おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,127件)

971~980 件を表示 / 全 1,127 件

  • うさぎ
    うさぎ さん  (女性/白山市/20代/Lv.33)

    御料理 こめや (白山市 / 割烹・懐石)

    店構え、店内も落ち着いた雰囲気で会席料理を楽しめます!お刺身も美味しく、日本酒も種類が豊富でいろいろ飲みたくなってしまいます! (投稿:2018/11/12   掲載:2019/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    ユトリ珈琲店 松任店 (白山市 / カフェ)

    第一印象で「玄関ドアがでっかいな!」と思いました(トイレのドアもデカかったです)。店内は広く、わりと静かな雰囲気。メニューも安く手広く揃っていて、痒いところに手が届いてる感じです。コーヒーも美味しい。色んな店の長所を集めたような良い店です。長居したくなる。それと店内にひっそり貼ってある「ユトリと私(店長筆)」文章に和みました。 (投稿:2019/01/19   掲載:2019/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    焼肉ダイニング あんぎゅう (駅西・県庁エリア / 肉・焼肉)

    以前来て、その後度々来ています。ランチ美味しいです。厚切り牛タンが本当に厚切り。入り口にファルコン号がディスプレイされてるのが気になってました。が、男子トイレ窓際にシャアザクが置いてあったのを見つけて、そっちのほうも気になりました。ここは良い店だと思います。 (投稿:2019/01/19   掲載:2019/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • maki
    maki さん  (女性/白山市/50代/Lv.11)

    石川県輪島漆芸美術館 (輪島市 / 美術館)

    輪島塗が好きで、能登のほうへ遊びに行ったついでに寄ってみました。 外観は正倉院校倉造をイメージしていると聞き、なるほどとうなずいてしまいました。(よく知りませんでしたが!)でも館内には漆芸家珠玉美術品から、日常で見られる器まで数多くの作品が展示されていて美術館ならではの迫力でした。 作家や作品の製造工程なども、ビデオで見ることができ勉強になりました。 (投稿:2018/12/28   掲載:2019/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • maki
    maki さん  (女性/白山市/50代/Lv.11)

    輪島キリコ会館 (輪島市 / 博物館)

    能登のキリコ祭りは大好きで、マリンタウンにリニューアルオープンしたと聞いていってきました。 お祭りで見たキリコが実際に展示してあり、外で見る以上の迫力にびっくりしました。祭囃子も流れていてお祭り気分に浸れます。 お土産ショップもあり、オリジナルの小物類がかわいかったです! (投稿:2018/12/28   掲載:2019/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くろきち
    くろきち さん  (女性/白山市/20代/Lv.11)

    こびり (能美市 / 喫茶店)

    知人に差し入れでもらったクッキーが美味しかったです。どれも可愛らしくて美味しかったです。ゆきだるまのクッキーにはお茶目なおみくじつきがついてきました。開くと「かねにふじゆうなし」の言葉が。笑 嬉しくてお部屋に飾りました! (投稿:2019/01/10   掲載:2019/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    博多ラーメン がんばる軒 (犀川以南・西泉・高尾エリア / ラーメン)

    以前行ってから、度々訪れ、いつの間にか常にランチの選択肢に入ってくるようになりました。最初は「あっさり味だなぁ」くらいに思っていたスープも、備え付けの薬味を足していくのが楽しみになり、まんまと嵌ってしまいました。なるほど良く出来てる。また行く。 (投稿:2019/01/10   掲載:2019/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    オー!マイステーキ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ステーキ・ハンバーグ)

    「いつの間にかあったけど、いつか行くかなぁ…」くらいにぼんやり考えてて、ついに行く機会に恵まれ入ってみたら“アタリ”の店でした。シンプルなメニュー&手頃価格。ボリュームもあって柔らかい赤身肉が まあ美味い!「肉が食べたい!」と思ったら行くのが吉です。 (投稿:2019/01/10   掲載:2019/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    石臼挽き純手打そば村田屋 (駅西・県庁エリア / そば・うどん)

    よく行く平和堂の前にある、以前から気になっていた店なので思い切って入ってみました。小上がりとテーブル席があり、入り口には自動で蕎麦を挽く石うすが置いてあります。香ばしい香りが漂う静かな店。この時は「にしんそば」を食べてみました。(好きな漫画に出てたのでw)まずは盛り付けが綺麗。蕎麦もつゆも、甘く煮たニシンも美味しかったです。その後再び訪れた時もついついにしんそばを食べてしまいました。他の品も美味しいに違いない。また行きます。 (投稿:2019/01/10   掲載:2019/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • うさぎ
    うさぎ さん  (女性/白山市/20代/Lv.33)

    ルロワと満月とワイン。 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 各国料理)

    ハーブやスパイスを使ったお料理がメイン。変わった餃子の種類がいくつもありましたが、「とり塩レモン餃子」を食べることに!さっぱりとしたこんな餃子を食べたのは初めてでした! (投稿:2018/11/30   掲載:2019/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

971~980 件を表示 / 全 1,127 件