おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

581~590 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    国立工芸館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    入館は事前にネット予約して行きました。 子供でも工芸館を楽しめるようにと子供向けのイベント「たんけん!こども工芸館ジャングル-パラダイス」という企画があったのでそちらで予約。 先着のコースターがもらえたり、子供が楽しく回れるようにマップにシールを貼っていくものなど娘と楽しみました。 (投稿:2021/07/30   掲載:2021/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    金沢21世紀美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    コロナの影響でしばらく休館になると聞いたので慌ててきました。 Inner Cosmology」と「日常のあわい」と常設展示を見てきました。 開店すぐに行きましたが多少の列が出来ていました。 プール作品の下に行く方は予約制で1時間以上待ちだったので辞めておきましたが、中庭で上から見る分には予約が必要なかったので見てきました。 (投稿:2021/07/30   掲載:2021/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    中村神社 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 神社・寺)

    ふらっとバスのバス停になっているのでバス待ちで訪れました。 木々が茂って綺麗な緑で涼しげでした。 前に来た時には無かった看板などが設置されていて明るい感じになっていました。 (投稿:2021/07/30   掲載:2021/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    奥卯辰山健民公園 (鈴見・田上・辰巳エリア / 公園)

    室内遊び場&休憩所のトンボテラス新設。 折り紙やお絵描き帳、ハサミのりなどが置いてあるコーナー、絵本が読めるコーナー、遊具で遊べるコーナーなど、子供向けのコーナー、ソフトクリーム販売をしているコーナー、机と椅子が並んでいる休憩コーナーがあり、中は広々としていて木の香りが心地良かったです。 もちろん外の公園でも遊びました。 外も中も楽しめて、自然に囲まれたステキな公園です。 (投稿:2019/05/12   掲載:2021/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    海の食堂 BAY ARCE (みなとエリア / 洋食)

    2度目の利用でしたが、開店してすぐに入れるように開店前から並んで入りました。 前回と違う席でまた違った景色が楽しめました。 ミックスソフトクリームを注文。 白いミルクソフトとブルーの塩のソフトのミックス。 塩味が効いていて美味しかったです。 (投稿:2020/09/27   掲載:2021/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    海の食堂 BAY ARCE (みなとエリア / 洋食)

    今日は夕方の来店だったので、カフェタイムのスイーツを狙って来ました。 メープルハウス系列のカフェということです。 事前にインスタなどで口コミを見ていると、インスタ映えするようなカラフルで素敵なスイーツメニューが沢山あったので楽しみに来ました。 その中でもアラレ‼︎のついた可愛いソフトクリームが食べたくて。 クリームソーダとコーラフロート。 ソフトクリームはミルク感たっぷりで美味しかったです。 海の真前の席で眺め最高でした。 6月中は昼の営業だけですが、7月からは夜の営業もするとのことです。 次回はランチが食べたいです。 (投稿:2020/06/30   掲載:2021/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • あかあか
    あかあか さん  (女性/かほく市/40代/Lv.2)

    かばやき屋 (みなとエリア / のどぐろ・うなぎ)

    土用の丑の日まで数日ありましたが金沢ラボさんのクーポンを使いたかったので今日、鰻を購入しました。鰻の蒲焼き大とお弁当の竹と、どじょうの蒲焼きを購入したした。久しぶりに食べたけどやっぱり美味しいですね。クーポン使ったらお弁当がかなりお買い得です。鰻のタレも最高です。鰻弁当は子供もパクパク食べていて、鰻がなくてもタレとご飯でもいけます。そしてどじょうの蒲焼きパイを1つくれました。これがまた上手い! また利用します。 (投稿:2021/07/25   掲載:2021/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    BREEZEイオンかほく店 (かほく市 / 服)

    バーゲンで、娘の浴衣を格安で買えました。 5000円ほどの子供浴衣が70%オフ‼︎ 来年用に大きめをチョイスしました。 もう売り切れのサイズもありましたが、絵柄も数種類あってとても可愛かったです。 一緒に浴衣用に草履も欲しかったのですが、草履は置いてないとのことでした。 (投稿:2021/07/23   掲載:2021/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    こなん水辺公園 (東インター・湖南エリア / 公園)

    久しぶりに子連れで来ました。 沼の方はハスの花が咲いていてとても綺麗でした。 暑いので少しでも涼しい朝早めに来て生き物探しをしました。 セミの鳴き声がして、蝶が数種類とバッタがいました。 川にはメダカとヌマエビ、ザリガニがたくさんいました。 子供が喜んで網でとっていました。 自然を満喫出来ました。 (投稿:2021/07/22   掲載:2021/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石臼挽き純手打そば村田屋 (駅西・県庁エリア / そば・うどん)

    予約受付をしておらず、人気店なのですぐに満席になると聞いて、開店前にお店に到着。 開店10分前にもうすでに何組かのお客さんが駐車場で待っていました。 開店した頃には10人以上並んでいました。 暑いので天せいろを注文。 冷たくて喉越しの良いお蕎麦はとても美味しく、天ぷらも揚げたてサクサクで重くなくスルッと食べられました。 平べったい蕎麦は細めでも歯応えもあってとても美味しかったです。 蕎麦茶も香ばしくておかわりして飲みました。 (投稿:2021/07/21   掲載:2021/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

581~590 件を表示 / 全 1,728 件