おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,728件)

1,061~1,070 件を表示 / 全 1,728 件

  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ホリ牧場 夢ミルク館 (内灘町 / アイス・ジェラート・ソフトクリーム)

    4月半ばから休業していましたが、ゴールデンウィークが明けて5/11から営業再開しました。 ソフトクリームなども販売しており、なるべく店内に入らなくてもよいように外に列をつくるようにしてありました。 店内が密にならないように、動物にあげる用の人参は外で販売していました。 トイレの小屋の手前が牛の顔に形どられていて可愛かったです。 馬やヤギなども外に繋がれていてコロナ対策されていました。 (投稿:2020/05/12   掲載:2020/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ソフトクリームと焼菓子のお店 Poco a Poco (内灘町 / カフェ)

    ソフトクリームをテラス席で食べました。 ミルク感が強くて美味しいです。 酵素玄米のおにぎりがあったので珍しいと思い、買いました。 イチゴのシェイクやホットサンドなどの軽食もあり、メニューが増えたような気がしました。 (投稿:2020/05/12   掲載:2020/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    河北潟干拓地ひまわり村 (津幡町 / 観光地・名所)

    毎年この時期恒例のクリムゾンクローバー。 ひまわり連作障害防止のために植えられたクリムゾンクローバー、この時期に真っ赤な花が楽しめます。 小さな丸い赤い花が満開でとても可愛いかったです。 ハートに縁取られた写真スポットが出来ていました、去年は無かったようなきがします。 (投稿:2020/05/12   掲載:2020/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ララシャンス 太陽の丘 (鈴見・田上・辰巳エリア / 結婚式・ブライダル)

    結婚式と披露宴をこちらで行いました。 当時は2つのチャペルから選べましたが、今は更に新しいチャペルが増えているようです。 式の最後に天井から羽が降ってくる演出がとても好きでした。 100人以上入る披露宴会場があったので決めましたが、大人数にも対応してもらえて良かったです。 お料理も美味しかったです。 アルバムの出張前撮りが出来、好きな場所で撮影出来ました。 (投稿:2019/06/07   掲載:2020/05/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    MAPLE HOUSE本店「Maple STREET MARKET」 (西インター・金沢西部エリア / カフェ)

    テイクアウト目的で電話予約して受取りに行きました。 オムレツライス税込650円。 玉子がぱっかんと真ん中から割れるオムライスで、ちょっとピリ辛な餡がかかっていました。 女子受けする感じです。 ワンボックスで色々な種類があってどれも千円以下でお手頃価格です。 (投稿:2020/05/09   掲載:2020/05/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    魚がし食堂 東力店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 海鮮・海鮮丼)

    「ミックスフライ弁当」をテイクアウト。 「ミックスフライ弁当」800円は+200円で小刺身盛り付きに出来ました。 色んな種類のフライがてんこ盛り、ボリューミーでお手頃価格で美味しかったです。 お刺身は別包装で保冷剤も敷かれていて、小刺身盛りとは言っても豪華でした。 開店1時間前から電話予約受付しているので、あらかじめ電話で注文しておいて開店と同時に受け取れて無駄が無かったです。 (投稿:2020/05/09   掲載:2020/05/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ブランジェ・タカマツ (東山・鳴和・森本エリア / パン)

    定期的に来てしまうパン屋さんです。 今日はオススメ看板に書いてあったプリンが丸ごと入ったデニッシュを中心に買いました。 中央にドカンとプリンが乗っていて食べ応えがあり、満足感ありでした。 自粛中と言えども店内お客さんがいっぱいの人気店でした。 (投稿:2020/05/09   掲載:2020/05/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ヤマト・糀パーク (みなとエリア / 調味料)

    金沢ラボの抽選で頂いた、フリーズドライの味噌汁。 フリーズドライなので日持ちがして保存食にもいいです。 その名の通り具沢山で、おかず味噌汁になって食べ応えありでした。 パッケージも可愛くて、金沢・加賀味噌なので石川県のお土産としてや、手土産、贈り物にも良いなと思いました。 (投稿:2020/05/07   掲載:2020/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    石川県西田幾多郎記念哲学館 (かほく市 / 資料館)

    哲学館自体は休業中ですが、医療従事者への応援と感謝を表す哲学の杜の青色のライトアップが始まりました。 5月いっぱいで、日没から9時半までライトアップされるそうです。 哲学館の間近に行ってもよく見えず、遠巻きから見るのが綺麗で、少し離れた公園から車越しに見ました。 ブルーの光がとても綺麗でした。 (投稿:2020/05/06   掲載:2020/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    手取フィッシュランド (能美市 / 遊園地・テーマパーク)

    年に一度は遊びに行きますが、娘がまだ小さい時は乗れる乗り物が制限されていましたが、年齢と共に色々と乗れるようになりました。 親同伴で乗れる小さい子向けのものもたくさんあるので小さい子から楽しめます。 (投稿:2020/05/04   掲載:2020/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,061~1,070 件を表示 / 全 1,728 件