おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

6,471~6,480 件を表示 / 全 11,176 件

  • beyond
    beyond さん  (女性/金沢市/50代/Lv.7)

    金澤神社 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 神社・寺)

    金沢に住んでいるのに行ったことがなかった金澤神社に初めて行きました!雑誌やテレビではよく見ていましたが、初めてゆっくり見に行きました。金沢の名前の由来になった金城霊沢、撫でると夢が叶うと言われている「夢牛」時間がゆったり流れているような癒される空感でした。御朱印もいただきました。金の龍がとても良いです。 (投稿:2020/07/25   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    北欧カフェapila (駅西・県庁エリア / カフェ)

    フィンランドのコーヒーやタピオカを使ったもちもちワッフルなど来るたびに新しい発見があるカフェ。いつから外人になったんだろう?と行く気分になります。紅茶やマンゴーワッフルはすごく生地があつくてふわふわです。ドリンクとセットになっています。 (投稿:2020/07/26   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    屋内交流広場 あめるんパーク (東インター・湖南エリア / 室内遊び場)

    朝イチの9時からが割と空いているとの情報を得て9時前に着くように向かう。 今日は利用時間は9:00に入った場合、11:45まで使用可能でした。 年齢によって使用できるゾーンが異なるため、娘は成長と共に以前は入れなかったゾーンに入れるようになって喜んでいました。 コロナ対策しながらも、雨でも遊べる場があって便利です。 (投稿:2020/07/25   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • もり
    もり さん  (女性/河北郡津幡町/30代/Lv.1)

    オー!マイステーキ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / ステーキ・ハンバーグ)

    安価で美味しいお肉が頂けて良かったです。 中休みがないので好きな時間に伺えるのも利用しやすくていいです。 (投稿:2020/07/25   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まさ
    まさ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.13)

    第7ギョーザの店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 餃子・小籠包)

    ソーシャルディスタンスで、1階のカウンター席は少ない人数しか入れませんが、平日の15時だったのですぐ座れて、熱々のホワイト餃子が食べれました。初めて水餃子も食べて、モチモチでおいしかったです。 (投稿:2020/07/25   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まさ
    まさ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.13)

    金沢吉宗 本店 (駅西・県庁エリア / ラーメン)

    金沢ラボさんのクーポンがあったので行って来ました。久しぶりに行きましたが、前よりおいしく感じました。魚粉の量が選べて、濃くして食べれて良かったです。餃子もおいしかったです。 (投稿:2020/07/25   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まさ
    まさ さん  (女性/金沢市/40代/Lv.13)

    スイーツガーデン マルフジ (小松市 / ケーキ・パンケーキ)

    メロンボールが食べたいと姉が言うので行って来ました。駐車場いっぱい、中もお客様いっぱい、知っていましたが、すごい人気のお店です。私は日持ちのするいもほり長者は食べたことがありましたが、焼き立てのいもほり長者が食べてみたくて。パイはパリパリ、スイートポテトは甘くておいしかったです。 (投稿:2020/07/25   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みー
    みー さん  (女性/かほく市/50代/Lv.11)

    能登食祭市場 (七尾市 / 市場)

    ココへ行けば、たいていの海の幸は食せます!!! そして、たいていの能登土産は買えます 名物みそまんじゅう、ふっくら、能登の酒、酒のツマミ、珍味などなどなど 晴れた日には海面キラキラも見れて海と空(水平線)と緑、絶景〜 七尾青柏祭の山車の和車(原寸大)や、でっかいでっかい七輪も 建物の全体像を少し離れたトコから見て欲しいほです(何に見えるかな⁉) (投稿:2020/07/24   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 普段通り
    普段通り さん  (男性/金沢市/60代/Lv.6)

    bakery&cafe DIPSY (鈴見・田上・辰巳エリア / パン)

    自家製ポン デ ボーを注文した。見た目も奇抜だが味もなかなかシュールな感じがした。ナイフとフォークで切ろうとするがなかなか切れない。やっと切って食べるとこれがうまい。ちょっと甘めのポンと珈琲。合いますな‼️美味しかった‼️ (投稿:2020/07/24   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • k.i
    k.i さん  (女性/野々市市/40代/Lv.22)

    菓子工房エクラタン (野々市市 / 洋菓子)

    普段は菓子工房のケーキ屋さんですが、初夏のためかかき氷をしていました。イチゴ・マンゴー・抹茶がありこのシロップは自家製でした。キーンとしない氷でサクサクしていました。夏に食べたい冷スイーツです。 (投稿:2020/07/24   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,471~6,480 件を表示 / 全 11,176 件