おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

1,441~1,450 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    卯辰山公園 (東山・鳴和・森本エリア / 公園)

    花菖蒲園で紫陽花と菖蒲を見てきました。 やはり駐車場が少ないので駐車するための待ち時間がありました。 雨上がりで紫陽花と菖蒲がとても綺麗でした。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ふくふくらんどbyフクズミ (白山市 / 靴・鞄)

    ランドセルを買うならここ。 全国1位を誇る品揃えで、遠方からもこぞって買いに行くお店。 主要12社のブランドが展示されていると聞いて下見に。 人気のものは春に完売するそうで、こだわる人は早めが良いとのことでした。 店員さんが付いてくれて丁寧に説明してくれました。 気になるものは全て担がせてくれました。 カタログと、ふくふくらんどのロゴが入ったクッキーをお土産にいただきました。 (投稿:2019/04/20   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ニ兎 (能美市 / とんかつ)

    子連れで座敷席で食事しました。 エビフライの定食とトンカツの定食を注文。 エビフライが大きくてボリュームがあって、子供と分けても満腹でした。 とても落ち着いた店内でゆったりと食事が出来ました。雰囲気が良かったです。 (投稿:2019/06/17   掲載:2019/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ポポラーレ (白山市 / パン)

    白山方面に用事があったので寄ってみました。 午後からだったのであまりお目当てのパンがなく、デニッシュ食パンとクロワッサン、抹茶クレープパンを買いました。 デニッシュ食パンは280円でとても安くて驚きました。 チョコデニッシュ食パン、オレンジデニッシュ食パンの3種類ありましたが、プレーンにしました。 普通の食パンよりも味わいがあり好きで、パン屋に行ってあればよく買いますが、こんなに安いのはなかなか無いのでコスパ良いです。 (投稿:2019/06/15   掲載:2019/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    Fresh Bake 野々市店 (野々市市 / パン)

    午後からパン屋巡りで来店。 ここに来る前に2店行きましたが、午後2時過ぎだとあまりパンが置いてなく、3店目としてこちらに来ましたが、さすが店内は豊富な種類のパンで埋め尽くされ、さらにどんどん焼き上がったパンが出されました。 紅茶のフレンチトースト、チュロス、キャラパン、あんドーナツ…など、甘い系もハード系も沢山買いました。 もちろん品揃えも味も間違いなく大満足でした。 (投稿:2019/06/15   掲載:2019/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    セカンドストリート松任店 (白山市 / リサイクルショップ・買取)

    ライン登録してあったので、今週土日限定の20%オフのラインクーポンが届き、来店。 セカンドストリートの他店より子供衣料が豊富な気がしました。 娘の服を二着、20%オフで買えたので大満足です。 (投稿:2019/06/15   掲載:2019/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    bakery Wataya PLUS-ONE (白山市 / パン)

    別のパン屋に行き、午後からだったのであまりお目当てのパンが買えず、その近くにあったこの店に二店目として来店しましたが。やはり品数が少なく、午前中に来た方が良さそうです。 店主のおじさんが、子供ならこれかこれがいいなどと丁寧に説明してくれましたが、数種類しかなく、くるみ系のパンが主だったので、娘にチョコメロンパン160円のみ買いました。 パンはこだわった感じのパンで雰囲気も良かったです。 (投稿:2019/06/15   掲載:2019/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    安江住吉神社 (駅西・県庁エリア / 神社・寺)

    人形供養のお宮さんですが、ゴールデンウィーク前になると鯉のぼりが掲げられます。 今年は、新しい時代への期待を込めて末広がりの数字で88本だそうです。 晴れた空にいっぱいの鯉のぼりが泳いでとても綺麗でした。 (投稿:2019/04/28   掲載:2019/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    八橋ぱん (津幡町 / パン)

    通るたびにずっと気になっていて思い切って来店。 とても小さなお店なのでちょっと緊張しながら入店…店内はパンのいい匂いがしてこじんまりと可愛い感じでした。お店の人に欲しいパンを取ってもらうシステムでした。 クロワッサンとレーズン食パンを購入。 レーズン食パンは焼きたててホカホカ、焼きたてなのでスライスは出来ないようで、一本を半分に切ってもらって一斤買いました。 しばらく袋の口を開けたままでとのことで車の中に焼きたてパンの香りが充満してなんとも幸せでした笑 そのまま車の中でちぎって食べました。 焼きたてはやっぱりとても美味しかったです。 (投稿:2019/06/11   掲載:2019/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    中村神社 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 神社・寺)

    今の時期は紫陽花が楽しめました。 入口に令和ののぼり旗が掲げてあって、令和感が楽しめました。 鳥居をくぐって奥に行くとガラス戸の鍵が開いていて中に入れます。 娘とお参りをしてきました。 季節によって木や花が楽しめるのでオススメの癒しスポットです。 (投稿:2019/06/09   掲載:2019/06/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,441~1,450 件を表示 / 全 1,728 件