おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

321~330 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    玉川こども図書館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 図書館)

    新しくなってから初めての利用。 普段は10時開館ですが夏休み中は9:30開館になっていました。 年齢別に3階に分かれていて、1階が乳児幼児などのコーナー、2階が幼児〜小学校中学年向け、3階が小学校高学年以上〜中学生向けとのことです。 読書感想文や研究向けの本が並ぶ夏休みコーナーがありました。学生には助かりますね。 平日なのでとても空いていて、娘がゆっくり読書することが出来ました。 (投稿:2022/08/17   掲載:2022/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    金沢まいもん寿司 白山インター店 (白山市 / 寿司・回転寿司)

    お昼にネットで検索すると29組2時間待ちだったので諦めて夕飯に行くことにしました。 17時に再度ネットで見ると20組2時間待ちになっていたので即順番待ち予約し、結局席に着いたのが19:00でした。 お盆休みなので待ちは覚悟の上で早めに予約したので良かったです。 タッチパネル式の注文で、レーンからお寿司が席まで届きます。 のどぐろやうになどを食べましたが言うまでもなく美味しい。 いくらや白エビには金粉がかかっていて目にも鮮やか。 お寿司は良い値段しますがその分納得のクオリティです。 (投稿:2022/08/13   掲載:2022/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    国立工芸館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    こどもとおとなの自由研究 工芸の〇△□✕展」へ。 ネットの事前予約をして行きました。 展示品の中から写真カードにあるものを探し、見つけたらその作品の中に〇△□✕の形が隠れていないか探して、その形のシールを貼るという子供が楽しめるイベントでした。 (投稿:2022/08/07   掲載:2022/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川県立美術館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 美術館)

    竹久夢二展 ~憧れの欧米への旅~へ。 招待券で娘と行ってきました。 着物を着てきたら割引きがあるそうです。 夢二の素敵な世界観に浸ってきました。 受付の横に顔出しパネルがあって面白かったです。 (投稿:2022/08/07   掲載:2022/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    石川県立音楽堂 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ホール・会館)

    伝統芸能や洋楽器を体験しよう!というワークショップに参加。 事前申し込み制でした。 色んなブースがあって洋楽器から和楽器、落語や紙芝居など面白いブースもありました。 娘は箏の体験をしました。 楽器の作りや弾き方を教えてもらいました。 箏はなかなか弾く機会がないので、このようなイベントはとても良いと思います。 (投稿:2022/08/07   掲載:2022/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    和倉温泉観光協会 (七尾市 / 観光案内所)

    お祭り会館に併設されたこちらで和倉温泉スイーツめぐり券を購入。 和倉温泉街のスイーツ店や食事処でお得にスイーツが買えます。 600円で3軒回れて、決まった商品ですが券と交換できます。 パンフレットには10店舗掲載されていました。 和倉温泉の観光情報はもちろんのこと、レンタサイクルの受付けなどもしているそうです。 (投稿:2021/05/04   掲載:2022/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    DAISO金沢古府店 (西インター・金沢西部エリア / 雑貨)

    しばらくぶりに来店すると、お会計がセルフレジになっていました。 通常レジもありましたが、稼働しておらず、セルフレジが3台並んでいました。 店員さんが後ろから見ていてくれたのでわからないことは聞けます。 みなさん慣れないレジに奮闘していました。 レジ袋もレジで買えるのでMサイズ四円で買いました。 (投稿:2022/08/02   掲載:2022/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    河北潟干拓地ひまわり村 (津幡町 / 観光地・名所)

    毎年必ず来ます。 開村したばかりですがもう満開。 開村して初めての週末だったのですごく混んでいました。 臨時駐車場が2つありましたが、駐車場に警備の方がいるくらい駐車場も混んでいました。 今年はクイズラリーなどもなく、シンプルな気がしました。 満開のはひまわりはとても綺麗でした。 (投稿:2022/07/30   掲載:2022/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    文具スーパー 事務キチ 金沢店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 文房具・はんこ)

    近くに用事があり、少し時間があったので特に欲しいものはなかったのですが立ち寄りました。 店内フラフラ見ているとお菓子が安い。 スーパーで198円のものがこちらでは148円でした。 思わずまとめ買いしました。 文具以外のものも安い。 洗剤などの日用品なども並んでいますね。 (投稿:2022/07/30   掲載:2022/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    文具スーパー事務キチ 金沢大河端店 (駅西・県庁エリア / 文房具・はんこ)

    娘の夏休みの宿題用のレポート用紙を買いに行きました。 先に家の近くにある本屋さんなどを数軒尋ねましたがなかなか思うようなものがなく、少し遠かったですが思い切ってこちらのお店まで足を伸ばしました。 さすが専門店なだけあって品揃え豊富で、欲しかったレポート用紙がありました。 しかも安価で買えて大変満足です。 やはり文具で困った時にはこちらのお店です。 (投稿:2022/07/30   掲載:2022/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

321~330 件を表示 / 全 1,728 件