おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

10,311~10,320 件を表示 / 全 11,176 件

  • bakery Wataya PLUS-ONE (白山市 / パン)

    素材にこだわったパン屋さん。元金沢市役所職員さんが開業されたパン屋さんです。 身体に優しく美味しいパンばかりです。塩パンが人気です。個人的にはメロンパンイチオシです。中の生地がふわっふわです。 イートインできます。 (投稿:2018/09/04   掲載:2018/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • きんちゃん
    きんちゃん さん  (女性/加賀市/30代/Lv.8)

    かがにこにこパーク (加賀市 / 室内遊び場)

    今年の春にできたばっかり!楽しい遊具がたくさんある大きな屋内施設です。天候を気にせず子供を連れて遊びにいけるので、雨が多い北陸の子育て世代の強い味方です!!!うちの子はネットに上ったらしばらく降りてこないので、その間ママ友とのおしゃべりも弾みます。笑 小さなお子様向けには幼児用エリアもあるので安心です。 (投稿:2018/08/08   掲載:2018/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • M
    M さん  (女性/金沢市/30代/Lv.2)

    月うさぎの里 (加賀市 / 動物ふれあい)

    園内にはたくさんのうさぎがいます。思った以上の大きさのうさぎもいます。手袋をはめればうさぎと触れ合うこともできるし、エサを与えることもできます。とにかくいつでも駐車場がいっぱいで、大人気です! (投稿:2018/09/19   掲載:2018/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YOU
    YOU さん  (女性/富山県滑川市/40代/Lv.5)

    石川県観光物産館 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 伝統工芸・名産品)

    1階がお土産屋さんで、有名な和菓子屋や加賀棒茶などのお店が揃っています。上の階では和菓子体験やサンダーブラストなどの体験ができます。事前に予約して、子供と和菓子体験をしました。有名な和菓子屋の職人さんが持ち回りで講師を担当しています。貴重な体験ができるし、作った和菓子は箱に入れてお土産にできるので、オススメです。 (投稿:2018/09/18   掲載:2018/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 金沢ビーンズ明文堂書店 (駅西・県庁エリア / 本屋・古本屋)

    一週間に一度以上は立ち寄る本屋さんです。 品揃えも豊富で、欲しい本が大体あります。 キッズスペースもあるので。孫と一緒に立ち寄ることもあります (投稿:2018/09/18   掲載:2018/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YOU
    YOU さん  (女性/富山県滑川市/40代/Lv.5)

    金沢まいもん寿司 本店 (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 寿司・回転寿司)

    人気の回転寿司で、テレビで取り上げられ、全国放送されています。休日のお昼には行列ができます。ネタが新鮮で、大きくて美味しいです。平日はお味噌汁が付いたランチが何種類かあり、とてもお得です。また、ガスエビにも相当なこだわりがあるそうで、オススメです。8号線沿いにトンカツ屋、日本料理屋と並んでありますが、全てグループらしいです。混んでいて待ち時間が長くなりそうな時は、そのグループのお店に行きますが、どこも美味しいですよ。 (投稿:2018/09/18   掲載:2018/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • たみゅこ
    たみゅこ さん  (女性/金沢市/30代

    甘納豆かわむら (犀川以南・西泉・高尾エリア / カフェ)

    帰省するときのお土産に必ず買って行きます。手頃なお土産から、箱詰めされたお土産まで種類も沢山あるのでオススメです! いつも種類が多すぎてついつい買いすぎてしまいます。 お上品な味付けの甘納豆なのでどんな方にも喜ばれます! (投稿:2018/09/18   掲載:2018/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • たみゅこ
    たみゅこ さん  (女性/金沢市/30代

    金沢 うら田 泉野店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 和菓子)

    可愛らしい和菓子が沢山ありますが、和風シューがオススメ! 抹茶のクリームと、たっぷりのあんこがマッチして、お茶にもコーヒーにもぴったり合います。 お友達が来る時によく出すお菓子です。 予約していくと良いと思います。 (投稿:2018/09/18   掲載:2018/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くりまろ
    くりまろ さん  (女性/白山市/40代/Lv.6)

    すゞめ金沢百番街店 (駅西・県庁エリア / お土産)

    柔らかいお餅とお豆、甘すぎないあんこがとっても美味しいです。看板の塩豆大福以外にもいろいろな和菓子があって目移りしてしまいます。 (投稿:2018/09/16   掲載:2018/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 金沢 うら田 泉野店 (犀川以南・西泉・高尾エリア / 和菓子)

    うちの母がうら田さんのお菓子が好きで親戚が集まるときのお茶菓子によく利用します。個人的一押しは和風シュー。サクサクのシュー生地に濃厚な抹茶クリームと上品な甘さの餡子の組み合わせは最強です(゚∀゚) (投稿:2018/09/13   掲載:2018/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

10,311~10,320 件を表示 / 全 11,176 件