おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,843件)

3,531~3,540 件を表示 / 全 5,843 件

  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    お味噌汁食堂 そらみそ (みなとエリア / 定食)

    おにぎりとお味噌汁を頂くことが出来るお味噌汁食堂 今回はお味噌ソフトクリームをテイクアウトしました ほんのりお味噌の味がするやさしい味わいでした (投稿:2020/09/27   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 美優
    美優 さん  (女性/金沢市/40代/Lv.3)

    原宿 南国酒家 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 中華)

    平日のランチでお邪魔しました。一人で入店しましたが、窓際の良い席に通されて嬉しかったです。お昼時だったので、ほぼ満席状態でした。初めて訪れたお店だったので、ちょっと緊張しましたが、落ち着いた雰囲気の店内だったので安心しました。3つのランチからAセットの海鮮あんかけやきそば(1620円)をオーダーしました。大きめの具で感激しました。デザートも付くので、女性にぴったりでした。コスパも良くとても美味しかったです。次は家族で来店したいと思いました。 (投稿:2020/09/26   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    のと海洋ふれあいセンター (能登町 / 動物ふれあい)

    能登半島の九十九湾近くにあります。館内では海を身近に感じる展示や3Dシアターがありました。後で調べると夏にはスノーケリング体験や海の自然体験館で観察などもやっているみたいなので子どもたちも楽しめる施設です。 (投稿:2020/09/26   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちよ
    ちよ さん  (女性/金沢市/20代/Lv.4)

    加賀フルーツランド (加賀市 / 果物狩り)

    去年今年、2年連続で行かせていただきました! ぶどうとイチゴ狩りをしましたが、美味しいし、お腹も心も満たされました! 今年はさくらんぼ狩りにも行く予定でしたが、コロナで断念しました、、 来年は必ず、さくらんぼ狩りに行きます! (投稿:2020/09/26   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    恋路海岸 (能登町 / 観光地・名所)

    珠洲までドライブに行った際に寄りました。奥のとトロッコ鉄道のトロに乗ろうと地図で探していたら目の前に恋路海岸がありました。内海のため波も静かなので散策は気持ちよかったです! (投稿:2020/09/25   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴぃーよ
    ぴぃーよ さん  (男性/金沢市/30代/Lv.41)

    IRIE CURRY HOUSE (西インター・金沢西部エリア / カレー)

    ランチで使用しました。 何種類からあるなかでアボカド焼きチーズカレーにしました。セットにはサラダとドリンクも付きます。ライスは中、大でも料金同じです^_^ 金沢ラボのトッピング券も使えるのでオススメのお店です(^ ^)またいこーっと‼︎ (投稿:2020/09/25   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヨーコ
    ヨーコ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.5)

    星乃珈琲店 金沢押野店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)

    娘と訪問。この季節限定のモンブランが何気に美味!香り高い珈琲(星乃ブレンド)とよく合います。娘はバニラスフレを注文。スフレって意外に置いてあるカフェが少ないので希少品だと思います。あっという間に萎む時間との戦いも楽しい!ごちそうさまでした。 (投稿:2020/09/25   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    いしかわ動物園 (能美市 / 動物園・水族館)

    ナイトzooに行ってきました 開催日は8月~9月の週末(月6回) 時間は18:00~21:00です 完全予約制になっていますので事前に予約が必要です ライチョウの峰とトキ里山館は閉館していますが 夜行性の動物たちは動きが活発になるので見応えがあります 空中回廊の下から見るトラの肉球やお腹は必見ですよ 飼育員さんの解説が聞けないのは残念ですが 日中とは違う動物たちに会えます (投稿:2020/09/25   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • しづ
    しづ さん  (女性/金沢市/30代/Lv.9)

    橘香堂 (加賀市 / 洋菓子)

    何度か買いに行ってます。 いつ行ってもバームクーヘンの種類が豊富で悩んでしまいます。 でも必ず買うのはブランデーの染み込んだバームクーヘンです! 何度食べても飽きのこないしっとりした美味しいバームクーヘンです! ブランデーたっぷりで大人向けです! (投稿:2020/09/25   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • エイエイ
    エイエイ さん  (女性/金沢市/60代/Lv.31)

    のと海洋ふれあいセンター (能登町 / 動物ふれあい)

    能登半島国定公園の九十九湾にある、海の生きものたちと触れ合ったり観察できる県の施設です。 手作り教室のクラフト作りを勧められましたが、時間がない事を伝えると、マリンシアターの上映を早めてすぐに見せて下さいました。 本館の周りには色々な施設があり、海の自然の中での様々な体験プログラムがあるそうです。子供達が喜びそうな施設です。 (投稿:2020/09/25   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

3,531~3,540 件を表示 / 全 5,843 件