おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,176件)

10,221~10,230 件を表示 / 全 11,176 件

  • うさぎ
    うさぎ さん  (女性/白山市/20代/Lv.33)

    和甘味 つぼみ (城下町犀川浅野川間・涌波エリア / 和菓子・甘味処)

    かき氷を食べました。とても美味しかったです。人気があるお店なので混み合う時は待たないといけないけど、それでも食べる価値あり! (投稿:2018/10/10   掲載:2018/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆっきん
    ゆっきん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.3)

    石焼ステーキ贅 石川金沢店 (みなとエリア / ステーキ・ハンバーグ)

    お座敷もありゆっくりできます! 低価格で美味しいステーキも食べれるし、アピタユニーの商品券でも飲食が出来て便利です。 (投稿:2018/10/09   掲載:2018/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆっきん
    ゆっきん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.3)

    湯けむり屋敷 和おんの湯 (東山・鳴和・森本エリア / スーパー銭湯・健康ランド)

    ゆっくりと入りたい時に利用します! いろいろなお風呂を楽しめるので好きです。 フードコートも充実していますよー♪ (投稿:2018/10/09   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆっきん
    ゆっきん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.3)

    いしかわ子ども交流センター (犀川以南・西泉・高尾エリア / 映画館/プラネタリウム)

    プラネタリウムもあるし、子供達が楽しめるゾーンが沢山あります! 雨の日に良く行きます。 虫のコーナーが娘のお気に入りです! (投稿:2018/10/09   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆっきん
    ゆっきん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.3)

    祥楽の湯 津幡店 (津幡町 / スーパー銭湯・健康ランド)

    炭酸泉がおススメです! いろいろなお風呂が入れるので楽しいです。 (投稿:2018/10/09   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆっきん
    ゆっきん さん  (女性/金沢市/30代/Lv.3)

    ぶどうの森 イオンモールかほく店 (かほく市 / ケーキ・パンケーキ)

    新鮮なお野菜などバイキング形式で食べれて楽しいです! 子供も喜びます! (投稿:2018/10/09   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    ぶどうの森 イオンモールかほく店 (かほく市 / ケーキ・パンケーキ)

    私の誕生日に、主人と娘がサプライズでバースデーケーキを買ってきてくれました。 事前に予約してくれてたようで、娘が選んでくれたそうです。 ハート型で可愛らしく、いちごやブルーベリーなどのベリー系のデコレーションケーキでした。 家族みんなで食べました。 生地が軽くてふわふわで、美味しかったです。 (投稿:2018/09/04   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • sami-
    sami- さん  (女性/金沢市/50代

    すゞめ金沢百番街店 (駅西・県庁エリア / お土産)

    お餅やさんの塩豆大福、ひとつ120円。柔らかいお餅にごろごろと黒豆がバランス良く混ざり、中にはつぶあん。白豆大福もあり、中はしろあん。ふたつ一度にぺろりといけちゃいます。 お餅が固いと主張し過ぎてしまうのですが、すずめのお餅は柔らかくて中の餡と一体化するイメージ。 9月末に季節限定のゆず大福を見つけて購入しました。薄い黄色がかわいらしく、ゆずあんも間違いない美味しさでした。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宝船
    宝船 さん  (女性/かほく市/30代/Lv.65)

    いい道の駅のと千里浜 (羽咋市 / 道の駅・サービスエリア)

    能登に遊びに行く際には帰りに必ず立ち寄る道の駅。 疲れた足を癒しに併設されている足湯へ。 茶色いお湯で少し熱めですが、とても気持ちが良いです。 足湯の横に砂で出来た像があり、キャラクターの小さな像もたくさんあって子供も喜びます。 道の駅の中には野菜やお土産などご当地のものがたくさんあり、レストランもあります。 (投稿:2018/10/08   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えりお
    えりお さん  (女性/白山市/30代/Lv.7)

    ウッドスタイルカフェ (駅西・県庁エリア / カフェ)

    1才の娘と旦那さんと一緒に行きました。お客さんはみんな子連れで、8割くらい女性です。 みんな子連れなので子供がじっとしておられず歩き回ってもお互い様なところがいいですね。 お食事も美味しかったです。ランチに付いていたまん丸の玄米米粉パン(だったかな?)を隣のパン屋さんで購入して帰りました^^ (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

10,221~10,230 件を表示 / 全 11,176 件