おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

871~880 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川県立音楽堂 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ホール・会館)

    子供向けのコンサートで利用。 初めて邦楽ホールの方でのコンサートでした。 ホール内は和風で、提灯がともっていてとても風情があって素敵でした。 コンサートは和楽器の演奏で、三味線や尺八、お琴などが響き渡って綺麗でした。 コロナ対策で、席は一つ飛ばしで配置されていました。 (投稿:2020/10/24   掲載:2020/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    トイザらス・ベビーザらス 松任店 (白山市 / おもちゃ)

    縁日道具を求めて、品揃え豊富なこちらへ。 目当てのものは店頭では見当たらなかったのですが、トイザらスのネット通販ではありました。 買う予定のなかったLOLドールが20%オフのセール品になっていたので娘に買いました。 レジに行くと、そんなセール期間だったのかわかりませんが、20%オフに加えて更に割引になり、とても安く買えてびっくりしました。 久しぶりに行ったのでセール情報などは見ずに知らずに行きましたが、ダブルで割引きされたのでいい時に買えました。 (投稿:2020/10/23   掲載:2020/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    犀川大橋 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    中心部から犀川の遊歩道に向かって散歩しました。 犀川の河川敷の方から橋を見上げると川の水がキラキラ光ってとても綺麗で素敵な風景でした。 小さな滝のように流れる川の段差や周りの景色とマッチして無機質な鉄の橋が際立っていました。 車やバスで渡るのも良いですが、川の方から見上げる橋もまた素敵でした。 (投稿:2020/10/20   掲載:2020/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    東急ハンズ金沢店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / キッチン用品・調理器具)

    娘とキャラクターの文房具を探しに行きました。 シンプルなものが多く、あまりキャラクターものはありませんでしたが、今流行りの鬼滅の刃のグッズは色々とありました。 その他季節ものでハロウィングッズコーナーもありました。 (投稿:2020/10/18   掲載:2020/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    金沢中央観光案内所 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光案内所)

    ふらっと入ってみましたが、観光客だけではなく地元民でもとても参考になりました。 パンフレット類は加賀、能登、金沢に分かれていて見やすく選びやすい。 何枚か頂いてきました。 九谷焼のひゃくまんさんが飾られていてとても可愛かったです。 県内の見どころやイベント情報などが知られてとても良かったです。 (投稿:2020/10/18   掲載:2020/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    金沢城公園 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    2回目の鼠多門。 前回は午前中、今回は夕方に行ったのでまた違った感じで楽しめました。 着物の方が多く多門とマッチしていてとても素敵な景色でした。 夕暮れ時もまた風情があって良かったです。 (投稿:2020/10/18   掲載:2020/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    尾山神社 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 神社・寺)

    お気に入りの場所。 近くに来た時には寄って何度も来てしまいます。 池を眺めながらベンチでのんびりするのが好きです。 池に橋がかかっているので娘は橋を渡って楽しんでいます。 今日は週末ともあって参拝の行列が出来ていました。 (投稿:2020/10/18   掲載:2020/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川四高記念文化交流館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 博物館)

    いしかわ文化の日の無料開放で四高記念交流館と近代文学館を訪れました。 赤煉瓦の建物がなんとも言えず素敵です。 石川の文豪の直筆の書が色々あってじっくり読ませて頂きました。 文豪達は意外と字が小さくて可愛いという発見がありました。 今は、いしかわの文学と工芸という企画展が開催されていました。 (投稿:2020/10/18   掲載:2020/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    いしかわ四高記念公園 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 公園)

    少し時間があったので散歩。 まだ紅葉には早かったですが、落ち葉がちらほら散って風が冷たかったです。 轟々と流れる滝を見ているととても癒されます。 ベンチが沢山あるので腰を下ろして読書や休憩されている方が目立ちました。 (投稿:2020/10/18   掲載:2020/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    銭五の館 (みなとエリア / 博物館)

    いしかわ文化の日、県民入場無料で利用。 銭屋五兵衛の旧家の中が見られます。 2階にも上がれて、暮らしぶりや道具を見ることが出来ます。 とても古くて風情があって素敵です。 (投稿:2020/10/18   掲載:2020/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

871~880 件を表示 / 全 1,728 件