おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,127件)

1,031~1,040 件を表示 / 全 1,127 件

  • くりまろ
    くりまろ さん  (女性/白山市/40代/Lv.6)

    むさしの森珈琲 金沢入江店 (西インター・金沢西部エリア / ケーキ・パンケーキ)

    モーニング時間に行ってフワフワのパンケーキをいただきました。フワフワ過ぎたので私はスプーンを使いました。見た目はボリューム満点ですが、あっという間に食べてしまいました。注文してからメレンゲを泡立てるそうなので時間には余裕を持って行くのがいいと思います。 (投稿:2018/08/18   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • くりまろ
    くりまろ さん  (女性/白山市/40代/Lv.6)

    イタリアンジェラート チェルキオ (七尾市 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    定番から地元のフルーツを使ったものまで種類が豊富でした。私はブルーベリーとストロベリーチーズケーキのダブルを選びました。ブルーベリーは見た目の色濃さとは違ってさっぱり!大粒のブルーベリーの実も入っていてとても美味しかったです。ただ、車を停めるところがあまりないようなのでそこはお店の人に要確認です。 (投稿:2018/07/10   掲載:2018/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    ラーメン凌駕堂 (犀川以南・西泉・高尾エリア / ラーメン)

    三馬にある、珍しい「貝だしとんこつスープ」があるラーメン屋です。食べてみると確かに豚骨ですが、どこか和風な味つけ。具材の刻んだ大葉がアクセントでいい仕事してます。よく考えられた味。美味しい。日曜のお昼に来たのですが、店主ひとりで切り盛りしてて大変そうでした…。 (投稿:2018/08/08   掲載:2018/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    街のスパゲッティ屋さん いるたけ (犀川以南・西泉・高尾エリア / イタリアン・パスタ)

    金沢市三馬にある小さなパスタの店。テーブルの小さな一輪挿しが御洒落でした。選べるランチの前菜、パスタ、ドリンク、デザートを頂きましたが、どれも気が利いた丁寧な仕事の料理で、美味しかったのでまた行きたいです。 (投稿:2018/08/08   掲載:2018/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    むさしの森珈琲 金沢入江店 (西インター・金沢西部エリア / ケーキ・パンケーキ)

    ロッジをイメージしたお洒落な内装のカフェです。コーヒーも美味しいですが、飲み物以外のメニューも豊富で「ふわっとろパンケーキ」が有名です。本当にとろける不思議な食感。実は全国に5店舗のみのレアなチェーン店だとか。 (投稿:2018/08/08   掲載:2018/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    白山比咩神社 (白山市 / 神社・寺)

    いわゆる「しらやまさん」。白山を御神体とする全国白山神社の総本宮。杉の木に囲われた社が荘厳です。地元鶴来の酒造会社「菊姫」の由来「菊理媛神(ククリヒメ)」が祀られており、縁結びのご利益があるとか。 (投稿:2018/08/08   掲載:2018/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カヅユキ
    カヅユキ さん  (男性/白山市/40代/Lv.6)

    一心屋 金沢本店 (駅西・県庁エリア / ラーメン)

    金石街道沿いにある人気店です。食事時だと駐車場がほぼ満員。店内でも列が着いてる混みようです。魚介の風味と豚骨ベースのラーメン。太めの麺に合う濃いめの味付け。何度食べても飽きない旨さ。ランチ時は小ライスも付いてお得です。 (投稿:2018/08/08   掲載:2018/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • くりまろ
    くりまろ さん  (女性/白山市/40代/Lv.6)

    平栗ひまわり畑 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 観光地・名所)

    河北潟のひまわり畑よりも小さく、こじんまりしていますが、たくさんのひまわりが迎えてくれます。現時点では、まだ3分の1位しか花が咲いていませんでした。8月中頃まで楽しめるかもしれません。私はまだ見たことがありませんが、夜には蛍も見ることができるそうです。ただし、ここに行くまでの道のりは道路が細く、曲がりくねっているので気をつけてください。 (投稿:2018/07/26   掲載:2018/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆち
    ゆち さん  (女性/白山市/30代/Lv.3)

    白山比咩神社 (白山市 / 神社・寺)

    毎回訪れる度にスーッとリフレッシュできます。駐車場が近い場所にもありますが、表参道から参拝するのが、個人的にはおすすめです。 (投稿:2018/08/06   掲載:2018/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆち
    ゆち さん  (女性/白山市/30代/Lv.3)

    能登國一宮 氣多大社 (羽咋市 / 神社・寺)

    縁結びで有名な神社です。私自身もお願い事が叶いお礼参りにも行かせていただきました。入らずの森があり、入れませんが、前までは行けます。そこにいるだけで何かパワーをいただいたような気がしました。リフレッシュできる場所です。 (投稿:2018/08/06   掲載:2018/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,031~1,040 件を表示 / 全 1,127 件