おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

1,201~1,210 件を表示 / 全 11,176 件

  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    シャルキュトリー・ ガリビエ (能美市 / 肉・加工品)

    ドライブ途中で寄り道! ずっと行ってみたかったお店です。 場所はいしかわ動物園近くにあります。 ディスプレイには手作りのハムやソーセージ、サラミなど30種類以上ありました。 迷った末、生ハム、パテ、スモーク、マスタードを購入! ワインと一緒にいただきました (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • kakko
    kakko さん  (金沢市/40代/Lv.11)

    穂のしずくイオンモール白山店 (白山市 / 食事処)

    数量限定の健康的なプレートご飯1738円を注文しました。豆や野菜など健康にやさしく、いろんなおかずが楽しめる定食でした。お米と味噌汁が私好みで、また来たくなる和食屋さんです。 お弁当も注文できるので、食事中に作ってもらって、帰りが遅い家族に買って帰ることができました。 (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • MEGAドン・キホーテ金沢鞍月店 (駅西・県庁エリア / スーパー)

    柔軟剤を買いに行きました。10パープラス1320ミリ348円 ソフラン大1200ミリ2袋+400ミリ詰め替えで898円でした。めっちゃお得と思いました。 (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • めん房本陣 鞍月店 (駅西・県庁エリア / そば・うどん)

    息子と二人でドンキの帰りによりました。 うどんはツルツルでもちもち、水曜日はポイント2倍でお得でした。天ザル、冷やしうどんにとろろと梅プラスと姫御前をいただきました。 (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yammy
    yammy さん  (女性/白山市/30代/Lv.30)

    お食事処 若竹 (白山市 / 食事処)

    11時半頃に行ったので、まだお店が混んでおらずスムーズに席に着くことが出来ました! お好み焼きとラーメン、カツハントンを頼みました(^ ^) 子供とシェアするために大盛りにしたのですが、美味しくて1人でも食べられるなと思いました笑 ほとんどのメニューを大盛りや特大サイズに変更でき、サイズアップの値段も手頃なので家計に優しく本当に助かります! 店員さんの対応も良くて、いつも大満足で帰ってます♪♪ (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yammy
    yammy さん  (女性/白山市/30代/Lv.30)

    +K (白山市 / スムージー・ジュース)

    インスタで見て気になっていたアイシングクッキー☆ 子供のプチクリスマスプレゼントに…と思い、買い物に行きました(o^^o) いろんなサイズ&組み合わせのクッキーがあり、その中から、子供のリクエストでこびとづかんのクッキーを選びました! めちゃくちゃ細かいところまで凝っていて、食べるのがもったいないくらいです笑 とっても可愛くて日持ちもするので、プレゼントや手土産などにまた利用しようと思います♪ (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ゆかぴっち
    ゆかぴっち さん  (女性/金沢市/40代/Lv.2)

    湯涌温泉総湯 白鷺の湯 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 温泉)

    昭和レトロ いつもゆっくり 昭和な感じを堪能してます! 皆さんもぜひ 金沢の奥座敷 湯涌温泉行ってみてくださいね (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    銭五の館 (みなとエリア / 博物館)

    銭屋五兵衛記念館と共通券で入館できます。3階建ての蔵の展示は珍しいそうで蔵の上層階を1階の蔵の天井から覗くこともできます。銭屋本宅の2階窓からは隣接された大野湊緑地公園を眺める事ができ眺めが良いです。朱色の壁や床の間の天井、ゆかりの品など当時の海の豪商だったことを改めて実感しました。五兵衛が写実した絵が飾られていましたが緻密に描かれていて驚きました。銭屋五兵衛記念館を訪れてたらぜひ一緒に銭五の館を訪れることをおすすめします。 (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    石川県ふれあい昆虫館 (白山市 / 博物館)

    ひさしぶりに訪れました。玄関前にあったクワガタのオブジェが目に飛び込んできて館内に入る前からワクワクしました。 館内に入ると、小さな子供でも楽しめるように子供目線に展示してあるのは良いですね。また、大人も楽しめるように展示の種類が多くじっくり観察できます。チョウの園は寒い冬でも飛び回っているチョウの姿を近くで見ることができほっこりできる空間ですね。外も散策できるようになっていました。 (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    石川県銭屋五兵衛記念館 (みなとエリア / 博物館)

    銭屋五兵衛の生涯や商売について学ぶことができる記念館です。シアターは修理中で見ることはできなかったのですが、北前船の実物の模型に実際乗り込んで航海を模擬体験することができます。船が揺れたり船員の声が聞こえたりとリアルに表現されていました。千両箱の重さ当てコーナーがありましたが、重くて持ち上げられませんでした。茶室や金石町の歴史など見どころも多く、銭屋五兵衛に関する歴史的資料は勉強になりました。隣接された大野湊緑地公園も池のまわりを散策することができ、野鳥が飛んできたり憩いの場所です。 (投稿:2022/12/28   掲載:2022/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

1,201~1,210 件を表示 / 全 11,176 件