おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

501~510 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    coil (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 寿司)

    人気店なので週末は予約必須です。 2週間前から予約してランチに行きました。 前回行ったときより値上がりしていました。 細巻きセットの具材のお皿は5、6、8皿から選べて皿数によって値段が変わります。 天ぷらも付いています。 今日は6皿のセットを注文。 具材を選ぶのが楽しいし、九谷焼の小皿が可愛いくて見た目にも綺麗です。 娘は自分で巻いて食べるのがお気に入りでかのお店が大好きです。 店内はとてもお洒落で素敵な空間でのお食事が出来ます。 観光客の方が多いようでした。 (投稿:2021/11/07   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川県政記念しいのき迎賓館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 会館・ホール)

    しいのき緑地で昨日今日と「百万石まちなかめぐりもみじ2021」というイベントをしていました。 もみじアート、もみじカフェなど広場での出店が色々とありました。 娘ともみじアートを楽しみました。 天気が良かったのでとても気持ちが良くて秋を感じられるイベントでした。 (投稿:2021/11/07   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    特別名勝 兼六園 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    夜のライトアップが始まりましたが、今日は昼間の来訪でした。 週末の県民割りで身分証提示で無料。 紅葉し始めでまだ少し早かったですが、それでも赤に色づいた木もありとても綺麗でした。 雪吊りがとても見事で風情があって素敵でした。 ことじとうろうの下にちょうど鳥がいてまた素敵な風景でした。 (投稿:2021/11/07   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    金沢城公園 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 観光地・名所)

    鶴丸倉庫でのイベント、城と庭の想い出作り〜工作体験教室〜に参加。 落ち葉やどんぐりなどを使ってしおりやアートが作れました。 子供も大人もみなさんそれぞれの工作を楽しんでいました。 広場には少し紅葉が見られました。 (投稿:2021/11/07   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川四高記念文化交流館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 博物館)

    「いしかわ子ども文化体験チャレンジスクールの」クイズラリーが開催されているので娘と挑戦しました。 答えを探しながら常設展を見て回りました。 どれも子どもと一緒に楽しめるクイズで全問正解しました。 (投稿:2021/11/07   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    とべーぐる 金沢武蔵町店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ベーグル)

    武蔵ヶ辻界隈に来たら必ず寄るお店。 こちらのベーグルはもちもちで焼き立ても多く、種類豊富でとても好きです。 路地裏にひっそりとあるので見逃しがちですが、ベーグル好きにはたまりません。 今日も焼き立てが色々あり、焼き立てにはわかりやすいように焼き立ての札が掲げてあります。 プリッツエルのベーグルが珍しくて香ばしくて好きです。 (投稿:2021/11/07   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    フルーツパーラーむらはた (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / パフェ)

    パフェを食べにランチ時に来店。 フルーツパフェとナポリタンを注文。 フルーツパフェにはメロン、オレンジ、グレープフルーツ、いちご、キウイ、ブルーベリー、バナナなど沢山のフルーツがてんこ盛り。 中のアイスもクリームも美味しくてボリューム満点。 パフェを食べるだけのつもりがランチメニューにも目が行き、ナポリタンも食べました。 細めの麺にケチャップが絡んでしっかりめの味付けでした。 (投稿:2021/11/07   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    道の駅高松 里海館(下り線) (かほく市 / 道の駅・サービスエリア)

    インスタ映えモニュメントのお披露目式がありました。 海の見える場所にインスタ映えする「ブドウノオウチ」モニュメントが設置されました。 葡萄の形の家というコンセプト。 そして道の駅内でランチ、海の見える席であぶり豚のと塩麺と肉蕎麦、蕎麦のつゆが甘めで肉蕎麦に合う。 塩麺はあっさりさっぱりで美味しかったです。 足湯もしてきました。 (投稿:2021/11/06   掲載:2021/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    鮨会席 りょう門 (かほく市 / 寿司・回転寿司)

    日曜日のランチ、開店前から列が出来ていました。 開店すぐに満席。 カウンターしか空いてなかったのでカウンターで娘とにぎり寿司ランチ1.5人前をシェア。 魚が新鮮なので臭みが全くなくとても美味しいです。 お店の方も丁寧な接客でとても優しいです。 昼も夜もランチメニューが食べられるし、とても安いのでオススメです。 (投稿:2021/10/31   掲載:2021/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    犀川緑地 ぐるぐる広場 (鈴見・田上・辰巳エリア / 公園)

    天気が良かったので駐車場が混んでいたら諦めようと思って行きましたが、ちょうど空きが出て入れました。 この公園はとにかくベンチが沢山あって子どもが遊んでいる様子を見ながら腰掛けることができるので便利です。 池には生き物がいて網でとっている人もいました。 トイレも綺麗だしとても使い勝手の良い公園です。 (投稿:2021/10/30   掲載:2021/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

501~510 件を表示 / 全 1,728 件