚で娘とペロリでした。 一つのお値段はなかなかのものですが納得です。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川県立美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    娘と、企画展…「師弟の共演〜石川ゆかりの作家と巨匠たち〜」と 子供向けイベント…「美術館をたんけん!」「ビンゴで美術館」に参加。 どれも素晴らしい作品で、今回は大きな絵とブロンズ像が目立ちました。 子供でも楽しめるように工夫されたイベントではビンゴや探検をして美術館に興味が持てるようになっていました。 (投稿:2022/05/04   掲載:2022/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

2,371~2,380 件を表示 / 全 11,176 件