おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

2,351~2,360 件を表示 / 全 11,176 件

  • 能登國一宮 氣多大社 (羽咋市 / 神社・寺)

    4時までしかしていないので行かれる方は注意です 。妙成寺も4時までです。 昔、ずいぶん前に行った事があり、久しぶりに行ってみました。お参りして帰りました。 近くに、花のミュージアムがあり無料です。入るとお花の香に癒されるます。 お土産の方には、沢山の可愛いが売っていてテンション上がります。一度行く価値ありです。近くにアリス館などがあります。 (投稿:2022/05/08   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    ふくら焼きのお店「福来」 (津幡町 / 和菓子・甘味処)

    食後に生ふくをテイクアウト カスタードとバナナを買って公園で食べました。 冷んやりもっちり、甘さ控えめで美味しいです。 食べると見た目よりもボリュームあります。 いちいちかわいいCAFEでランチをしている間に注文して帰りに渡してくれるので便利です。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/40代/Lv.30)

    いしかわ子ども交流センター 小松館 (小松市 / 室内遊び場)

    遊具が沢山なので滑り台が楽しいようでそこで十分遊んだあと、敷地内を散歩しました。桜の木が何本も植樹されてお花見にもいいなあと思いました。芝生広場もあり、座れるスペースもありピクニックにもいいです。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/40代/Lv.30)

    航空プラザ (小松市 / 博物館)

    雨の日に行きました。遊具は4歳の子にはまだ難しいと思う箇所もありますができるところで遊んでいます。1歳の子はハイハイしていても楽しめるゾーンがありそこで過ごしました。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/40代/Lv.30)

    道の駅 こまつ木場潟 (小松市 / 道の駅・サービスエリア)

    小松うどんと天丼のセットを食べてきました。食券を買ってからの出てまでスピードがすごく早くて混んでいましたがすぐに座れて子連れにはありがたかったです。小松うどんは柔らかく子供にとってとても食べやすいです。お出汁もあっさりとした味です。1歳の子も喜んで食べていました。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/40代/Lv.30)

    DCMカーマ 21小松店 (小松市 / ホームセンター)

    野菜苗を買いに行きました。やっぱり種類が豊富です。安いものから値がはるものから。高いトマト苗は甘いし元気という思いがありこちらでたくさんトマト苗を買いました。収穫が今から楽しみです。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/40代/Lv.30)

    ホームプラザナフコ 松任店 (白山市 / ホームセンター)

    ネットでトイレットペーパー、ホース、おしりふき、腐葉土などいろいろ買い、この店舗で受け取りしました。とても便利です。1500円以上の買い物で1000円引きのキャンペーンを利用しました。店舗受け取りなら送料無料です。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきちゃん
    まきちゃん さん  (女性/能美市/40代/Lv.30)

    プチパンとケーキの店 パンあづま屋島田店 (小松市 / パン)

    サイコロチーズがフランスパン生地にゴロゴロ入ったパンやカステラの切れ端詰め合わせの商品、小豆と生クリーム入りのパンなど安くて美味しいパンが勢揃いです。日常的に楽しめて助かります。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/40代/Lv.65)

    なかよし公園 (津幡町 / 公園)

    しばらく行かないうちに古い遊具が取り払われ、滑り台とブランコが新しく入っていました。 健康遊具は健在でした。 広いので広場にテントを立ててくつろいでいる家族がいたり、散歩している老人がいたりと使い方はさまざま。 アルプラザの買い物帰りに寄れて駐車場もあるのでとても使い勝手の良い公園です。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • rn
    rn さん  (女性/金沢市/50代/Lv.26)

    白山恐竜パーク白峰 (白山市 / 博物館)

    ゴールデンウィーク期間中だったためか着ぐるみのりゅうくんがお出迎えしていたり施設内は親子連れで賑わっていました。 骨格レプリカや模型、映像などで化石や恐竜について学ぶことができ音と光の恐竜トンネルがあったり楽しめるように工夫されていました。 また敷地内には芝生広場があり40mのダイナ・スライダーなどの遊具で遊ぶことができ自然の中の恐竜公園ではメガロサウルスなどの実物模型があり恐竜の時代に思いを馳せていたら雲の形が恐竜に見えてきましたw。 化石発掘体験の興味はありつつも大人だけで参加する勇氣がなかったのでチャレンジしなかったのは心残りかも。 (投稿:2022/05/07   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

2,351~2,360 件を表示 / 全 11,176 件