おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

2,141~2,150 件を表示 / 全 11,176 件

  • るん
    るん さん  (女性/河北郡内灘町/30代/Lv.5)

    コストコ野々市倉庫店 (野々市市 / スーパー)

    コロナ禍になり、遠出もできず、コストコに行くと、プチ外国に行った気分になれます(^^) 新発売のアサイボウルを食べましたが、とっても美味しかったです(o^^o) (投稿:2022/06/14   掲載:2022/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • るん
    るん さん  (女性/河北郡内灘町/30代/Lv.5)

    花のミュージアム フローリィ (志賀町 / 植物園)

    何回も利用させていただいているくらい大好きな場所です。行くたびに花も変わり、外国に行った気分になり楽しいです。入場料も無料なのでありがたいです。 また、有料でフラワーアレンジメント体験もできるみたいです(^^) (投稿:2022/06/14   掲載:2022/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さなり
    さなり さん  (女性/金沢市/50代/Lv.25)

    recycle store NORAKURO 近岡店 (駅西・県庁エリア / リサイクルショップ・買取)

    古いお茶箱をどうにかしたく伺う。店内広く色々なものがあり、骨董好きの人は楽しいかも。売るのも、買うのも。 (投稿:2022/06/07   掲載:2022/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あそびの森かほっくる (かほく市 / 室内遊び場)

    子供たちと遊びに行ってきました。施設内は木がふんだんに使われていて、素足でも安心して楽しく遊べました。敷地内の外にはアスレチックもあり中に飽きたら外でも遊べて良かったです! (投稿:2022/01/01   掲載:2022/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    あそびの森かほっくる (かほく市 / 室内遊び場)

    朝イチで行くと空いていて遊びやすかったです。 6月から下足を入れる袋が有料になるとのことで袋持参で行くことをオススメします。 下駄箱などはなく靴は自分で持って入らなければならないシステムです。 各遊具に人数制限が設けられていたり、時間制限のあるものもありました。 ボールを使う遊具では終了後に自分でボールを消毒して元に戻さなければならないものもありました。 多目的スペースや休憩スペースも設けられていて小さい子連れにも安心。  木製の部分があるのでまだ新しい木の匂いがして心地よかったです。 自動販売機もメーカー様々で充実していました。 外の遊具巨大でも十分に楽しめました。 (投稿:2021/06/05   掲載:2022/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    あそびの森かほっくる (かほく市 / 室内遊び場)

    4/29にオープンした、こども屋内運動施設です。 コロナの状況を見てしばらくはかほく市民限定開放で、その後は一般開放されるようです。 早速行ってきました。 ゴールデンウィーク中はかほく市民でも地区によって2時間ごとに時間指定されているので、ホームページで自分の地区の使用可能時間帯を調べて行きました。 室内だけではなく屋外にも大型遊具があり公園のようになっていて室内外共に楽しめます。 かほく市民だと無料なので気軽に利用出来て助かります。 (投稿:2021/05/04   掲載:2022/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ベルナールアピタ金沢店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / パン)

    アピタの中にあるパン屋さん。 本日パン10%オフののぼりに惹かれて入店。 閉店間際のサービスタイムではなく、午前中でしたが割引きになるのはお得です。 塩パンやチョコパンなどを買いました。 一口サイズの試食用のパンが置いてありましたが、一つ一つ包装されていてこのご時世安心です。 前日のパンが半額になっているコーナーもありました。 チョコパンはしっとりしていて美味しかったです。 (投稿:2022/05/17   掲載:2022/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • kakko
    kakko さん  (金沢市/40代/Lv.11)

    果汁工房 果琳 イオンモール白山 (白山市 / スムージー・ジュース)

    5/22まで実施されている、サンリオとのコラボジュースを買いに行きました。 この店舗は、ポチャッコのメロンジュースとマイメロのイチゴミルクの2種類を販売しており、メロンの方を注文。ランダムですが限定コースターをゲット。店頭でキャラクター大賞投票も参加できます。 メロンジュースは甘く濃厚で、香りもとてもよかったです。他の種類も飲んでみたくなりました。 (投稿:2022/04/18   掲載:2022/06/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ミナミ
    ミナミ さん  (女性/金沢市/50代/Lv.22)

    小籠包と担々麺 Din’s イオンモール白山店 (白山市 / 餃子・小籠包)

    ラーメンが食べたくなり、娘と夜に伺いました。お店の食品サンプルの小籠包がすごくそそられました。選べるディンズセットを注文しました。ミニサラダ、選べる小籠包、お好きな麺or丼になります。値段もお手頃なのが嬉しいです。 蒸し小籠包と海老ワンタン麺、娘は坦々麺にしました。熱々のせいろ蒸しの小籠包は喉ごしも良く食べやすいです。海老ワンタン麺はスープがとても美味しかったです。坦々麺はかなり辛いので、辛いのが好きな方にはおすすめです。 (投稿:2022/03/28   掲載:2022/06/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    道の駅 桜峠 (能登町 / 道の駅・サービスエリア)

    仕事の帰りにソフトクリームが食べたくて寄ってみました。能登町の特産品のブルーベリーソフト!ブルーベリーが爽やかでサッパリといただきました。店内はお土産が豊富で食事もできます。また、敷地には日本庭園があり鯉の餌やりもできドライブの休憩には良いですね。桜峠近くの珠洲道路の中斉地区から桜峠に至る区間に植えられている真っ赤なサルビアの花も楽しみのひとつです。(サルビアの写真は2021年9月に撮影したものです) (投稿:2022/06/13   掲載:2022/06/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

2,141~2,150 件を表示 / 全 11,176 件